文化を閉塞させないために、映画館でスマホをいじる奴への寛容さを持つべきか!?

映画館なんだから映画観ろや 自分都合でルールを破るな それを許す事は寛容さとは言わんぞ
19

承前 - 若者が上映中にスマホをイジるという記事が先日上がった事に対する反応の一部です

リンク マネーポストWEB 映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」 | マネーポストWEB 近年、映画館では上映中のスマートフォン使用禁止に関するアナウンスが行われている。しかし啓発も虚しく、上映中にスマホをいじり周囲に不快感を与える観客もいるという。たとえ音が出ていなくても、スマホの明かりは、劇場で集中して映画を楽しみたい観客... 254 users 721
マルハチblog @YMDTKSH

「映画館でスマホいじる奴は来るな」みたいなツイートが話題になってる件について私見を述べさせて戴けるなら、寛容さを持たない文化はいずれ閉塞するだろうと考えてます。自分は映画が始まる迄には携帯の電源を切りますが、弄ってる人を見ても特に気にはなりませんでした。気にしすぎではと感じます。

2019-11-26 19:09:00
マルハチblog @YMDTKSH

たとえばライブハウスでは近年スマホで撮影する客が増えましたが、バンドマンとして考えてみても別に良いのではないかと思ってます。昔は撮影禁止が明文化されてなくても暗黙の了解でした。そういった寛容さは文化を育むと自分は思ってます。

2019-11-26 19:11:43
マルハチblog @YMDTKSH

映画館のスマホの件で盛り上がってるツイートを見てて、このままだと「甘ったるい臭いが気になるからチュロスも禁止」「そもそも飲食なんて言語道断」「上映中にトイレ行く奴は映画館来るな」「エンドロールで帰るとか何しに来たんだ」ぐらいまで先鋭化しそうでワクワクしながら見ざるを得ないですね…

2019-11-26 19:15:09
マルハチblog @YMDTKSH

まぁ、映画の撮影(盗撮)は犯罪なので寛容であったとしてもダメですが(念のため書いとく)

2019-11-26 19:38:25
マルハチblog @YMDTKSH

付け加えるなら、ストイックな方が楽しむ権利を叫ぶことでルールやマナーが厳しくなり、より新規のファンが入る可能性を狭め、新入りがなってないからと古参が「来るな」と駆逐する。そんな文化に栄えある未来を感じられるかなんですよね。結局、映画館側が何を大事にするかの問題だろうと思うのです。

2019-11-26 21:40:03
ラムジー @ramuzizizi

@YMDTKSH 少なくともMOVIXは電源OFFが原則 そもそも映画の無断撮影など著作権関連の犯罪の温床と化す。自分は気にならないは唯の個人差。そもそもレンタルや配信でコスパのいい視聴も可能。寛容さとマナーや規則にルーズなのを一緒くたにしてはいけない

2019-11-26 22:03:09
マルハチblog @YMDTKSH

@ramuzizizi 自分も映画館では電源OFFが原則なので気付かなかったですね。あと、ここで反論されてる皆様含めてマナーや規則へのルーズさにある程度の寛容さを持って欲しいと自分は思っています。映画は娯楽であって仕事じゃないんですから。

2019-11-26 22:27:14
ラムジー @ramuzizizi

@YMDTKSH この場合映画館側が何を大事にするかといえば、映画の著作権です。上映中のスマホ操作はマナー云々以前に著作権法違反に直結する危険な行為です。性能の低い携帯と違い、手軽に高画質動画が撮影可能なスマホの普及により上映中はマナーモード→電源OFFに規約が変わったのも当然の事でしょう

2019-11-26 22:25:26
マルハチblog @YMDTKSH

@ramuzizizi なるほど。電源offは上映中の光がどうとかではなくて盗撮が事情なんですね。客全員に盗撮を疑うのもどうかと思いますが映画館側にとってはやむを得ないのかもしれませんね。

