艦これ提督「安倍総理、掌を内側にして正しい万歳のやり方ををしていてさすが。」→偽文書の偽マナーだった

95
きたかぜ@👶🏻❤️騎士団で騎空士🕊️🎩🃏 @kitakaze1990

即位の礼の万歳三唱 安倍さんは流石の正式な万歳してたけど小泉とか森が映ったらお手上げしててワロタ pic.twitter.com/j77oeCQc5p

2019-10-22 19:22:07
拡大
匿名エンジニア @j128285398

政治にはあまり興味がない若者だけど、テレビで見てて安倍総理の万歳はさすがだなと思った。手のひらを内側に向けるのが正しい万歳。 よく野党がやってて目立つのは手のひらを前に向けてるのは「ただの降参」 いつも堂々と降参してるから選挙も政治も勝てないんですね。 #即位令正殿の儀 pic.twitter.com/w4z3SzowaI

2019-10-22 14:44:00
拡大
拡大
あおひとくさ @1_aohitokusa

安倍内閣総理大臣 正しい万歳三唱でしたね🇯🇵 twitter.com/maitter29/stat… pic.twitter.com/up9v0qxQxg

2019-10-22 14:21:40
拡大
諏訪秀麿 @suwahidemaro

万歳をするときの両手って内側に向かい合わせるのが正しいやり方なんですね。 選挙で当選したとき見てたのはほとんど間違いで「お手上げ」だったのか。

2019-10-22 13:32:39
カパラボ Kappa_Lub へそ曲り研究所CEO【自称】🖖🖖✌👆 @kappa_koubou

#即位礼正殿の儀 安倍さん と海部さんくらいだろうな。 天皇即位に立会したのは。 宣明 これ せんみょうと読むのが正しいのだが時代の流れ 菅直人 だったらと思うとぞっとする。 安倍さん ちゃんと掌内側に向けてる。 万歳は内側 降伏するときは掌を見せる。 多くの人は万歳のとき掌を見せてる場合多し

2019-10-22 13:27:03
御神楽 舞.MkX @mikagura_mai_X

安倍首相の手のひらに注目。 万歳の時手はこの方向が正しい。 さすがだ。

2019-10-22 15:47:31
ゆったママ @yuttamama

正しい万歳を子供にも教えることができました。 降伏とはちがうからね、万歳は手のひらは内側を向くんだよ、ほら安倍首相をよく見てね。と。 #万歳三唱

2019-10-22 13:43:07
藤原直哉 @naoyafujiwara

おもしろいね、小泉純一郎だけは手のひらを正面に向けて終わりのバンザイをやっている。わかるんだろうね asahi.com/articles/photo…

2019-10-22 16:31:06
リンク 朝日新聞デジタル 【写真・図版】即位礼正殿の儀で、万歳三唱をする歴代首相ら=2019年10月22日午後1時24分、皇居・宮殿、嶋田達也撮影 【画像9/31枚】【速報解説中】「饗宴の儀」メニュー、和食中心の料理:朝日新聞デジタル 106

偽文書による偽マナー

ネット上の情報検証まとめ @jishin_dema

【注意】「正しい万歳は掌を内側に向ける」というのは90年代から広まったジョークで、実在する伝統作法ではないです web.archive.org/web/2017122817…

2019-10-22 21:13:31
リンク web.archive.org ニセの万歳三唱令は「酒席の一発芸」 熊日本社に匿名〝告白〟 - 熊本日日新聞 架空の「万歳三唱令」を「自分たちが創作した」として匿名で熊日本社に送られてきた手紙 「万歳の発声とともに右足を踏み出し両腕を垂直に高々と…」。明治政府の太政官布告という触れ込みで、全国に出回ったニセ文書「万歳三唱令」のきっかけが、県内在住者... 2 users
丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 @tama6shud

@BESAN_T 1986年(昭和61年)4月29日 天皇陛下御在位60年記念式典にて。万歳する皇太子殿下(現・上皇陛下)。 twitter.com/besan_t/status… pic.twitter.com/GWJZ7O7AE2

2019-10-22 18:03:03
拡大
丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 @tama6shud

@BESAN_T 万歳三唱令 (Wikipedia) ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87… “『万歳三唱令』(ばんざいさんしょうれい、萬歳三唱令)は、1990年代の日本で、「万歳三唱の作法を定めた太政官布告」と称して出回った偽文書。創作者の素性や動機、文書拡散の経緯が判明した数少ない偽書の例である” twitter.com/besan_t/status… pic.twitter.com/fn7TLrYRxF

