昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

週刊少年ジャンプ(2020年0405合併号、 #wj04 #wj05 )観想文集~止まらぬ思い、ついにスタート~友よ、ヒーローたれ&無敵の力はおひいのために&俺たちの結婚はこれからだ!

どうも、今週もハッシュタグ #wj04#wj05 で検索した感想及びタイムライン上にあった気になるツィートをまとめました。 巻頭カラーは TVアニメ4期放送間近な「ハイキュー!!」、センターカラーは「約束のネバーランド」と「呪術廻戦」、「麻生周一先生新作読切」です。「AGRAVITYBOYS」は増ページ。付録として「筒井先生執筆!Jヒロインメイド服ポスター」と「僕のヒーローアカデミア 1-A RISINGポスター」がついています。 年末にふさわしい最強な号でした。皆様良いお年を 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 28 次へ
サブロー @onoreunei

#ワンピース おでんもこの旅で強くなったんだろうなとはわかるんですが、頂点はあまりに高く強すぎる!覇気と覇気のぶつけ合いって何だよ… そしてこれよりも強い奴らが割といそうな現代、何なんだよ……… #wj04 #wj05

2019-12-23 06:15:28
サブロー @onoreunei

#ワンピース 三日三晩ですっかり終戦、仲良いなおい。死人ゼロなんかな まぁ好敵手とかもこの戦いで出来てそうだしねぇ #wj04 #wj05

2019-12-23 06:15:28
パーピー @parpie_fi

黒ひげは人の倍の人生、予想以上にシンプルなアンサー

2019-12-23 08:38:58
たかたか @takachanOP

ついにティーチの謎が明かされそうで震えた。眠った事がない、つまり夢を見たことがないのに「人の夢は終わらねェ」を言うって…。#wj04 #ONEPIECE

2019-12-23 21:41:11
真黒コスモス@ジャンプ読み @axelmagro

#wj04 ワンピース 「2倍の人生」の真相。眠ったことのないティーチ。脳が倍あるとかなのかな。夜の世界にずーっといたから、「闇」と縁深いのか、と。「人の夢は!終わらねえ!!」と叫ぶ男が「夢」を見たことない、というのは少し哀しい感じも。代わりに壮大な「夢」をずっと見続けてたのね

2019-12-23 06:58:27
ギールベルト @gilbert0515

ティーチ、眠らない(眠れない?)体質なのか 本来活動しない時間も活動している事から「人の倍生きている」という評されているのか・・・ #wj04 #wj05 #ワンピース pic.twitter.com/bilaknrkEr

2019-12-23 07:21:13
拡大
ぐんぐにる @Gungnir3228

#onepiece 966話 感想 黒ひげは一度も眠ったことが無い、カタクリさんみたいな逸話だな……。なんとなくナポレオンの逸話を思い浮かべた。帽子も被ってるし。 シャンクスも言ってるけど、それがエースの言ってた『人の倍生きてる』の正体なのか? #wj04 #wj05

2019-12-23 08:54:56
スパイクさん(CV:東に海に林さん) @alice71345

#wj04 #wj05 #ワンピ 産まれてから一度も眠った事がない男、男は眠った事がないから眠って夢を見た事もない だから、夢の世界で夢を見る事が出来ない男は現実世界で夢を見て楽しく暮らす事にした 「人の夢は 終わらねぇ!」――そうだよな、起きてる限り夢を見るなら夢が終わるわけはないんだよな……

2019-12-23 05:09:12
おにまろ @wjyomio

ワンピース ふと思ったけど、”おでん=織田”って言われてるけど、そもそも作者も”尾田”じゃないか。自分がモデル? ロジャーと白ひげが戦ってるだけで震えが止まらないんだよなぁ。 生まれてこの方一度も眠ったことがない・・・。その設定、明石家さんまがモデルじゃねーのかぁ!? #wj04

2019-12-23 18:24:10
パーピー @parpie_fi

ちょっと前から思ってたけど今回の過去編チビシャンクスとチビバギーが仲良いのめっちゃ微笑ましい。シャンバギ……

2019-12-23 07:24:26
まな @mana__

幼少期からロジャーの船に乗っていたシャンクスとバギーの年齢は39歳。 そして「ゴッドバレー事件」が38年前。 ロジャーとレイリーの意味深な台詞「赤ん坊なんて久しぶり」とは、もしかしてゴッドバレーで当時赤子だったシャンクスかバギーを拾ったという事?#ジャンプ pic.twitter.com/GNjBbPiCBd

