サザエさんシンドロームを解消するライフハック

憂鬱な月曜日と向きあう最適な方法とは。
2
𝕒𝕫𝕜 @az_t_niente_

サザエさんシンドロームにもKURE5-56って書こうとしたけど、あまりに意味不明なのでボツに(笑)。

2011-05-29 21:43:27
第3バイオリン @3rd_Violin

@az_t_niente_ 錆び付いた脳みその動きがよくなるんですね。わかります。

2011-05-29 21:44:42
𝕒𝕫𝕜 @az_t_niente_

@daiksy あー、「休みが終わりか、かったりぃなぁ」じゃなくて「やり残した仕事をやらんとだからかったりぃなぁ」でしたか(^^; それだとまた話が変わりますよね…。

2011-05-29 21:46:04
かしまかずお @k4200jp

@daiksy 水曜日が休みの不動産業界に転職。

2011-05-29 21:46:40
𝕒𝕫𝕜 @az_t_niente_

「ヘキサゴンシンドローム」になりそう(笑)。 QT @kaigaiengineer: @daiksy 水曜日が休みの不動産業界に転職。

2011-05-29 21:50:13
森姫 @morihime

@daiksy 休みが月火になるD社に転職する

2011-05-29 21:50:32
れぐたん @regtan

明日しごととか・・・そんなのあんまりだよ!

2011-05-29 21:51:11
こざけ @s_kozake

まー、サザエさんは廃止すべきだよ。世の中のサラリーマンがパブロフでウツになる

2011-05-29 21:51:17
第3バイオリン @3rd_Violin

@kaigaiengineer @daiksy うちの父は建築関係の仕事していたので、水曜日がお休みでしたね。今年2月に定年退職してからは曜日関係なく毎日が休日です。

2011-05-29 21:52:17
かしまかずお @k4200jp

@3rd_Violin そうだったんですね。でも、日曜にブルーになったとしても、みんなと一緒の休みの方が個人的には嬉しいかも。

2011-05-29 21:54:46
𝕒𝕫𝕜 @az_t_niente_

休みの曜日を変えたとしても「ぷっすまシンドローム」なり「ぐるナイシンドローム」なりってなって、いつまでも付きまとうんだろうなあ…。

2011-05-29 21:55:28
JIRO @cogitoergosum2o

昔は百貨店が水曜日休みでしたから、水曜日に休暇取る同僚は「デパガと付き合ってるのか?」という突っ込みが入ったものです。 QT @3rd_Violin: @kaigaiengineer @daiksy うちの父は建築関係の仕事していたので、水曜日がお休みでしたね。今年2月に定年退職

2011-05-29 21:56:24
かしまかずお @k4200jp

TV見ない俺様最強って事でFA>さざえさんシンドローム

2011-05-29 21:56:39