
@uepyon1217 @tatekawaunsui さすがにこれは名誉毀損と営業妨害なので通報して置きました 逆の意味で宣伝になってる気もしますが、暴言が過ぎる。
2019-10-25 17:28:45
@tatekawaunsui 「世の中、いろんな楽しみがあるんだよってことで、今日はつまらん落語を聴くのをやめて、ホテルに行ったんだよ。そこでものは試しと食べた3000円のパンケーキ、あまりにも旨くて、笑いが止まらなかったよ。」 よかったよかった、パンケーキだけに、丸く収まって。 おあとがよろしいようで。
2019-10-25 18:31:06
@takahas56963532 @tatekawaunsui さもしさ卑しさやっかみが透けて見えるんですよね、談志師匠と違って。
2019-10-25 19:39:40
@tatekawaunsui 貴方はホテルとか所謂高級店でお食事しないのですか? 分からないなら仕方ないけどざらに有りますよ(๑• . •๑)?
2019-10-25 19:49:41
@tatekawaunsui 私の家、貧乏なのですが頑張ってバイトしたお金で3000円のパンケーキも食べる事が許されないのですか、、、
2019-10-25 20:07:51
@tatekawaunsui なんか落語家の人が時事ネタ扱う時って、チクッと風刺しながらも最後は洒落の効いた笑いで〆てくれるイメージあったけど、みんながみんな小遊三さんや円楽さんみたいに上手な訳じゃないんですね。
2019-10-25 20:55:06
@tatekawaunsui 最高の材料を揃えて作ったパンケーキなら、3000円は決して高いとは思いません。しかも場所はホテルニューオータニ。超一流のサービスを提供されますし。
2019-10-25 21:53:17
@kintai2768 @pJvghBQ9hRoWgYG @tatekawaunsui 週3のカラオケは罪が重いですね😅💦
2019-10-25 23:40:02
@tatekawaunsui 辛酸舐めて爪先に火を灯すような貧しい経験をしてる人でもご飯が満載のちゃぶ台ひっくり返す自由はあるし、出世してから時たまパンケーキに3000円投資する自由もある。 噺家なら聞き手が膝をポンと叩く納得感あるオチ、目から鱗の斬新な視点を持つことが必要。修行のやり直しだね。
2019-10-25 23:51:45
@tatekawaunsui 亡くなられた談志師匠の顔を叩き潰すスタイル。あんたらがお別れ会やった場所だよ。金持ちじゃなくても一般人でも普通に入って食事出来ます。因みに中高校生が集まる原宿のパンケーキ専門店でも最低でも1100円位はします。高いと2000円越えも。原宿でですよ?オータニクラスで3000円は良心的だろ
2019-10-25 23:52:02
@tatekawaunsui なぜか、師匠のお別れ会を開いた場所でのパンケーキ論争についてはノーコメント。そこが最も重要だと思うのですが。『気付かなかった!流石にヤバい!!まさかあそこの店だったとは』と感じたんでしょう。
2019-10-25 23:54:41
@tatekawaunsui よりにもよって談志師匠のお別れ会で世話になったホテルに、よう後ろ足で砂かけるような真似ができるな! 師匠の面汚しは明日からどの面下げて高座に座るんかいな?
2019-10-26 00:05:37
@tatekawaunsui 酒もタバコもやらない官房長官はパンケーキが趣味なんですよ。 趣味に3000円は高いと思われます? 呑みに行けばいくらかかります?
2019-10-26 01:39:35