Live Wire [666] 19.12.1(日) 操觚の会#15 四人の新刊激突!信長三昧!

2019年12月1日「Live Wire HIGH VOLTAGE CAFE」で行われたイベントの実況ツイートをまとめました。
1
坂井希久子 @kiku_sakai

「木下昌輝が恐怖を知らない信長を描くなら、俺が恐怖を教えてやろうじゃねぇか」と、超カッコイイ天野先生。 #そうこの会 pic.twitter.com/1VyOFSdHGT

2019-12-01 17:54:02
拡大
鮭TARO @2525sake

下間頼旦の話は非常に面白かったが、確かに作中一のクソ野郎。 #そうこの会

2019-12-01 17:54:06
篠原悠希🇳🇿🥝 @persian_pardeis

木下氏と天野氏のコラボ信長小説の新刊紹介トークは、天野氏の肩にかかります。 #そうこの会 #ライブワイヤー pic.twitter.com/bM5tfZCYnk

2019-12-01 17:54:22
拡大
鮭TARO @2525sake

武田勝頼、信玄親子の綺麗なやり取りの描写はなかなかに新鮮だった。 勝頼は父よりも信長の方に親近感を抱いていたのも面白かった。 #そうこの会 #信長天が誅する

2019-12-01 17:59:40
鮭TARO @2525sake

信長はイメージの生き物 というのはわかる話 #そうこの会

2019-12-01 18:04:24
ちゃいな @satoujouyu

天野先生のお話、大変おもしろかった。 #そうこの会

2019-12-01 18:05:24

 

坂井希久子 @kiku_sakai

アンカー谷津矢車さん。 信長はある意味イメージの生き物ではないか、というお話。 #そうこの会 pic.twitter.com/OU2JmcPx24

2019-12-01 18:04:35
拡大
鮭TARO @2525sake

谷津先生は信長の肖像画や当時の衣服について解説。 #そうこの会 pic.twitter.com/kWwuXFbfUi

2019-12-01 18:07:27
拡大
拡大
拡大
鮭TARO @2525sake

肖像画って会ったことなくても描いている場合があるので難しいですね。 特徴は捉えていると。 竹の紙に書かれているのか。 #そうこの会 pic.twitter.com/RNXWsQAz5s

2019-12-01 18:08:43
拡大
千葉ともこ『戴天(たいてん)』 @chiba_tomo

ラストは、谷津矢車先生。織田信長の肖像画について。嘘から出たまこと的に、編集さんから「谷津さんって木下さんNGなんですか」と訊かれるとのこと。苦笑される三先生方。 #そうこの会 pic.twitter.com/zWtRnBcLZu

2019-12-01 18:11:12
拡大
鮭TARO @2525sake

隙なく宣伝をいれてくる(笑) #そうこの会

2019-12-01 18:11:29
鮭TARO @2525sake

肖像画から信長像の特徴をまとめてる。 #そうこの会 pic.twitter.com/LAnkAwArUW

2019-12-01 18:13:38
拡大
ちゃいな @satoujouyu

信長の肖像の話面白い〜〜。 #そうこの会

2019-12-01 18:13:58
菖蒲剛智 @Toshi_Shohbu

杉山大二郎:『嵐を呼ぶ男!』の制作秘話〜残虐ではない信長 木下昌輝:信長と鷹狩り 天野純希:『信長、天が誅する』(天野純希/幻冬舎)、『信長、天を堕とす』(木下昌輝/幻冬舎)、競作二冊の制作過程について 谷津矢車:イメージとしての織田信長〜肖像画を通して #そうこの会 嗚呼、面白い

2019-12-01 18:17:43
篠原悠希🇳🇿🥝 @persian_pardeis

狩野永徳画と思われる信長像の分析をしつつ、しっかり自著の狩野永徳の生涯を描いた「洛中洛外画狂伝」の宣伝に励む谷津氏。 #そうこの会 #ライブワイヤー pic.twitter.com/YIEhePEi3N

2019-12-01 18:21:32
拡大
拡大

 

坂井希久子 @kiku_sakai

第2部、クロストーク。 信長ってけっきょく何者なの? #そうこの会 pic.twitter.com/jWES5XJ8nX

2019-12-01 18:39:04
拡大
鮭TARO @2525sake

信長とは何者か。 破壊者か創造者か 革命的な人物か守旧的な人物か 個人的には守旧的な人物であるという論が強い。 #そうこの会

2019-12-01 18:41:11