昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

最長片道切符の旅 2019秋冬 簡略版

2019年10月21日〜2019年12月9日 完全版もあります
9
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
しじ @trifolia0

戻って1発目何食べようかなと思ったけど、普段こっちで食べてるけど地方だと中々食べれないのにしようと思って家系に 染みるね pic.twitter.com/zVwz8T99Lr

2019-11-05 19:51:08
拡大
しじ @trifolia0

17日目 安積永盛→常陸大子→水戸→新松戸→南浦和→池袋 列車と代行バスを使い水郡線を抜け、首都圏へ 途中常陸大子でバス迄の2時間を利用し袋田の滝に 滝に限らず、車窓からの景色も奥久慈清流ラインと言うだけあって綺麗だった印象 ここで旅も一区切り、後半へ向け体制を整える #最長片道切符 pic.twitter.com/dwqFCxK5e5

2019-11-05 23:34:03
拡大
拡大
拡大
拡大
しじ @trifolia0

今日から3日間かけて残りの関東の行程を行う

2019-11-11 08:28:54
しじ @trifolia0

千葉駅といえばこれでしょって事で昼ご飯😋 pic.twitter.com/dF09ptgd9K

2019-11-11 14:17:56
拡大
しじ @trifolia0

18日目 池袋→松岸→安房鴨川→東京→西国分寺→大宮 東京から房総半島1周する形で東京に戻り、更に武蔵野経由で大宮へ 大回り乗車である種見慣れた区間を改めて乗車 日が短くなって海見える区間暗くなってたのが少し残念 こんな具合で関東は詰めて移動する形になりそう #最長片道切符 pic.twitter.com/AVgMEd0dUo

2019-11-12 01:37:51
拡大
拡大
しじ @trifolia0

寄居から先のキハ111、高崎に行けない→トイレのし尿を抜き取れない→トイレ使用不能とのこと

2019-11-12 12:32:02
しじ @trifolia0

極力違うルートでって所か pic.twitter.com/dEcEZzs4kQ

2019-11-12 12:32:58
拡大
しじ @trifolia0

19日目 大宮→倉賀野→高麗川→立川→武蔵小杉→品川→尻手→浜川崎→鶴見→横浜 見ての通り乗り換え回数が異様に多い1日だった 寄居と小川町で時間があったんで散策したが、寄居は鉢形城の奥の方、小川町らうなぎと餃子とまた今度のリベンジするものが見つかった #最長片道切符 pic.twitter.com/w82WuoG9MT

2019-11-13 00:32:15
拡大
拡大
拡大
拡大
しじ @trifolia0

富士宮焼きそばと浅間大社 pic.twitter.com/0ts9DwaaLC

2019-11-13 14:34:49
拡大
拡大
しじ @trifolia0

日蓮宗総本山の身延山久遠寺に この階段はびっくりしたのと、変に観光地化されて無い分本山の厳かな雰囲気を味わう事が出来た pic.twitter.com/eC7cnoO71C

2019-11-13 19:31:02
拡大
拡大
しじ @trifolia0

20日目 横浜→御殿場→富士→身延→甲府→長津田 御殿場線身延線で静岡山梨回って神奈川帰るルート 身延線は景色いいし、浅間大社と久遠寺と行きたかった所回れて満足 いよいよ関東も終わりで土曜から更に西へ西へ向かう #最長片道切符 pic.twitter.com/nUQF8IVAtS

2019-11-14 01:15:12
拡大
拡大
拡大
しじ @trifolia0

熱海、メチャ混んでたけど箱根に行けなくなったから混んでるのかそもそもこれが普通なのか pic.twitter.com/KKiZFYvf9m

2019-11-16 11:55:43
拡大
しじ @trifolia0

21日目 長津田→静岡→豊橋 18きっぱー鬼門の静岡もこれだけ新幹線でショートカットすると大したこと無いね笑 結構静岡横断はしてて、いろんな所降りた事ある中で今回は静岡駅さわやか+熱海島田をチョイス 蓬莱橋は時代劇にも使えそうな雰囲気だった #最長片道切符 pic.twitter.com/9g6F1Hpg9k

2019-11-17 01:25:53
拡大
拡大
拡大
しじ @trifolia0

ゆるキャラグランプリ2019、1位おめでとうございます #アルクマ pic.twitter.com/fWWflrJd6e

2019-11-17 13:51:35
拡大
しじ @trifolia0

飯田線 急行 飯田線秘境号 飯田行 9103M 平岡→天竜峡 クハ372-14 #最長片道切符 pic.twitter.com/cphsSZN1Oo

2019-11-17 14:15:43
拡大
しじ @trifolia0

秘境号、至れりつくせりで楽しいね pic.twitter.com/F9x06SkGUQ

2019-11-17 15:03:56
拡大
拡大
拡大
拡大
しじ @trifolia0

お昼は豊橋駅といえばって事で稲荷寿司 pic.twitter.com/WIUIae5hRV

2019-11-17 15:37:27
拡大
拡大
しじ @trifolia0

山賊焼き+山雅ビールで優勝 pic.twitter.com/MwfOoFBPaR

2019-11-17 21:04:20
拡大
拡大
拡大
拡大
しじ @trifolia0

22日目 豊橋→天竜峡→塩尻 飯田線の日 湯谷温泉でいい湯に入り、秘境駅を巡りつつ北上 秘境号は東海の肝いりの企画だったっぽく、至れり尽せりのサービスで非常に楽しむ事が出来た 稲荷寿司、山賊焼きと美味しいものも食べれたしこの旅の中でもかなり充実度の高い一日になった #最長片道切符 pic.twitter.com/LvSH65K397

2019-11-18 00:15:07
拡大
拡大
拡大
拡大
しじ @trifolia0

23日目 平田→木曽福島→名古屋→四日市→湯の山温泉→久居 予定では奈良井に行く予定だったが諸事情で行けなくなったので木曽福島を軽くみて次へ 木曽路はまたリベンジしたいなと その後は昔行ってよかった湯の山温泉のアクアイグニスへ 名古屋で買った天むすが美味しかったです #最長片道切符 pic.twitter.com/F3ot3vmiBf

2019-11-19 00:34:50
拡大
拡大
拡大
拡大
しじ @trifolia0

自由席津からでワイドビューを手に入れてしまった pic.twitter.com/RPLZhF51vX

2019-11-19 09:15:12
拡大
しじ @trifolia0

ワイドビューの旅、最高でしたね pic.twitter.com/LwvWzKli4g

2019-11-19 11:50:25
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