平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 ~jus黎明期編/UNIX Fair編~

2019年10月14日に開催したjus研究会東京大会「平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 ~jus黎明期編/UNIX Fair編~」のツイートまとめです。
16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

SEA(ソフトウェア技術者協会)設立時期 1985年  その前からボランタリーな集まりはあった #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:37:20
Hisatoshi Onishi @hisa0211

「VAX見たことのある人?」という問いに、挙手しなかったけど、一番最初の勤務先にあったかもしれない…(確かにVAXという呼称だったけど、形式までは不明)。 #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:38:51
Takahiro Kitayama @kitayama_t

エンジニア同士が集まるというのは過去にあったのか?→鉄鋼会社の技術者の集まりがあったと聞いている(多分本当、最初の会社は製鉄会社でした) #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:39:19
Hiro Yoshioka @hyoshiok

当時は勉強会的に会社組織を超えての集まりはなかった #unix歴史講座

2019-10-14 15:39:21
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

上海の製鉄所が対象だったのは国策による中国への技術援助があったため #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:40:01
issyurn @issyurn

#UNIX歴史講座 JUSの由来。 石田晴久先生が日本にUNIXを1976年に持ち込んで有志で勉強会やっていた。石田先生から「勉強会の発展的解消を」という依頼があって1983年に発足。

2019-10-14 15:41:23
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

80年代のjus活動 /etc/wallから  シンポジウム - カンファレンス的なもの   テクニカルセッション   展示会   情報交換パーティー   BOF  年2回開催   夏 - 東京 秋 - 大阪 #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:42:53
Hiro Yoshioka @hyoshiok

当時のUnixのライセンス料$43,000、$1=240円 #unix歴史講座

2019-10-14 15:44:53
Taro Matsuzawa aka. 組長 @smellman

@tinbotu が先週VAX 11/780の本体見たって言ってて吹いた。 #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:44:55
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

Unixベンチマークをシンポジウム内で実施  村井純さんが開発  毎回マシンの前にいって直接入力するしかないので短いコード   /etc/wallに掲載されている  ゲリラ的に実施、公表 #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:46:22
issyurn @issyurn

#UNIX歴史講座 マシンのベンチマーク。 当時はマシンのベンチマークをとるにもインターネットがないのでベンチマーク用の短いプログラムを用意して、マシンに実際に打ち込みに行きベンチマークを取っていた。

2019-10-14 15:47:33
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

分科会  スーパーユーザーの会   実際にroot権限を持っている人の集まり  ワークステーション分科会  ネットワーク研究会 #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:47:58
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

1986年ごろ  NFS, TCP/IP, メールなどが扱われるように #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:48:56
Eiji Kawakita @MAMEDEKA

最初多言語対応の あつまりが北京であったがうまくいかなかった。 #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:49:56
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

日本語とUNIXワークショップ (1986年8月)  k14フォント, Wnn等 #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:50:08
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

BSD/System Vの互換性問題  当時のjusはBSD派が大多数  POSIX標準化 #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:51:55
Hiro Yoshioka @hyoshiok

国際交流。アジアで集めたがだめだった。 #unix歴史講座

2019-10-14 15:52:44
Taro Matsuzawa aka. 組長 @smellman

/etc/wallの創刊号が回覧されていたんだけど、System Vのライセンスの説明のところに AT&T が誇る美人OLっていう言葉があって吹いた。ちなみに書いたのは村井純先生。 #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:53:14
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

海外交流  岸田さんはUSENIXに何度かいっている  中国UNIXユーザー会はあったけど官主導   そもそも民間が勝手に集まることができない #UNIX歴史講座

2019-10-14 15:54:01
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