【自分用まとめ】Ehime.js #2 #ehimejs

2019年11月19日 Ehime.js #2 初心者歓迎 LT会 https://ehimejs.connpass.com/event/153511/
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
かも屋 @platypus_k86

Qiitaとかでまとめたら人気出そうな完成度、参考にしたい twitter.com/toshi__toma/st…

2019-11-19 20:38:15
Toshihisa Tomatsu @toshi__toma

今日のLT資料です! 「意外に知らないnpmと便利なCLI」 #ehimejs speakerdeck.com/10shi10ma/yi-w…

2019-11-19 20:26:19
おゆき @kurokoroll

めも:Whitesource Renovate - Automated Dependency Updates renovate.whitesourcesoftware.com #ehimejs

2019-11-19 20:41:08
あや 🎃 @Dobby618

今日はフワッとしてたこと、知らないこと聞けて良かった🙆‍♀️そして、alt 悩むほどちゃんと考えたことなかったので、今週末のAEDイベント行きたかったなぁ #ehimejs

2019-11-19 21:26:24
おゆき @kurokoroll

@Dobby618 また興味あるものがあればぜひとも!

2019-11-19 23:22:56
HAL @PET_HAL

「【自分用まとめ】Ehime.js #2 #ehimejs」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1432533

2019-11-19 23:09:56
Toshihisa Tomatsu @toshi__toma

#ehimejs ありがとうございました!楽しかったです!

2019-11-19 23:14:20
おゆき @kurokoroll

@toshi__toma わたしも楽しかったです。ありがとうございました!

2019-11-19 23:15:39
Toshihisa Tomatsu @toshi__toma

@kurokoroll こちらこそありがとうございました!これからも一緒に愛媛のWeb盛り上げていきましょー!

2019-11-19 23:32:19
かも屋 @platypus_k86

最近勉強会顔出すと最近始めました的な方と遭遇する率高い、ワイの知らないところでなんかムーブメントが起きてるのか

2019-11-19 23:24:24
HAL @PET_HAL

@platypus_k86 ここ数か月増えてる感じがありますね

2019-11-19 23:42:37
かも屋 @platypus_k86

久々に島好き披露したのでついでに近隣の行ったことある島でおすすめいくつか挙げてみようか

2019-11-20 00:04:09
かも屋 @platypus_k86

興居島(ごごしま) 伊予鉄高浜駅すぐの港から10分とかですぐ行ける、松山市内からのアクセスが抜群にいいところ。小ぶりで甘い興居島みかん。廃校の校舎利用したカフェが非常にエモくて好き。個人的には父方のじーさんの出身地だったりするのだが、実家は子供の頃に一度行ったきりで場所は覚えてない

2019-11-20 00:07:28
かも屋 @platypus_k86

中島(なかじま) 松山・三津浜港からフェリーで1時間半、ワイが幼少期に暮らしてた島。外周30〜40kmとかなり広いので自転車やバイクで行くのがオススメ。地元NPO法人が結構頑張っててイベント主催してたり移住促進してたりするのでそのへんの情報追っかけるのも楽しい

2019-11-20 00:13:26
かも屋 @platypus_k86

青島(あおしま) 一時期SNSで話題になった「猫島」。大洲市長浜港から30分くらい。今でも海外からの観光客がちらほら来てるっぽい。ただ25名くらい定員の船は満席になると渡航自体できなかったりとか商店どころか自販機すらないので、準備を怠ると猫が飯食ってる目の前で飢え死にしかけることも(実体験

2019-11-20 00:19:10
かも屋 @platypus_k86

八幡浜大島(やわたはまおおしま) 愛媛に3つある大島のうちの八幡浜市の大島。昨年港の真ん前に地元民との交流スペースができたりした、観光客誘致に頑張ろうとしてる島。Webサイトがきれい。橋で連なった島々をレンタサイクルでもってゆったり走るのが楽しい。

2019-11-20 00:24:08
かも屋 @platypus_k86

大島(おおしま) 愛媛に3つ(ry 今治市の大島。しまなみ海道の一番愛媛寄り(厳密には一番ではないけど)。明け方のよしうみバラ園と亀老山展望台からみる夕日とそれに照らされる瀬戸内の風景はエモの極み。しまなみの島は全般開けてるので食い物買い物に困らないのも初心者向け

2019-11-20 00:33:15
かも屋 @platypus_k86

大三島(おおみしま) しまなみ海道の一番広島寄り。中心部の大山祇神社はじめ、島内の至るところに見どころ多数。緑が多くてバイクで走るのはしまなみの島の中で一番気持ちいい(主観)。エンジニア的にはCLIから予約ができる宿兼コワーキングスペースも外せないところ、また行きませんか(身内宛の私信

2019-11-20 00:43:26
かも屋 @platypus_k86

とびしま海道 愛媛・岡村島から広島・下蒲刈島まで大小7つの島々を橋で結んだ一連の海道。大崎下島の御手洗地区とか下蒲刈島の蘭島閣あたりがわかりやすい見どころ。ちなみにワイのTwitterの背景に使ってる写真は呉市〜下蒲刈島に渡る安芸灘大橋から撮った朝日

2019-11-20 00:52:11
かも屋 @platypus_k86

大久野島(おおくのじま) うさぎ島。島全体が国立公園になっていて、至るところにうさぎが穴掘って暮らしてる。ほんとに至るところにいる。戦前は旧日本軍の毒ガス研究所があった地であり、その遺構や資料館等もあるが、それらとうさぎさんの愛らしさとのギャップが非常にエモい。

2019-11-20 00:57:11
かも屋 @platypus_k86

因島(いんのしま) しまなみ海道の広島側3つの島の真ん中。ヒカルの碁とか村上水軍とかポルノグラフィティとか、いろんなすごい人を輩出してたり縁の地があったりする。眠くなって最初から適当だった紹介文がさらに雑になりそうなので、行った時のブログでも読んで、どうぞ kamonohashik.hateblo.jp/entry/2019/04/…

2019-11-20 01:02:55
かも屋 @platypus_k86

以上、比較的有名どころばっかり挙げちゃったのと愛媛・広島の2県しか巡ってない事実に修行不足を感じたので原付新調したらもっと遠くへ、もっといろんな場所に行くことを強く決意して朝起きたら枕元に札束がぽんと置かれてることを祈って寝る

2019-11-20 01:06:00
IT勉強会と代理店 @frontendshikoku

サイボウズ松山オフィス 大企業の社内みたいな感じで掴みはOK #ehimejs

2019-11-20 07:36:02
前へ 1 ・・ 3 4 次へ