編集部イチオシ

ザ・テラーS1

ザ・テラーS1に関する自分のツイートまとめ
7
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ
ニニコ @225_nini

リーアムニーソン主演の『トレイン・ミッション』にもフローレンスピューが出演してるけど、他にも脇役にレティーシャ・ライトやアダム・ナガイティスもいるので私の中で「期待の新星の卵映画」と呼んでる(壊滅的なネーミングセンス)

2019-12-03 20:06:20
ニニコ @225_nini

トレインミッションのWikipedia見たらアダムナガイティスの役の説明に「軽薄な性格」って書いてあって「いつものことだ…」と思ってしまった

2019-12-03 20:09:56
ニニコ @225_nini

ザ・テラーの10話、最もシリアスな展開を見せるラストだけどクロウジャーのヒッキーくんへの冷静な突っ込みが面白くて最近笑ってしまう。「あの日俺たちは一緒に酒を飲んだな」って言うヒッキーくんに「あの時君は手に犬のク◯を持ってたけどな」って言うのも笑ってしまうしヒッキーくんガン無視だし

2019-12-03 20:43:43
ニニコ @225_nini

あと、ヒッキーくんが船に乗ってきた理由を悠々と述べてる時に「普通に志願できただろ」って突っ込むのも笑う。終盤にかけて元気になっていくヒッキーくんに対して徐々にドン引きしていくクロウジャーとのこの温度差よ

2019-12-03 20:45:56
ニニコ @225_nini

そういえばザ・テラーの原作を昨日読了したのだけど、登場人物がどう考えていたかとかトゥンバックの生い立ち(?)とか細かく描かれていて興味深かったしドラマ版との比較も出来て面白かった。あと、キャラクターの性格が誰かから誰かに移し替えたような印象がいくつか見受けられた

2019-12-03 20:51:04
ニニコ @225_nini

例えばフランクリン隊長だけど、原作だと結構性格が悪いんだけどその性格の悪い部分がドラマ版ではスタンリー先生に移行されてるような感じだった。グッドサー先生のことを“ドクター”じゃなくて“ミスター”と頑なに呼ぶところとか

2019-12-03 20:54:34
ニニコ @225_nini

あとジョプソンくんをドラマではこんな良いキャラにしてくれてありがとう…と思った。原作だとほとんど出てこず、クロウジャーをかなり慕っていたという感じでもなかった。たぶん原作だけ読んでたらかなり印象の薄いキャラクターだったと思う。よくドラマではあんなに昇華させられたなと

2019-12-03 21:00:50
ニニコ @225_nini

あとフィッツジェームズも。原作では特にクロウジャーと対立していないけど遠征のストレスなどから徐々に身体が痩せ衰えていってて可哀想だった。個人的に小説における最期の描き方が絶望に叩きつけられる感があって読んでるこっちが撃沈した。あの書き方はズルいぞ…(読んだらわかる)

2019-12-03 21:07:33
ニニコ @225_nini

あと気になるであろうヒッキーくんだけど、アダムナガイティスがインタビューでも原作とドラマは全然違うと言っていたけど本当に違う。やってることはほぼ同じだけど、ドラマの方が圧倒的にカリスマ性があるというか

2019-12-03 21:10:10
ニニコ @225_nini

そしてペグラーとブリッジェンズ。原作だと出会った経緯や2人の関係性も丁寧に書かれているのでそれを知った上でドラマを観ると改めて尊い。そしてしんどい。原作のペグラーの最期があまりにもしんどすぎてしばらく沈んでた

2019-12-03 21:12:14
ニニコ @225_nini

原作を読んでて思ったのは、原作ありきの実写化って「原作の方が良かった」と言われてしまう事がたまにあるけど、ザ・テラーはドラマ化する際の描き方や変え方がなかなか上手いということ。脚本などの力もあると思うけど演じた役者さんの解釈や演じ方も良かったんだろうなと

2019-12-03 21:16:42
ニニコ @225_nini

ダンケルクを観た時も思ったけど、ザ・テラーも出演者のほとんどがほぼ無名の若い役者さんばかりなのに全員演技がかなり上手い。絶妙な表情とか喋り方とか。こういうのを見るとイギリスの役者さんって凄いんだなと改めて思う。さすがシェイクスピアを生んだ国と言われるだけあるなというか

