
【宇宙機たちの】「はやぶさ」と「あかつき」と「イカロス」と「みちびき」と【キャッキャウフフ】 2011年06月次

「みちびき」です。よろしくお願いします! http://www.asahi.com/science/update/0120/TKY201001200359.html
2010-01-20 22:29:35
5月分を〆、6月分を始めました。 【宇宙機たちの】「はやぶさ」と「あかつき」と「イカロス」と「みちびき」と【キャッキャウフフ】 2011年06月次」 http://togetter.com/li/143045
2011-06-01 21:40:49
@Akatsuki_JAXA 僕はいま,地球から1億2000万kmくらい離れたところ飛んでるみたいだけど,あかつきくんは地球からどのくらい離れてるの?
2011-06-01 10:31:09
金星探査機「あかつき」の挑戦:2μm赤外線カメラIR2で金星の夜面を見る http://goo.gl/fb/mu3pC
2011-06-01 11:01:46
.@ikaroskun 2億5000万kmくらいかなー。今月の終わり頃には地球が太陽の向こう側になるらしいから、その頃が一番遠くなるんだと思う。
2011-06-01 11:36:49
@Akatsuki_JAXA わーー! 僕の倍以上,離れてるんだね! それでもうすださんとお話できるんだから,あかつきくんのアンテナ凄いなぁ
2011-06-01 12:08:03
相乗り小型衛星 インタビュー:世界初の高電圧発電実験衛星をつくる−プロジェクトの現場で訊いた http://goo.gl/fb/xfWE7
2011-06-01 14:51:32
今日のお話し終わったー。今日は「Y軸反転」っていうので、体をくるーって180度回したよ。 うすださん、どうもありがとうございました!
2011-06-01 16:36:24
.@ikaroskun ありがとう!今はすっごく遠いからHGAじゃないとお話しが大変。でも今日はくるーっと姿勢変更したから、その間はMGAでお話ししたよ。MGAは少しずつしかお話しできないけど、向きを変えられるからいろんな姿勢の時に使えるんだー。
2011-06-01 16:44:18
Y軸っていうのは僕の太陽電池パドルの方向で、「Y軸反転」は去年の10月にもしたよ! これはその時に描いてもらった絵 http://twitpic.com/31jblu また描いてくれないかなー。
2011-06-01 16:53:16
古川聡宇宙飛行士の搭乗するソユーズ宇宙船の打上げ(6/8)までいよいよ1週間を切りました。今回も生中継や日本各地でのパブリックビューイングを行ないます。ネット中継で見守るもよし、お近くの会場で大人数で盛り上がるもよし! http://bit.ly/jetPAN (dV)
2011-06-01 23:46:21
古川宇宙飛行士のツイートもいよいよ佳境に。ロシア宇宙開発の現場のユニークなエピソードや美しい写真とともに、静かな意気込みが伝わってきます。宇宙からの呟きが楽しみですね。@Astro_Satoshi をフォロー!(delta-V)
2011-06-01 23:53:36
ソユーズによる日本人の打上げは、90年の秋山宇宙飛行士(元TBS社員) http://bit.ly/mcaTtj と09年の野口宇宙飛行士 http://bit.ly/iEVPA6 に次いで古川さんで3人目。医師の経験を活かし、約半年の長期滞在中に様々な実験を行ないます(dV)
2011-06-01 23:55:18