クラウドネイティブの世界でいま何が起きているのか【イベントまとめ】

2019年12月5日に開催されたクラウドネイティブイベント、Cloud Native Talk Night vol.1 ~OSS界隈のエキスパートと語り合う「クラウドネイティブの今」~ #cloud_talk01 のまとめです。次回イベントは12/20(金)https://itmait02.peatix.com/
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
Masato Nabeshima 【ITライター/イベンター/DevRel界隈】 @nabemasat

クラウドはインフラ目線になりがちだけど、クラウドネイティブはアプリの要件や組織のあり方みたいなところに踏み込んでいる by 安田さん #cloud_talk01

2019-12-05 19:21:45
Akira Onishi (大西 彰)@IBM Customer Success @oniak3

#cloud_talk01 安田さん、 クラウドコンピューティングはインフラ特化、クラウドネイティブは組織を含めた考え方が必要。 クラウドインフラを使い出すと、企業がクラウドネイティブに近づく。その第1歩を認めることも大切。ハードルを下げる、どうやったら買えるのか、みたいなところから。

2019-12-05 19:22:54
Masato Nabeshima 【ITライター/イベンター/DevRel界隈】 @nabemasat

クラウドネイティブの前に、入り口として自動化をちゃんとやることが必要。だが、そこが多くの企業にとってハードルが高い by 安田さん #cloud_talk01

2019-12-05 19:22:55
Takuya Niita @takuya_0301

組織を含めたインフラまで考慮したうえでのクラウドネイティブ。組織の在り方は大事ですよね。 #cloud_talk01

2019-12-05 19:23:26
cloudnativetalk @cloudnativetalk

新野さん「クラウドネイティブの価値とは?」 #cloud_talk01

2019-12-05 19:23:59
Takuya Niita @takuya_0301

クラウドネイティブにするとわがままが言いやすくなる(自由にテクノロジーを使える) #cloud_talk01

2019-12-05 19:26:48
Akira Onishi (大西 彰)@IBM Customer Success @oniak3

#cloud_talk01 クラウドネイティブの価値って何? 安田さん、もっと柔軟な機能を使える選択肢を提示すること、次の何かを進めるきっかけ。 クラウドのメリットって? 安田さん、以前はハードウェアを売っていた、今は逆の立場。固定化されたインフラは拡縮が容易ではない。でもクラウドは簡単。

2019-12-05 19:26:55
cloudnativetalk @cloudnativetalk

荒井さん「スケーラビリティ、スピード、クラウドの高度な技術を使えるようになる」 #cloud_talk01

2019-12-05 19:27:34
Masato Nabeshima 【ITライター/イベンター/DevRel界隈】 @nabemasat

スケーラビリティ、オンプレでは作れないような高度なテクノロジーを簡単にすぐ使える、 運用が自動化で楽になるのがクラウドのメリット by 荒井さん #cloud_talk01

2019-12-05 19:27:45
LoRabbit @LoLoloarar

もっとITに対してわがままになっていいですよ、、、IBM Cloudではそう説明しているそうです #cloud_talk01

2019-12-05 19:28:06
Akira Onishi (大西 彰)@IBM Customer Success @oniak3

#cloud_talk01 クラウドの価値って? 荒井さん、スケーラビリティ、運用管理のしやすさ、など。 クラウドネイティブっぽいメリットって? スケーラビリティの速度が重要。Google AppEngine, BigQueryとか。

2019-12-05 19:28:42
Masato Nabeshima 【ITライター/イベンター/DevRel界隈】 @nabemasat

Q.それって普通にクラウド使えば良いんじゃないの? A.コンテナがもたらすスケーラビリティがクラウドネイティブのメリット by 荒井さん #cloud_talk01

2019-12-05 19:28:48
cloudnativetalk @cloudnativetalk

青山さん「インフラエンジニア、SREなどが実現したいことは、何もしないこと」 #cloud_talk01

2019-12-05 19:29:48
Takuya Niita @takuya_0301

アプリケーション開発者が実現したいこと=何もせずに運用したい! #cloud_talk01

2019-12-05 19:29:50
Masato Nabeshima 【ITライター/イベンター/DevRel界隈】 @nabemasat

インフラについて何もしたくない。何事なくスケールするし、放置しても障害から回復する。それを言語化して、その状態に近づくことがクラウドネイティブでは by 青山さん #cloud_talk01

2019-12-05 19:30:14
Akira Onishi (大西 彰)@IBM Customer Success @oniak3

#cloud_talk01 クラウドネイティブって何がいいの? 青山さん、インフラエンジニア、SREが実現したいことは、何もしないこと。自動スケール、自動リカバリー。 クラウドネイティブで何もしない状態を目指す。

2019-12-05 19:30:18
Masato Nabeshima 【ITライター/イベンター/DevRel界隈】 @nabemasat

お客さんはクラウドネイティブを欲しがってるわけではない。開発のスピードや運用の楽さを求めてる by 荒井さん #cloud_talk01

2019-12-05 19:31:23
Takuya Niita @takuya_0301

クラウドを売る側として届けたいのはスピードと運用の楽さ。 #cloud_talk01

2019-12-05 19:32:12
cloudnativetalk @cloudnativetalk

荒井さん「クラウドネイティブは売るものではない。お客さんの要求に応えると結果的にクラウドネイティブになる」 #cloud_talk01

2019-12-05 19:32:25
Akira Onishi (大西 彰)@IBM Customer Success @oniak3

#cloud_talk01 クラウドネイティブのメリットって? 荒井さん、運用の自動化とか。お客様は開発のスピード、管理容易性。クラウドネイティブを売るというより、スピードと楽になること。GitHub, CI/CD, Agile 支援とか、お客様に提供する内容に含まれる。

2019-12-05 19:32:30
Masato Nabeshima 【ITライター/イベンター/DevRel界隈】 @nabemasat

クラウドネイティブは組織を変える覚悟が大事 by 安田さん でもそこまで辿り着けるお客さんは少ない #cloud_talk01

2019-12-05 19:33:42
Akira Onishi (大西 彰)@IBM Customer Success @oniak3

#cloud_talk01 クラウドネイティブの価値って? 安田さん、 どんなシステム、どんなアプリを作りたいのかについては、クラウドに限らずお客様に聞く。組織的に変化を起こせる場合はクラウドネイティブへ、もちろんそうでない場合もある。

2019-12-05 19:34:05
cloudnativetalk @cloudnativetalk

次のテーマは、実際に現場ではどのような「クラウドネイティブ」技術を使っているのか? #cloud_talk01

2019-12-05 19:34:43
Masato Nabeshima 【ITライター/イベンター/DevRel界隈】 @nabemasat

クラウドネイティブとは、ぽっとでの概念ではなく、クラウドの技術の進歩と開発プロセスの改善のニーズが組み合わさって生まれたというのが理解できた(個人の感想) #cloud_talk01

2019-12-05 19:35:03
Masato Nabeshima 【ITライター/イベンター/DevRel界隈】 @nabemasat

Q. 実際に現場ではどのようなクラウドネイティブ技術を使っているのか? #cloud_talk01

2019-12-05 19:35:43
前へ 1 2 ・・ 6 次へ