-
panseponse7
- 44782
- 88
- 30
- 65

母が「チビ氏(3)のためにお箸買っといたわよ〜」と言って出してきたのがこれ。いったいどこの時空から買ってきたんですか?? pic.twitter.com/2bnKggVoc2
2019-11-16 23:43:48

むいむいさんがバズっとるけど、なんでバズっとるのかもこれがなんのキャラクターなのかもわからない(20歳) twitter.com/mui_king/statu…
2019-11-18 21:33:22これです↓
リンク
Wikipedia
南国少年パプワくん
『南国少年パプワくん』(なんごくしょうねんパプワくん)は、柴田亜美による日本の漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。 『月刊少年ガンガン』(エニックス)において、1991年4月号から1995年6月号まで連載された。全56話、単行本は全7巻、新装版全7巻。また、続編として『PAPUWA』がある。 『月刊少年ガンガン』の創刊と同時に連載が開始され、柴田亜美の(プロとしての)本格デビュー作になった。テレビアニメ化もされ人気を博し、『少年ガンガン』から初のアニメ作品となった。累計発行部数は600万部以上。 主人
5 users
24

懐かしすぎて涙が!笑笑 twitter.com/mui_king/statu…
2019-11-18 22:02:33
んばば、んばんば、めらっさ、めらっさ!チャッピー、毒味!!の台詞が聞こえてきそうです笑 twitter.com/mui_king/statu…
2019-11-18 14:35:13
これが何年前のものかというと

@mui_king @johndog_saiga テレ朝でやってたパプワくんとテレ東でやってたパプワくんで分かれるな ウチはテレ朝でやってたパプワくん世代
2019-11-18 21:10:25
@tears0114 @mui_king テレ東の方は続編の『PAPUWA』で、こちらは『南国少年パプワくん』のロゴが見えるのでテレ朝の方でしょうね。 四半世紀前の時空から飛んで来たようです(笑)
2019-11-18 21:15:59
@mui_king アニメ放送後に出た物としますと、放送年が91年の毎週土曜日19時半でしたのでそうなるかと……汗 原作は90年位(少年ガンガン創刊号から)だったと思います。
2019-11-18 16:24:06
それを一体どこで?

6000RTされても一つもクソリプやうざい引用RTもなく大の大人が口を揃えて「んばば!」「めらっさめらっさ!」ってアホみたいに言ってくるパプワくんは偉大だなぁと感動してる。孫に箸を買ってくれた母はパプワくんを知らずパプワくん見て「こんな元気な子になってほしいな」と思って買ったそう。
2019-11-18 21:01:12