2019-12-03 21:23:22
ニニコ @225_nini

なんとなくApple TVでザ・テラーを検索してみたらこっちの方が説明文しっかりしてたんだけどAmazonプライムビデオのあまりにも少ない説明文も嫌いじゃない pic.twitter.com/4lLPsdhPEk

2019-12-04 00:31:23
拡大
拡大
拡大
拡大
ニニコ @225_nini

たぶん漢字がやや難しいからか横にふりがながついてるんだけど、なんかちょっとシュール pic.twitter.com/ftlosC0Knd

2019-12-04 00:36:12
拡大
拡大
ニニコ @225_nini

ヒッキーくんのくつじょくのよる…

2019-12-04 00:37:07
ニニコ @225_nini

これは面白い。ザ・テラーでは役者によるアドリブは無かったんですかという質問。公式の答えを要約すると「ヴィクトリア朝時代に使われた言葉を台詞に入れていたのであまりアドリブは出来なかった」とのこと twitter.com/TheTerrorAMC/s…

2019-12-04 01:38:27
The Terror: Infamy @TheTerrorAMC

In part because of our specific take on Victorian language, actors weren't able to improvise. But we were very encouraging of actors to bring their own research or insights to us to try to make their scenes as emotionally, thematically, and historically rich as possible. -Dave twitter.com/TobiasSox/stat…

2018-05-01 05:40:02
ニニコ @225_nini

ちょっと気になったので調べたらこういう記事があった。イギリス英語はヴィクトリア朝の時代からそれほど大きく変化していないので19世紀の本などは読めなくはないが、今は使われていない単語やフレーズがかなりあるらしい historic-uk.com/CultureUK/Vict…

2019-12-04 01:44:06
ニニコ @225_nini

これも面白い。ザ・テラーの配役で最初から出てもらいたいと決めてた役者はいたのかという質問。答えはNo。適切な役者だけでなく相性の良さなども見極める為に配役には時間をかけたのだそう twitter.com/TheTerrorAMC/s…

2019-12-04 01:57:41
The Terror: Infamy @TheTerrorAMC

Every day on set was a master class w/this cast. And no, we didn't go in with specific names. We had the rare luxury of taking our time bc not only did we have to find the "right" actors but also the right chemistry in ensemble. One of my favorite parts of making this show -Soo twitter.com/SarahNRedmond/…

2018-05-01 04:21:18
ニニコ @225_nini

ザ・テラーのヒッキー役のオーディションではアダムナガイティスが笑う演技を見て「彼こそがヒッキーだ」と騒然としたという伝説

2019-12-07 02:28:25
ニニコ @225_nini

この2日間あまり映画のことやドラマのことに触れる時間がなかったので何かしらの形で気軽に摂取したいと思い、悩んだ末に思い浮かんだのがザ・テラーのPodcastを聴くということだった(謎の判断力) podcasts.apple.com/jp/podcast/the…

2019-12-08 19:10:04
ニニコ @225_nini

ヒッキーくんがアーヴィング海尉を××するシーンでプロデューサーのスー・ヒューがヒッキーの動きがあまりに美しいので編集であと2分ぐらい追加できないか揉めたみたいなことを言ってて笑った(アーヴィング海尉が可哀想)

2019-12-08 19:15:20
ニニコ @225_nini

ちなみにアダムナガイティス曰くあのシーンの動きはschizophrenic(精神分裂病)のようだとのこと

2019-12-08 19:19:51
ニニコ @225_nini

ザ・テラーのPodcast、アダムナガイティスがヒッキーくんのことを説明するときにたまにhe(彼)じゃなくてI(僕)になっててウワワワワってなるしプロデューサーのスー・ヒューも基本的にアダムって呼んでるけどたまにナチュラルにヒッキーって呼ぶので耳がカオスになる

2019-12-08 19:25:38
ニニコ @225_nini

ジャレッドハリスのザ・テラーのインタビュー。HBOのドラマ『ローマ』が好きでキーラン・ハインズとトバイアス・メンジーズのファンボーイと化していたため「あのシーンではどうやって…?」など2人を質問攻めに。「ジャレッド、集中しなさい!」と自分で自分を叱った(可愛い) entertainment-focus.com/tv-section/tv-…

2019-12-09 13:46:52
ニニコ @225_nini

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの北極物語 pic.twitter.com/ZnlJW59GCX

2019-12-10 00:39:56
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