2019-10-22 19:24:25
拡大
リンク Wikipedia 万歳三唱令 万歳三唱令(ばんざいさんしょうれい、萬歳三唱令)は、日本の万歳三唱の作法を定めた太政官布告と称する1990年代に出回った偽文書である。 明治12年(1879年)4月1日施行の「太政官布告第168号」という趣旨の表記がされており、一見本物のように見えるが、そのような布告は実在しない。1999年(平成11年)には、この文書に関する報道が見られる。国立国会図書館には1996年(平成8年)頃から、この文書に関する問い合わせが始まったとのことであり、それ以前から官公庁を中心に出回っていたものと推測される。一部には、 33 users 73
丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 @tama6shud

@BESAN_T 国民礼法振興会 編『皇民礼法精典』 (軍事教育社 1942年) dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… 万歳奉唱について、“姿勢を正して脱帽し、両手を高く挙げて、力強く発声、唱和する。最厳粛なる場合は、全然手を挙げない場合もある。”とあるのみで、掌の向きについての指示はない。 twitter.com/besan_t/status… pic.twitter.com/2t710ZK5Oy

2019-10-22 19:45:51
拡大
拡大
拡大
拡大
丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 @tama6shud

@BESAN_T 和田信二郎 著『即位礼に称ふる万歳の称へ方に就きて』(1915年) dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… 11〜16ページに、明治以降に万歳を唱えること、および「バンザイ」と発音することについての、東京帝国大学書記官・清水彦五郎からの聞き書きがある。あちこちに転載されている話ではあるが、改めて興味深い。 pic.twitter.com/134th6bhAO

2019-10-22 20:17:13
拡大
拡大
拡大
拡大
Simon_Sin @Simon_Sin

と、いうのは偽書『万歳三唱令』に騙された人です。これは珍しく誰か作ったか明らかになってる偽書でそもそも万歳にそんな作法はないんですよ。 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87… twitter.com/BESAN_T/status…

2019-10-22 18:22:00
Simon_Sin @Simon_Sin

戦後すぐの国会解散時の万歳はこう。「万歳のとき手のひらは内向きに」というのは1990年以降に始まった、新しい作られた(偽の)伝統なので「正しい万歳の作法は内向き」とか言ってる奴は偽書にまんまと騙されたアホなのでアホとして見守ってやりましょう pic.twitter.com/wWbmkevTHE

2019-10-22 18:26:54
拡大
Simon_Sin @Simon_Sin

「手のひらを相手に向けての万歳は『降参』の意味」っていうけど戦時中の兵士の万歳も普通に手のひら向けてますしね。ニセの『伝統』をでっち上げたらこうも簡単に多くの人をコロっと騙せるんだから歴史の捏造をするヤツが後を絶たないわけですな pic.twitter.com/GuDWM15El5

2019-10-22 19:01:45
拡大
拡大
Simon_Sin @Simon_Sin

その点自衛隊は「手のひら内向きバンザイ」についてもちゃんと「そんな布告は存在しない」「手のひらを前向きにすると降参を意味するというがそもそも万歳にはお手上げ・降参の意味もある」と冷静にツッコミを入れていて安心である(四国の陸自第14旅団の広報紙より) mod.go.jp/gsdf/mae/14b/1… pic.twitter.com/YvfvYX88xD

2019-10-22 19:46:39
拡大
若林宣 @t_wak

「艦これ勤務」自称者がふざけたことをツイートしたから、帝国海軍と萬歳に関するちょっとした蘊蓄を垂れ流そうと思う。 twitter.com/BESAN_T/status…

2019-10-22 15:18:49
若林宣 @t_wak

天皇が軍艦に乗るとき降りる時、1897年の海軍敬礼式では、舷側上の下士卒が「奉賀」を三回唱えることになっていた(同式60条、61条)。これはその後、1914年の海軍礼式令によって、艦長の「萬歳」三回に変わった(同令63条、64条)。

2019-10-22 15:25:16
若林宣 @t_wak

なお「萬歳」が最初に唱えられたのは1889(明治22)年2月11日、憲法発布のときの帝国大学だという話があるが、1870年、明治三年の天長節における海軍礼式に、午前11時に甲板上に並んで「萬歳ヲ唱フ」という記述がある。

2019-10-22 15:32:01