東京大学教養学部 #学部交渉2019

2019年12月16日に行われた、東京大学教養学部の学生を代表する教養学部学生自治会と教養学部当局との大学運営に関する交渉である「2019年度学部交渉」の実況ツイートをまとめました。 2018年度 https://togetter.com/li/1298324
5
前へ 1 ・・ 22 23 ・・ 26 次へ
竹麻呂 @Takemaro_001

学部側「教養学部の特異性は、前期課程があること。すべての学生にとっての問題が顕れてくる。だからこのような場があるし、それをきちんと把握し、本部に伝えていく、この件に限らずそれを続けていきたい」 #学部交渉2019

2019-12-16 19:59:25
ほりゅう @hor_yu_u

今年、すごく良心的というか優しくないですか #学部交渉2019

2019-12-16 20:01:05
ひうでえ @18vvo

#学部交渉2019 傍聴人 全学的な問題なので他学部政府までに働きかけてほしい 2017年の生活実態報告書によると現行の支援がされた2008年以降支援対象者の割合が20→30%に増加している 中低所得者をすくい上げるのは東大の重要な役割ではないか、働きかけを期待

2019-12-16 20:01:14
竹麻呂 @Takemaro_001

傍聴人「生活実態調査によれば、いまの制度がはじまった2008年以来、中低所得者の割合が徐々に増加している」 #学部交渉2019

2019-12-16 20:01:31
ひうでえ @18vvo

#学部交渉2019 学部側 本部は重要性をわかっているだろうと思う

2019-12-16 20:01:48
竹麻呂 @Takemaro_001

学部側「私の知る限り、本部もこの問題をよくわかってくださっている」 #学部交渉2019

2019-12-16 20:02:09
おぐ🐌 @wogu26

そういえば学部交渉の本交渉配布資料に学費のこと書いてなかったけどどうして追加されたんだろう

2019-12-16 20:02:46

閉会

ひうでえ @18vvo

#学部交渉2019 全体的な質問・意見 学生側 真摯な回答に感謝する 検討状況を学生側に対して広報をやっていきたいと考えるがどのような手段でやっていくのか

2019-12-16 20:02:57
ひうでえ @18vvo

#学部交渉  学部側 随時やっていきたい

2019-12-16 20:03:30
竹麻呂 @Takemaro_001

学生側「本日、検討するとの回答となったものが多くあるが、その検討状況をどのように公開していくか」 学部側「学生委員会、学生支援課をひとつのチャンネルとして共有していく」 #学部交渉2019

2019-12-16 20:04:23
ひうでえ @18vvo

#学部交渉2019 自治会長挨拶 「中身のある密な議論ができてよかった 多種多様な議論ができる学部交渉は貴重な場 来年以降も続けていきたい」

2019-12-16 20:05:02
長々編み @_no_longer_u

お疲れさまでした 心の中で拍手を送ります #学部交渉2019

2019-12-16 20:05:30

終了後

下駄🐦 @cherry0423_ut

TL速記ニキのお陰で交渉中だいぶ考えが整理できました ありがとうございます #学部交渉2019

2019-12-16 20:09:18
-- @alefreshin_old

終わったあと推薦の面接にいた先生に声かけられて入学後初めての対面が実現するという激エモEDが突然発生した #学部交渉2019

2019-12-16 20:10:23
竹麻呂 @Takemaro_001

ツイートについては書き起こしではなく概略であることをご承知おきください #学部交渉2019

2019-12-16 20:11:48
竹麻呂 @Takemaro_001

drive.google.com/file/d/1zpnZp3… > 後日、教養学部と学生自治会との双方が承認した議事要旨が効力 を発揮し、3月中に学生自治会Webサイトに掲載されます。また、学生自治会で独自に交渉記録(文字起こし)を作成し、本交渉後に自治会室において閲覧に供します。 #学部交渉2019

2019-12-16 20:17:02
前へ 1 ・・ 22 23 ・・ 26 次へ