2019-12-23 12:54:47
拡大
んぺ @npeofnpe

#wj04 #wj05 考察メモ ・かなり幼く見えるシャンクス&バギー、にも関わらず「昔からいる」 ・赤ん坊は「久しぶり」 ・ゴッドバレーの戦いは現代から38年前、シャンクスは39歳 当時は「赤ん坊」 pic.twitter.com/Hu8GaoZbFR

2019-12-23 18:07:50
拡大
拡大
拡大
Neos @neos01O

「赤ん坊なんて久しぶり」「昔を思い出す」 船に赤子を置いてた時期があった様な口ぶりだけど、西の海出身かつ「故郷の水が肌にしみている」ハズのシャンクスはちょっと無理があるかな? 偉大なる航路出身のバギーならあり得そうだけど、捨て子とかだったりするのかな。 #wj04 pic.twitter.com/pUbRF24hFe

2019-12-23 20:05:35
拡大
鈴木宏 @saxblue13

#wj04 #wj05 #ワンピース しかしさ、読者は誰も、一人として、「冒険の最終地点に到達したら、実はそこが最後じゃなくて、再度世界をめぐる必要がある事実が判明した」という、RPGだったら絶頂感動できる最高のカタルシスを追体験することができないんだなと。ロジャー達だけに許された特権。

2019-12-23 05:55:07
真黒コスモス@ジャンプ読み @axelmagro

#wj04 ワンピース 当たり前だけどロジャーの時代には「ワンピース」も「海賊王」もなかったわけで。じゃあ彼らはなぜ海賊を?ってなる。…ロジャーの目的は「世界一の海賊団」の「その先」にある。デカイ。ルフィも同じ夢を持っているらしいが…「世界一の海賊団」じゃないとできないことって…?

2019-12-23 05:54:51
まな @mana__

2018年に行われた最終章についてのインタビューの中で、『宴は僕の理想の友情の形。最後も大宴会で終わりたい。』とコメントしていた尾田先生。 ロジャーとルフィ、2人に共通する〝あの言葉〟の正体は「宴」? #ジャンプ

2019-12-23 15:03:38
.Log【ワンピース考察】 @manganouA

ルフィの「夢の果て」考察! ロジャーと同じ「あの言葉」とは? それを聞いた皆の反応から「子供のような発想だけど、スケールのデカい事」なのかな?と🤔 て事は、やっぱり宴かな。 世界中を巻き込んだ大大大大大宴会! いかにもルフィっぽいラスト🍾✨ onepiece-log.com/blog-entry-744… pic.twitter.com/3sxdFvtYmK

2019-12-23 18:27:14
拡大
拡大
拡大
拡大
サブロー @onoreunei

#ワンピース 赤いポーネグリフの文字って光月の一子相伝ものなんですか?(詳しくない) いずれにしろ、世界の果てまで旅するには端々まで見て必要な人材を確保する必要があったわけですか…何か仕組まれ感がある #w04 #wj05

2019-12-23 06:15:29
サブロー @onoreunei

#ワンピース おでんの新たなる旅立ち。 「自由にやろうぜ!」の一言が本当に自由な奴らをさぁ… おでんの具のために無法地帯と化した港町、ご愁傷さまです #wj04 #wj05

2019-12-23 06:15:29
サブロー @onoreunei

#ワンピース 「あと1年」の寿命、だからこその『1年貸してくれ』。 そら行き急ぐし空島にもハイスピードで行きますわな #wj04 #wj05

2019-12-23 06:15:29
ぐんぐにる @Gungnir3228

#onepiece 966話 感想 ロジャー達は水先星島(これ今回が初出?)に到着した後グランドラインを逆走して空島にたどり着いてあの文を彫ったのか(彫ったのはおでんさんだが)。 #wj04 #wj05

2019-12-23 08:48:36

鬼滅の刃

前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 28 次へ