編集部イチオシ

コルクラボ本『居心地の1丁目1番地』感想まとめ

オンライン・コミュニティのコルクラボが前田デザイン室とコミュニティ・コラボして編集した『居心地の1丁目1番地 〜それが分かると人生は少し自由になる』に関する感想をまとめています。 #コルクラボ本プロジェクト #居心地の1丁目1番地 を付けてTweetしていただけたら、感想を探しに行きます!
6
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
コルクラボ・公式 @corklab

🎉コルクラボフェア開催🎉 明日12/2より渋谷の @booklabtokyo さんにて、コルクラボフェア「コミュニティを編集する」を開催! 『 #居心地の1丁目1番地』、#コルクラボ がコミュニティづくりで参考にした本、@sadycork オススメ本などをご用意しています。 ぜひお立ち寄りください! #コルクラボ本 pic.twitter.com/Eid0ifkRFm

2019-12-01 21:48:49
拡大
yumikoshibata🦢🌏🇳🇿🇯🇵🇺🇸グローバル子育て中 @yumikoshibata_

#コルクラボ本 今日は青山に。 スッキリしない天気の週始めは気分を上げるべくフレンチカフェ☕️でラボ本を読む。 #居心地の1丁目1番地 #結局居場所ってなんですか pic.twitter.com/XZPOgfWBB5

2019-11-25 09:50:56
拡大
Maro @marimo_basket

年内に読むと決めていた本たち。 #宇宙兄弟今いる仲間でうまくいくチームの話 #あたらしいしょうがっこうつくりかた #居心地の1丁目1番地 #さあ才能じぶんに目覚めよう #問いかける技術 残り28時間で終わっちゃうよ。 そのうち5時間バイトだよ。 とりあえず、足湯にでも行こう。 pic.twitter.com/IWJxwdtGRe

2019-12-30 19:38:00
拡大
こも @mottocomo

今年はコルクラボ本でたらればさん@tarareba722 さんにお話をうかがえたり、コルクラボ定例会のゲスト田中さん@hironobutnk とお話できたり、大ファンでお会いしたかった方とお話しできて幸せだったなぁ。 ありがとうございました。 お二人と対等にお話しできるように私も好きを追求しよう。

2019-12-31 21:14:25
池田きゅうたろう @IkedaQtaro

今日は #居心地の1丁目1番地 ( #コルクラボ本) の振り返りの日。 ちょっと時間を置いて、しっかり内省&俯瞰するのが #コルクラボ っぽいよね。 そしえPJメンバーの皆さん、お疲れさまでした! 2019年、最高のプレゼントだったよー!ありがとう!! pic.twitter.com/jBUl84tRzv

2019-12-25 23:35:29
拡大
上田浩平/コンテンツ編集者 @kmarimo

個人の振り返り、はじめてみました。制作と読者の視点いったりきたりすると思います。 #居心地の1丁目1番地 『居心地の1丁目1番地』ができた後・できる前の話【前置き】 振り返って最初に思ったのは、終わった実感がないということ。|上田浩平(コンテンツ編集者) note.mu/koheiueda/n/n9…

2019-12-25 17:27:34
さーちー @daidai_3623

今読んでいる本 「居心地の1丁目1番地」 コルクラボ編 以前は週4冊程度の読書ができましたが、病気後、月に1冊読み終えるのも稀。 集中力が続かずに同じ頁を行ったり来たりします。 読書はビジュアルで捉えるタイプですが、無意識なON/OFFで最初から、という時もあります。

2019-12-24 23:58:42
ZION @GeniusDynamics

コルクラボの本を買うかどうするか。

2020-01-01 21:56:59
ぐっちゃん/金融AIアフロ @guchan_nosuke

おはよう☀️ 早朝 #2019年読んだ本ベスト5 5冊じゃない😅 1位:居心地の1丁目1番池 2位:他者と働く 3位:ハートドリブン 4位:宇宙兄弟今いる仲間でうまくいく チームの話 4位:小林一三 日本が生んだ偉大なる経営イノベーター 5位:破天荒フェニックス 5位:閉鎖病棟 こうUPすると、自分の1年を感じます。

2019-12-29 07:51:18
ぐっちゃん/金融AIアフロ @guchan_nosuke

元ツイの、誤字です💦 ・居心地の1丁目1番池  池 → 地 失礼しました。 「居心地の1丁目1番地」です。

2019-12-29 09:51:42
池田きゅうたろう @IkedaQtaro

担当させてもらった #コルクラボ フェアが本日最終日。 コルクラボの歴史を紐解くように、コミュニティって何だろう?何を伝えたい?と考えながら、ラボレターおみくじや展示を作り上げました。 お時間がある方は、ぜひ #BookLabTokyo さんへお立ち寄りください。 #居心地の1丁目1番地 もあるよ! twitter.com/corklab/status…

