
なぜ人生がクソゲーなのかという話題で「全員がガチ勢だから」って意見は妙に納得した。 そうだよな、参加者全員24時間ログイン状態の廃人仕様じゃやってられんわ
2013-04-24 10:40:49
"なぜ人生がクソゲーなのかという話題で「全員がガチ勢だから」って意見は妙に納得した。 そうだよな、参加者全員24時間ログイン状態の廃人仕様じゃやってられんわ" tmblr.co/ZPhAxxjtdoRR
2013-04-30 20:00:28
人生は基本的にはクソゲーでやる意味は特にないんだけど、「意味が無いということ」を全面に押し出してしまうとその他のガチ勢に迷惑がかかるし、ガチ勢から攻撃を受けることで「無意味だと知っていること」の効用が失われてしまう。無意味なゲームなりに最善を尽くすことは「別にそれでいい」。
2016-01-20 01:50:05
彼らが国に重課金してくれてるおかげで我々微課金ユーザーの暮らしが成り立っている なお国債買うほどのガチ勢とふるさと納税者の課金にはそれなりのリターンがある模様
2017-08-09 16:24:54
「ガチ勢をもう一人育てるための支援」と「ガチ勢にならずに楽しめるようにする支援」だ…… twitter.com/reddolls_ff14/…
2018-07-14 10:13:35
姫を囲むプレイ、囲われる姫プレイ、(自称)姫をガチ勢に育てるプレイと一通りやったけど、どの遊び方も楽しいから選り好みせず何でもやるといいです
2018-07-14 10:32:14
せいぜい「暇つぶしで人生を生きている」あたりに落ち着ければ満足せねばならんな。人生ガチ勢・重課金者にはどうしたって勝ちようがないし、同じ土俵に上がろうとするのが間違い。 しかしこの考えもカースト制の肯定に繋がってしまう。
2019-04-14 10:08:46
宗教を麻薬に例えるのは定番だが、耐性が付きすぎて鎮痛剤が効かないのに、人生の痛みとは向かい合わねばならない。酒に酔えないから辛いことを忘れられない。そういう類の人は何人も見てきたし俺もその一人だ
2019-04-14 10:02:07
クソみたいな日常→宗教による救い というパターンはよくあるがその先に 宗教もまた相対化→解脱 、となればまだ良い方で普通は 救いがないことに耐えられなくなる→クソみたいな日常に溺れる という凡人が殆どなのだ
2019-04-14 10:06:47
「どのソシャゲがオススメですか?」と聞かれたとき俺ならば「難しすぎず、暇つぶし程度の労力でそこそこ楽しめる、お金のあまりかからないもの」を勧めるだろう。そしてそれは人生についても当てはまる。
2019-04-14 10:10:07
問題はさ、「人生ってクソゲーだけど片手間にちょちょっとこなしとくか」というプレイスタイルを貫くのにもまたそれなりの能力が求められることなんだよな
2019-04-14 10:13:54
短期目標と長期的な終点、仕事の目標と人生の目標、みたいに雑でもいいから2軸で4象限にプロットすると何かしら見えてくるかもしれない。 twitter.com/sunamn/status/…
2019-11-18 12:23:19
残念なことに「仕事」と「人生」がコンフリクトするときに「人生」のほうをやめちゃう人が多いんだよな。もちろん、「仕事」をやめちゃうと短期的に食っていけなくなるから、ってのはあるけど一種のバグだよな
2019-11-18 12:24:54