2019-11-26 22:31:28
ラムジー @ramuzizizi

@YMDTKSH 寛容を持つべき部分と持ってはいけない部分がありますが、今回の件に関しては後者ですね。重大な犯罪に直結する可能性を多分に孕んだ箇所なので ぶっちゃけレンタルやPC配信を利用するという発想は無いのかと疑問を感じます。わざわざ映画館行かなくていいんですよあれ

2019-11-26 22:30:31
マルハチblog @YMDTKSH

@ramuzizizi 承知しました。「盗撮が疑われるから携帯をOFFにしなければいけない」と言うべきであって、光がどうとか余計な事言い出す方がいるから話がおかしくなるんでしょうね。

2019-11-26 22:34:38
ラムジー @ramuzizizi

@YMDTKSH やむを得ないなどというレベルを通り越して、動画や音楽を娯楽として提供する側であるならば最も危惧し、警戒して然るべき項目ですから。どんな人間が来ているか分からない以上、客は全員容疑者ですよ。だから我々は身の潔白を証明するために「それと疑われない行動」を心がける必要があるのです

2019-11-26 22:35:58
マルハチblog @YMDTKSH

@ramuzizizi 客は全員容疑者ですか。映画は容疑者相手の商売なんですね。CCCDが導入された時のレコード会社の気持ちもそんな感じだったんですかねぇ。

2019-11-26 22:40:32
ラムジー @ramuzizizi

@YMDTKSH そりゃそうです。相手がどんな人間かなんて見た目からでは判別できません。「そんな事をする人には見えなかった」と言っても、映像が盗まれてばら撒かれたらいい訳にはならないのです。企業の対策はルールの構築、我々ユーザーの対策は企業に疑われない行動を取ること、即ちルールや法律を守る事です

2019-11-26 22:46:40
@Over_the_times

光で実害出てるし映画泥棒する可能性があるから寛容どころか犯罪を未然に防いでいるだけなんだが? twitter.com/YMDTKSH/status…

2019-11-27 10:34:15
金緑狐 @kazutrpg

@YMDTKSH ルールを守らない人のせいで文化が閉塞することを危惧しています。

2019-11-27 10:32:58
マルハチblog @YMDTKSH

@kazutrpg どの様な文化や社会においてもルールを守らない人が存在し得ることを想定して形成しないと破綻が危惧されます。法やルールには時に柔軟な解釈と対応が求められ、今回は長々書いたとおり一定の寛容さが適当と考えます。「ルールは守れ」だけ言ってれば問題解決する単純な世界なんて少ないと思いますよ。

2019-11-27 10:41:15
金緑狐 @kazutrpg

@YMDTKSH 返信ありがとうございます。 適宜議論を行い決まりの改正を 行うことは必要だと思いますが 他人や運営側の邪魔になるような行為を 寛容で済ませることには反対します。

2019-11-27 10:49:37
マルハチblog @YMDTKSH

いま返信見て気づいたんだけど、映画館ってマナーモードじゃなくて電源オフにすることに変わったの?TOHOが電源OFFって情報は見たけど一律そうなったんかな。ルールなら電源オフにしなきゃいかんだろうね。煩型からクレームがあったんだろうね。

2019-11-26 21:53:52
武侠忍者 @bukyouninja11

@YMDTKSH 特に禁止にしていないならばともかく、映画館は“禁止”しています。  1800円払って、他人の非常識に付き合う義理はありません。

2019-11-27 06:29:36
マルハチblog @YMDTKSH

@bukyouninja11 禁止とまで強い話だったかは記憶に曖昧ですが、そこまで言うのであれば映画館側が注意警告後に強制退出させるか、それが現実的でないならせめて隣や前の人が映画スマホを注意する文化を形成すべき様に思います。「来るな」ではなく、その場の注意にとどめる程度の寛容さは必要に思います。

2019-11-27 12:55:58
rikuP @rikuP_wakaruwa

@YMDTKSH @bukyouninja11 映画館スタッフです。禁止です。

2019-11-27 13:12:50
マルハチblog @YMDTKSH

@rikuP_wakaruwa @bukyouninja11 質問です。上映中にスマホいじる人を注意していますか?注意しているとしたら1上映中何人くらいでしょうか?

2019-11-27 13:30:01