第409回博物館文化講座 博物館特別展「宇宙」プレイベント「はやぶさ」から貰ったもの

第409回博物館文化講座 博物館特別展「宇宙」プレイベント「はやぶさ」から貰ったもの;講師 細田聡史氏,小野瀬直美氏 のSeaStar(@UmiHoshi)さんのつだり
15
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

第409回博物館文化講座 博物館特別展「宇宙」プレイベント「はやぶさ」から貰ったもの;講師 細田聡史氏,小野瀬直美氏

2011-06-04 14:00:21
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

大きなお友達だけではなくて,小さなお子様もた~くさんです。

2011-06-04 14:00:53
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

お話中の撮影はご遠慮ください。講演後は記念撮影をどうぞ。博物館スタッフさんから

2011-06-04 14:02:28
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

千木良先生,副館長なんですね。講師紹介です。

2011-06-04 14:03:32
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

ティーダつながり,から入ってくるとは,兄さん,さすが。

2011-06-04 14:10:17
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

ばあやが依頼主で兄さんが請け負い運転手

2011-06-04 14:12:20
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

共通項は「教育とアウトリーチを兼務」

2011-06-04 14:12:54
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

東京あたりからきました。

2011-06-04 14:13:47
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

宇宙より遠くから来ました。

2011-06-04 14:14:56
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

小野瀬さん,はやぶさ君の冒険日誌,初期版公開!MUSES-C はロケット三郎くん

2011-06-04 14:15:58
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

日本の宇宙開発の歴史,キター,ペンシルロケット,糸川博士

2011-06-04 14:16:43
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

世界で4番目の自主打ち上げ国,1970年おおすみ打ち上げ,2003年第20号科学衛星はやぶさ。海外ではNASAは70年代に木星の向こうへ,パイオニア10号

2011-06-04 14:19:05
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

NASAは知の欲求を満たすためのツールを創りだしていった。教科書が書き換えられていく。想像図から写真に。でもその場観測

2011-06-04 14:20:21
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

兄さん,小惑星は小学生くらい...

2011-06-04 14:21:28
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

ばあや,イトカワはどこにある,なぜそこまで行くのか,というお話。

2011-06-04 14:22:04
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

用意されたスライド,すべての漢字にルビが振ってある。こんな配慮は学校教育にはないなぁ。読めないほうが悪い,となってしまう。読んでもらえないと伝わらない,と発想できるかが分かれ目だ。

2011-06-04 14:24:15
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

イトカワのサイズ,牧志駅ーオーパ間くらい。人類が間近で見たもっとも小さな天体。私たちが作れる人工物程度のサイズ。

2011-06-04 14:26:21
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

イトカワのサイズ,牧志駅ーオーパ間くらい。人類が間近で見たもっとも小さな天体。私たちが作れる人工物程度のサイズ。

2011-06-04 14:26:21
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

地球は一度融けた。イトカワは融けたことがないと考えられる。最初の材料が残っているだろう。

2011-06-04 14:27:05
1 ・・ 4 次へ