AWS Community Day Kanazawa

2019年11月20日に開催されたAWS Community Day Kanazawaのツイートまとめ。
1
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ
けろりん @kerorin97

自治体クラウドの定義。外部のデータセンターで共同で運用するとクラウドと言っていいとなっている。 昔のホストコンピュータの共同利用のイメージ。 #jawsug #awscommunityday

2019-11-20 15:51:48
けろりん @kerorin97

金沢市ではまだホストコンピュータを使っている。次期基幹系システムはオーダーメイドのクラウド?ハウジング?で構築。 #jawsug #awscommunityday

2019-11-20 16:00:32
Gのヤナギ @g_yanagi

プライベートクラウドの定義が必要じゃないか?#awscommunityday

2019-11-20 16:02:32
Yasuhiro Matsuda @matyuda

ハンズオン会場の後半の部は席に余裕があります。 もしやってみたいという方がいらっしゃいましたら5Fのハンズオン会場へお越しください。 #jawsug #awscommunityday

2019-11-20 16:02:34
けろりん @kerorin97

どこまでセキュリティにお金を投入できるのか、というのがプライベートクラウドの問題。AWS亀田さん。 #jawsug #awscommunityday

2019-11-20 16:03:18
Gのヤナギ @g_yanagi

言葉の定義が合ってないと難しい。#awscommunityday

2019-11-20 16:03:30
AWS公式☁️アマゾン ウェブ サービス ジャパン/クラウドサービス @awscloud_jp

"公共分野におけるクラウドの導入について"、続いては 金沢市都市政策局情報政策課の北野氏が登壇。自治体を取り巻くクラウドへの方針、また金沢市の現状をお話ししています。 #jawsug #awscommunityday pic.twitter.com/IZtwuY0nEr

2019-11-20 16:03:32
拡大
けろりん @kerorin97

あ、パネルディスカッション始まりました。 #jawsug #awscommunityday pic.twitter.com/iwkIfAm4FM

2019-11-20 16:03:47
拡大
Gのヤナギ @g_yanagi

自治体は保守的なので国内じゃないとちょっと、というのはある。#awscommunityday

2019-11-20 16:04:10
Gのヤナギ @g_yanagi

アマゾンって通販の会社ですよね、という反応がまだある。#awscommunityday

2019-11-20 16:04:59
けろりん @kerorin97

上司や市民に説明するときに、国内事業者だと分かりやすく説明できる。一般人としての、ふつうの認識。 #jawsug #awscommunityday

2019-11-20 16:05:21
hikaru world @hikaruworld

AmplifyCLIのカスタマイズは資料が少ないので、amplify-cliとextensionのヘルパーのソースが参考になる。 #AWSCommunityDay #jawsug

2019-11-20 16:05:36
Gのヤナギ @g_yanagi

海外系のクラウドが嫌がられる理由としては海外にデータが。#awscommunityday

2019-11-20 16:05:49
Gのヤナギ @g_yanagi

海外ベンダーだから。がもう手遅れ。#awscommunityday

2019-11-20 16:06:31
Gのヤナギ @g_yanagi

海外の法律が適用されるのでは、という懸念。#awscommunityday

2019-11-20 16:07:13
Gのヤナギ @g_yanagi

エモーショナルな懸念が大きい。#awscommunityday

2019-11-20 16:07:33
けろりん @kerorin97

データが海外に飛んでいくという誤解がある。海外ベンダーが嫌なのは分かるがOSやCPUは海外に頼りきっている。クラウドだけ特別ということはないだろう。エモーショナルな部分が大きい。 #jawsug #awscommunityday

2019-11-20 16:07:37
Gのヤナギ @g_yanagi

人間は理屈より感情で動きがちやしな。#awscommunityday

2019-11-20 16:08:46
Gのヤナギ @g_yanagi

ガイドラインがあってもダメなのか?#awscommunityday

2019-11-20 16:09:12
Gのヤナギ @g_yanagi

ガイドラインは使う人の責任、という感じなので二の足を踏みがち。#awscommunityday

2019-11-20 16:09:49
Gのヤナギ @g_yanagi

自治体には責任を負いかねる話になりがち。#awscommunityday

2019-11-20 16:10:15
Gのヤナギ @g_yanagi

オンプレでどこまで頑張れるのか、みたいな。#awscommunityday

2019-11-20 16:10:52
けろりん @kerorin97

ガイドラインが出ていてもクラウドの利用が進まないのはなぜか?ガイドラインはガイドラインであって、最後は使う人の責任になる。特に個人情報の類はクラウドに取り組みづらい。 #jawsug #awscommunityday

2019-11-20 16:11:04
Gのヤナギ @g_yanagi

昔から関係上の問題。クラウドより安いと言ってくるベンダーもある。#awscommunityday

2019-11-20 16:11:55
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