
立憲民主党参議院幹事長 立憲民主党拉致問題対策本部長 経済産業委員会委員 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会理事 元文部科学副大臣 当選3回

何かの事務手続きミスや、行き違いはあるものです。 私の質問通告は、どなたに質問するかも含めて、事前の申し合わせ通りの時間までに、正式に提出されたことを確認しています。 項目は、既にレクや会議で相当やり取りしたものから選択。一から答弁を作る必要もなかったかと。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
2019-10-12 17:50:19
松井さん、本当にご無沙汰しています。 ツイート拝見しました。今回の件は、そんな難しいお話ではなく 「質問通告を何とか締切前に出してホッとしていた森事務所」 「質問通告が委員部から届かずに待たされていた霞ヶ関」 いくつかの勘違いが重なった結果です。 twitter.com/matsuikoji/sta…
2019-10-13 02:05:40
台風のことも考え、関係のない部署には早く帰って頂きたいと思っていましたが、同僚議員たちから質問の追加要望があったりして、国対に提出したのは11日の16:08。国対もすぐ委員部に提出。そのまま内閣総務官室にいくはずが、手違いで届いていないことに気づいたのは、
2019-10-13 02:14:14
ツイッターを見た方からの電話で、「なぜ質問通告を遅らせているのだ」というお叱りの電話でした。 その前に、内閣総務官室の方々が来室しましたが、通告を見て来られたとずっと勘違いしていました。
2019-10-13 02:20:24
質問の項目は、ここ数週間、レクをしたり、会議で議論したものばかりでしたので、既に想定問答も作られていると思っていましたが、総務官室の方が来られたので、その場で一部詳細部分を作ってお渡ししました。
2019-10-13 02:28:58
その後、全てではありませんが、他の項目も念のために作り、委員部に送りました。各省庁には委員部から送信されたと思います。 問い合わせが何も役所からないので、ノンビリしていましたが、そもそも「質問通告」が届いていなければ、問い合わせもありませんよね。
2019-10-13 02:34:45
霞ヶ関の皆さんのツイートを見て本当に驚いています。 台風予報もあり延期した方がよいのではと、野党側から提案していましたが、結局開催日時と質問時間が決まったのが前日の午後。予算委員会にしてはあまりにも余裕がありませんでした。
2019-10-13 02:41:16
常任委員会の質問は出来るだけ早く、詳細に、問い合わせの必要が無いように心がけていますが、緊迫した時にはそう出来るとは限りません。今回は、お互いの勘違いで多くの官僚の皆さんを拘束することになってしまいました。
2019-10-13 02:47:30
ツイートを見て、はじめは事情が分からず、ワザと誰かが仕組んだのではとさえ思ってしまいましたし、私に事実を確認もせず報道したり、発言する方もいて困惑しました。 色々な方に確認して、小さなミスが重なった結果ということが分かりました。官僚の皆さんにも誤解を解いて頂ければ幸いです。
2019-10-13 02:53:32
「官僚に答弁を書かせる無能な大臣が悪い」というご意見も散見しますが、閣僚の仕事は優秀な官僚に支えられてこそだと思います。政治家の役割は、安心して官僚が能力を発揮し、結果として国民を豊かに、幸せにする政治を実現出来るように、責任を負うことだと小沢一郎先生に教えられてきました。
2019-10-13 03:06:58
しかし、森友・加計問題に象徴されるように、都合の悪いことは全て官僚に責任を押し付け、良いところは自分の手柄にする。政治家と官僚の関係としては最悪の状態だと思っています。それを正そうとすると、官僚のみなさんは自分たちが攻撃されていると感じて「国会対応など余計な仕事」と嫌悪している
2019-10-13 03:15:02
のではないかと、今回の匿名のツイートの数々を見て感じました。 でも、官僚の皆さんが、民主主義のプロセスを嫌悪したら、この国の民主主義の土台が崩れてしまいます。理想通りにはいきませんが、国会もしっかり改革をしながら、プロセスがおもしろい、大切だと思えるようにしなければと思います。
2019-10-13 03:22:07
#国民民主党 ( @DPFPnews )代表。さぬきうどんとギョーザ定食が好きな衆議院議員(香川2区)永田町のYouTuber「たまきチャンネル」( youtube.com/channel/UCLJNZ… ) インスタもやってます!

我が党所属の森ゆうこ議員の質問通告が遅れ、霞ヶ関の皆さんに遅くまで、待機、作業を強いているとの指摘をいただきました。 事実であれば、大型の台風が接近している中問題であり、党の代表してお詫び申し上げます。 なお、本人は16時半には提出したとしていますが、週明け改めて事実関係を調べます。 twitter.com/jldp87/status/…
2019-10-12 06:29:58
嘉悦大学教授、(株)政策工房会長、博士(政策研究) 数量政策学者。財政・金融政策、年金数理、金融工学、統計学、会計、経済法、行政学、国際関係論。もともと数学。役人の時は大蔵省、経済財政諮問会議特命、総務大臣補佐官、総理大臣補佐官付参事官(官邸)

@kharaguchi 役所側とツーカーのようなしゃべり方だね。 これはいけません。 高橋洋一「その中に(森ゆうこ氏質問通告に)私の関連も入っていた、だからちょっと、役所の方からきたんですよ、関連ありますよ、って…」twitter.com/kharaguchi/sta… pic.twitter.com/TBjJ4oOTC8
2019-10-16 22:06:09
23分過ぎに言ってるな。「見ましたよ」と。 #森ゆうこ #質問漏洩 youtu.be/QOgETSxyrrg @YouTubeさんから
2019-10-16 17:14:07