【子ども科学電話相談 191110】新ジャンル「キノコ」にガチ勢が集結! 毒キノコの見分け方は食べてみるしかない!? #子ども科学電話相談

昆虫:清水聡司先生 キノコ:塚谷裕一先生 司会:石山智恵キャスター ※タイトルの質問はPC版3ページ目、モバイル版5ページ目に掲載されています。
99
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
ちぇるしぃ @old_chelsea

毒キノコと食べられるキノコを見分けるには 塚谷先生「キノコを知り尽くすしかないです」 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:24:33
MIKI @mikiconfig

先生「色も形も軸の裂け方も見分ける根拠にならない。見分けるにはキノコにくわしくなるしかない」 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:24:23
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 縦に裂けるきのこは大丈夫っていうのは迷信。縦に裂けないきのこの方が少ない。 きのこは誰かが試して当たらないと毒って分からない。 欧州のきのこの専門家、東南アジアできのこ食べたらあたった。世界的権威でも地域が違ったらわかんなくなる。

2019-11-10 11:26:34
ねこ風呂 @nekoburoshiki

キノコって本当にトライ&エラーで安全なものを覚えていくしかないんだね… #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:25:55
ざっしぃ@実況用 @ZOrealcondition

「覚えてみようと思いますか?」 「………………はぃ(超小声)」 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:27:03
しちみ黒猫 @sichimikuroneko

#子ども科学電話相談 清水先生「ちょっとぐらいなら大丈夫とかあるのか」 いや、いやいや。

2019-11-10 11:29:01
コマ子 @bomcoma

普通の人が食べるのは大丈夫だけど、ある体質の人が食べたら致命的なきのこ。とんだ罠だなぁ。 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:28:07
@motoyukiarakawa

石山アナ「毒キノコ博士になってください」と力技でまとめる。 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:28:13

植木鉢のダンゴムシがカラスに食べられてしまいます

しょーこ @schocoxx

まさひろくん(4年生)「僕の家の植木鉢にダンゴムシが40匹くらい住み始めました。観察していたのですが、最近カラスがダンゴムシを食べに来ます。どうしたらいいですか?」 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:32:37
しょーこ @schocoxx

照れながら「(ダンゴムシ)かわいい」って言うまさひろくんもかわいいよ☺️ #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:33:23
和今/セサミ @Wakkon39

「おじさんもリュックにダンゴムシのオモチャついてんねけどさ」 #子ども科学電話相談 先生……(かわいい

2019-11-10 11:32:39
葦原青@DUNEとCUBEを間違える奴があるか @ashiharasei

清水先生「野鳥……ころしちゃうわけにはいかないんでね」やってもいいならやっちゃいそうな言い方やめw #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:36:27
ちぇるしぃ @old_chelsea

何でカラスがダンゴムシを食べるのかは今日は鳥の先生がいないから詳しくは話せないと予防線を張る清水先生。 \ドーモコンニチハカワカミデース/(幻聴)。 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:34:50
yoko_naga @n_tate_y_yoko

昆虫の先生、イレギュラーですがカラスの生態を語る。 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:34:48
MIKI @mikiconfig

先生「どんな鳥よけも一瞬は効果あるけど、鳥は頭いいからいずれ慣れてしまう。」 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:35:44
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 烏がダンゴムシにいるの気が付いてしまったんだね。 鳥が来ないように鳥よけの目玉っぽいものをつるすとか、CDやDVDをつるすなど。でも、頭がいいから慣れちゃう。 烏の死体のぬいぐるみをつるすとか(清水先生のお父様が縫った)

2019-11-10 11:37:33
里見 遙とイッパイアッテナ @HunterSubaru

カラスの死骸のぬいぐるみをミシン作る清水先生のお父さん。面白いなー ボーイ「すご」 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:37:19
もとさや @motosaya0327

おもしろい人やろ? うん、ほんとおもしろすぎるww #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:36:49
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 先生もカブトムシを捕られちゃって困った。 ネットをかけたり、細い糸をはって物理的に防ぐ。 植木鉢にネットをかけるか、ダンゴムシをかごに入れて飼っちゃう。

2019-11-10 11:39:11
Txあき嫁 @TxAkiyome

ていうか、おばちゃんはダンゴムシたかってる植木鉢の方が気になるわ。植物は無事なん?植物側から言うたら『カラスさんありがとう』やないんかな。( ̄△ ̄; #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:38:35
@motoyukiarakawa

いざとなればダンゴムシを土を敷いたプラケースに移せば無問題。 #子ども科学電話相談

2019-11-10 11:40:21
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