マイマイ新子・感想集 2011/06

2009年11月に一般公開された映画『マイマイ新子と千年の魔法』を観た感想を集めました。2011年6月分です。 2011年5月 → http://togetter.com/li/131000 2011年4月 → http://togetter.com/li/118332 2011年3月 → http://togetter.com/li/107034 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 12 13
@colorful_path

カラフル、イヴの時間、鉄コン筋クリート、マイマイ新子を求めて映画借りに行ったのだけど、マイマイ新子しか借りれなかった。

2011-06-02 20:38:59
nodo @nodo_on

マイマイ新子と千年の魔法観ました。 魅せ方うめぇ。きーこぺろぺろ。

2011-06-02 20:00:26
nammm3 @nammm3

@tantakatontp マイナー作品を攻めてみようと思って。でも良いって聞いたからさ^^あとね、「マイマイ新子と千年の魔法」「名探偵ホームズ」を借りてきました笑

2011-06-02 19:01:36
子犬先輩 @elderpuppy

「マイマイ新子と千年の魔法」なう。子供に観せたい作品。

2011-06-02 18:30:44
イナカガガ @Pirocky3

@someko7 原作はまだ一巻しか読めてない(>_<) ナウシカと一緒にマイマイ新子と千年の魔法てDVDも借りたよヽ(´∇`)ノ☆

2011-06-02 17:35:15
しま @smncy

マイマイ新子と千年の魔法見てる

2011-06-02 14:14:50
アキ @sakiakiakii

「マイマイ新子と千年の魔法」良い映画でした(´▽`)自然いいなぁ☆★ファンタジーとリアリティ!

2011-06-02 05:31:02
Moeco Yamazaki @MoecoYamazaki

マイマイ新子ちゃん観てる

2011-06-02 05:29:40
ϵ( 'Θ' )϶ @kuronecosanpo

映画三本続けてみたら疲れたお。マイマイ新子が想像以上に良作。フィリップ、君を愛してるは素晴らしかった。処刑人。見た回数が両手じゃ足りない、好きなシーンだけ見てた。明日2見る。劇場でしか観てないから楽しみなんだよね

2011-06-02 04:05:19
小林英造 @ezokoba

「マイマイ新子と千年の魔法」って、最初は1000年後の日本の姿を描いた「新世界より」みたいな作品だと思ってました。新子が発動させているのは呪力だとばかり……。

2011-06-02 00:41:54
9R3 @k_r_n_g

昨日はマイマイ新子見たけどよかったなあ。山口県にも興味でてきた

2011-06-01 19:51:50
@ezO_

「マイマイ新子」観て思ったんだけど、「また明日遊ぼう」って励ましの言葉としては最強だよな。

2011-06-01 19:26:17
まいこ @s__maiko

これから『マイマイ新子と千年の魔法』を見る!

2011-06-01 19:25:44
naomi @1957Laika

なので今は「マイマイ新子と千年の魔法」を観てる(3回目)

2011-06-01 17:56:10
今野 @imano_I

映画「マイマイ新子と千年の魔法」を観終わったよ

2011-06-01 17:53:43
今野 @imano_I

映画「マイマイ新子と千年の魔法」を観るよ

2011-06-01 16:02:54
。、 @Tonnelat

マイマイ新子と羊たちの沈黙を見逃したのが痛い

2011-06-01 14:05:12
佐藤 龍/税理士・CFP @satoryuh

【DVD】『マイマイ新子と千年の魔法』(続き)総じて、高樹のぶ子の私的経験と幼少時の空想に満たされたアニメなわけだけど、不思議とまったく不快感はない。むしろ、軽い切なさとリアリティを心地よく感じる。しかし、まだうまく整理がつけられていないのはどういうわけか。今度は妻と観よう。

2011-06-01 04:59:33
佐藤 龍/税理士・CFP @satoryuh

【DVD】『マイマイ新子と千年の魔法』(続き)そういった自伝的エピソードの記述とは別の線の、古代と現代とのゆるい交錯はまだうまく消化できず。女の子の空想癖(これは女の子に限らないか)や、小学生の牧歌的な人間関係・思い込みベースの行動力などを懐かしく楽しんだ。

2011-06-01 04:56:22
佐藤 龍/税理士・CFP @satoryuh

【DVD】『マイマイ新子と千年の魔法』(続き)時代背景は昭和30年で、原作は高樹のぶ子の自伝的小説だったのか。どうりで『トトロ』的な風景が広がっているわけだ。エピソードがなんか尻切れで、フラグが立てられっぱなしの印象を受けたが、自伝をベースにしてると知って納得。リアル感が増した。

2011-06-01 04:53:27
佐藤 龍/税理士・CFP @satoryuh

【DVD】『マイマイ新子と千年の魔法』/ 確か、『四畳半神話体系』のコマーシャルでその存在を知ってレンタル。興味をもったのは妻だったが、妻は時間がなくてみれず、ひとりでこそっと観る。うまく消化できず、不思議な感想。

2011-06-01 04:48:58
のび太アイコン @coilcoilcoils_x

ついにねんがんのきれいなマイマイ新子がみれたぞ http://twitpic.com/553bvz

2011-06-01 01:02:50
拡大
よより @yoyori

そういえばマイマイ新子は松竹配給だったか

2011-06-01 00:19:22
前へ 1 ・・ 12 13