2019-12-25 10:26:06
コルクラボ・公式 @corklab

📕本日(12/25)18:00まで!📕 @booklabtokyo さんで開催中のコルクラボフェア「コミュニティを編集する」は本日が最終日! #コルクラボ が自信を持って推薦するコミュニティ本たちが並んでいますよ。 ぜひ、お立ち寄りください! #コルクラボ本 #居心地の1丁目1番地 twitter.com/corklab/status…

2019-12-25 08:15:51
高林ゆうひで|コルク @takataka578

コルクラボの本について振り返り会。ふわふわしてたけど、ようやくホントに終わったんだなと思える会になった。最後に花束もらってしまった。本作り、やってよかった。 #コルクラボ本 #居心地の1丁目1番地 pic.twitter.com/mnODB51qXr

2019-12-25 23:54:47
拡大
拡大
t @s_tamura_

今日学んだこと ・「ハマるほど好きなものがある」ことの価値が高まっている現代 ・「ハマる」為にはインプットよりも発信 ・発信を続けると周囲から「~~が好きな人」と認識される ・周囲から認識されている自分の姿に影響され、発信する機会もインプットも増え、ハマっていく #居心地の1丁目1番地

2019-12-23 22:31:47
t @s_tamura_

100ページ程読んだ時点での感想 ・抽象的な感覚の言語化素敵 ・コルクラボの話出てきすぎじゃない?笑 宣伝メイン?笑 ・ただ、読み進めるとコルクラボのメンバーの言葉が素敵だなあと感じる ・あ、これは”良いコミュニティのリアル”に触れられる本なんだ ・マーカー引きまくり #居心地の1丁目1番地 pic.twitter.com/GQkKqAGHth

2019-12-23 21:20:37
拡大
こさてぃ @KNori2018

居心地のいい居場所とは??深く探究できる本。 繰り返し読んで考えたい! 【書籍紹介】居心地の1丁目1番地_コルクラボ|本巡り会い #note note.com/bookmeeting/n/… #コルクラボ本 #居心地の1丁目1番地 #推薦図書

2019-12-21 15:33:47
Takashi Maeda |前田高志 @DESIGN_NASU

前デのみんなに配ってたら1冊足りなくなったのでABCで追加購入。残り少ないらしい。 コルクラボの『居心地の1丁目1番地』。コミュニティの本。 デザインは前田デザイン室です! pic.twitter.com/0vUBjNtGar

2019-12-22 09:57:30
拡大
マエデ(前田デザイン室) @MaedaDesignRoom

・コルクラボの本のデザイン制作 コルクが主宰するオンラインサロン、コルクラボの書籍『居心地の1丁目1番地』のデザイン制作を行ないました。 pic.twitter.com/Sp8w98EpuK

2020-01-08 11:37:25
拡大
すないぱ@コミュニティ研究家 @sp_kawashi

コルクラボと前田デザイン室さんとつくった本「#居心地の一丁目一番地」が増刷できそうな流れに。ワクワクする。増刷したらお世話になった人に配りまくろう。

2020-01-08 09:06:45
安村シン|SHINWORKS Inc. @shinworks_net

なんと!!!!!! 人生はつそうてい、 #前田デザイン室 でデザイン周り(と一部編集長・ライティング補助)を行った あの 「居心地の1丁目1番地」に 増刷の可能性が!!!!!! 夢の重版出来👀✨✨✨✨✨ twitter.com/sp_kawashi/sta…

2020-01-10 00:04:55
あかり @bibouroku_15

居心地の良くない場所にはそれなりの理由があって、じぶんが間違っているわけでもその場所が間違っているわけでもなくて、ただ単に視点や価値観が違っただけなんだなということ。 #居心地の1丁目1番地

2020-01-19 09:39:31
あかり @bibouroku_15

自分の体験をメタ視点で再評価できていない。 自分の体験について、ちゃんと振り返り、深く考えなくっちゃ。、 #居心地の1丁目1番地

2020-01-18 14:22:43
あかり @bibouroku_15

びっくりするほどおいしいコーヒーと買いちゃう。ほんとうにびっくりしたの? ただの慣用表現として使っていたら、それは嘘でしょう。 #居心地の1丁目1番地

2020-01-18 12:13:50
あかり @bibouroku_15

その言葉を選択した理由をどれだけ説明できるかが大事。自分の言葉で説明するってそういうこと。 #居心地の1丁目1番地

2020-01-18 12:07:19
あかり @bibouroku_15

中学の時、ひっそりノートに書いていた小説を公開しても引かずに受け入れてくれる。コルクラボってそんな場所だと思う。 #居心地の1丁目1番地

2020-01-18 00:36:24
あかり @bibouroku_15

#居心地の1丁目1番地 異質なものを排除する思想から、みんなが異質であることが前提の社会になりつつあるのはすごく感じる。 なんとなくみんな、他人にそんなに期待しなくなってきている感じ。 忙しいし。

2020-01-18 00:05:08
前へ 1 ・・ 6 7 次へ