高校の定期試験でトイレで途中退出→欠席扱いに
高校の定期試験でトイレで途中退出して欠席扱いに→問題はないのか

【試験中トイレで欠席に 問題は】 yahoo.jp/44W5uR 滋賀県彦根市の高校で、定期試験で開始後25分以内にトイレなどで退出すると、欠席扱いにする決まりがあることが分かった。10年以上前からある規則といい、識者は「生理現象に学校が介入するのはおかしい」。
2019-10-22 08:47:26
私の高校はテスト開始後トイレで退出しる時は答案を先生に渡して、戻って来ても回答できなかった twitter.com/yahoonewstopic…
2019-10-22 14:48:15
@pheasant_MT 事前にトイレに言っておけ、試験開始25分以内に退出したら試験が無効。教育者としては社会に出た後の生徒の事をよく考えた良い指導だと思いますね。憲法程度の話でしか物事を考えられないようでは法以上の「社会規範」を到底教えられない。
2019-10-22 11:45:44
@YahooNewsTopics 退出時に問題用紙と答案用紙を提出して、再入室不可。が常識だと思っていた。 なぜ欠席扱い?他のクラスに問題を売るとか、トイレから同級生にスマホで答えを売る子がいるのかな?
2019-10-22 11:55:06
テスト中にトイレ行ったら欠席扱い 高校が独自規則「生理現象への介入おかしい」の声 | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/477… >定期試験で開始後25分以内にトイレなどで退出すると、欠席扱いにする決まり 欠席かどうかはさておき退出したら再入場を認めないのは当たり前じゃないの
2019-10-22 15:02:08
トイレ退出後に試験再開を認めたら、退出者続出します。あとはトイレに教員が張り付いて見張るというのもあるが、これだと教員の人数が足りません。あと少年院みたいという批判出そうだけけどね。
2019-10-22 10:15:26
@YahooNewsTopics インチキ対策なんだろうけど、何かしら対応はできるんじゃないか。男子なら手ぶら、女子なら学校から渡すポーチに必要なものを入れて、戻る際にも簡単な持ち物検査するとか。
2019-10-22 09:12:56
@YahooNewsTopics カンニングをするかもしれないという理由なら、トイレに行く前に持ち物検査をしてトイレの個室の前まで先生が付き添ったらいいだけ。
2019-10-22 09:16:05
「定期試験で開始後25分以内にトイレなどで退出すると、欠席扱いにする決まり」を批判するのは簡単です。こうしなければ正常に考査が実施できない学校が存在する背景を掘り下げて報道してもらいたい。そもそも、高等教育に適応できない生徒が進路の選択肢が無く入学して無駄な時間を過ごしています。 twitter.com/YahooNewsTopic…
2019-10-22 09:38:03
@YahooNewsTopics 欠席は、酷いかな。 退出時には答案を提出!って、自分の学校はなってたような。 体調悪い場合もあるだろうけど、点数低くても仕方ないと覚悟して答案を答案提出してトイレへGo! 漏らすのヤでしょ??😅
2019-10-22 10:04:33
水分控えて食事もとらず、ギリギリにトイレに行ったって、精神的なことでトイレが近くなったりお腹壊す人もいるんだけどなぁ。学校に言えず苦しんでる子もいるだろうな。 テスト中にトイレ行ったら欠席扱い 高校が独自規則「生理現象への介入おかしい」の声(京都新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
2019-10-22 10:15:54
滋賀県彦根市の彦根総合高で、定期試験で開始後25分以内にトイレなどで退出すると、欠席扱い! これって体調にもよるよねえ?試験ともなれば人間緊張もするだろうし、それに伴って生理現象も変化する。 絶対起こり得ない事では無いにも関わらず欠席ってどうよ! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
2019-10-22 11:17:02
@YahooNewsTopics カンニング防止はトイレ禁止でしか達成できないわけではない 生物学的な現実を無視するような教育機関に、カンニング防止上の合理的な判断ができるとも思えない
2019-10-22 11:17:49
@YahooNewsTopics カンニング防止って言うけど、大学入試みたいに予め袋とかに携帯等入れさせて、後はトイレ入る前に中確認&ポケット確認すればいいのでは。
2019-10-22 11:26:32
@YahooNewsTopics そもそもそんな決まりはセンター試験にはない 資格試験で一部そのような決まりがあるが大学入試でもそんな決まりは聞いたことがない 緊張状態で起きる過敏性腸炎の存在を知らないのか カンニングを警戒してるならトイレに行ったぐらいで点が取れるような試験を作るべきじゃない
2019-10-22 15:09:27
@YahooNewsTopics 基本情報技術者試験は2時間半の長丁場 一時退出は「できます」。 基本情報における試験中の退出とトイレなどの一時退出について kijou-goukaku.com/toilet-taisyut…
2019-10-22 15:55:18
@YahooNewsTopics 実際TOEICや大学入試ではトイレへは行けません。行けても、その人の試験はそこで中止です。
2019-10-22 21:49:00
@9vY9mNTFd6cQm6u @YahooNewsTopics デマはやめましょう。 TOEICで途中退室しても復帰できます。 ソース TOEICトイレ退室はいいの?行くとどうなる?トイレ対策5選 1年で医学部合格.xyz/2017/11/22/toe…
2019-10-22 23:49:57