病院や何かの契約で高齢者が当事者になる場合、付き添いの人ではなく“本人”に向かって話しかけて欲しい「障害のある人も子供も同じ」

これは大事なことだと思います
57
ぬえ🦅 @yosinotennin

高齢者と暮らしている人間としてのお願いなんですけど、病院や何かの契約で高齢者が当事者の場合、付き添いの私ではなく本人に向かって、本人の顔を見てお話をしていただきたいです。横で私はちゃんと聞いていますから。老いて相手にされていないと悟った高齢者の静かな落胆を毎回見るのは、辛く切ない

2019-12-26 11:25:04
ぬえ🦅 @yosinotennin

家庭内で高齢者の尊厳を傷つけないように気を配っても、一歩外に出れば家族で共有している配慮が全て砕かれてしまう

2019-12-26 11:26:06

まずは本人に話しかける…実はとても大事なこと。

ぐーるど ( gould ) @guruguru_gould

ああ、本当に。そして老人でなくても、患者として診察を受けに行っても顔さえちゃんとあげて話してくれる医者の少ないことよ。RT

2019-12-26 11:40:13
クラフトハヤシ🌲(∩´∀`)∩手拭い通販🌹三島市 @CraftHAYASHI

全く心から同意…!自分が付き添いの時は先生と家族の顔を交互に見るようにしています。勘の良い余裕のある先生だとすぐ高齢の家族への目線に切り替えてくれる。完全に高齢者と目を合わせる気がない先生の場合は私が家族をガン見して先生と目を合わさず肯きだけ激しくする。守りたい、家族のプライド。 twitter.com/yosinotennin/s…

2019-12-26 12:01:26
@nisugwtxoajeb

これね、気を付けてます。 挨拶と体調をまず本人に尋ねる。 情報は家族から得るし、方針も家族と決めるけど、必ず本人にも伝える。 twitter.com/yosinotennin/s…

2019-12-26 11:37:45
sometimes @sometimes_bw

@yosinotennin @uzushioshion 本人抜きで話を進めるのは失礼と思っていたので、私に話しかけられても通訳の如くそのまま母に伝えるか、時にはかみ砕いて伝え、母の意志を確認していました。 わからないからあなたたちで決めてくれと言われたらこちらで判断し、結論と理由を伝えていました。 尊厳の問題だと思っていたので。

2019-12-26 12:27:33
おはな@痩せる🤨 @ohanachan86

@yosinotennin 金融機関の窓口で働いていますが、本人に対して話しているのに横から話す子供が多くて困ります… 本人のことは本人に決めさせて(答えさせて)あげて欲しいですよね。 たとえ分からなくても、「分からないから…」と、子供に頼む様子や発言で、私たちは怪しくないと判断するのに。

2019-12-26 12:14:25
むっち @rururainbow

@yosinotennin 病気で半身不随になって車椅子での生活を余儀なくされてからの母は、膝をついて同じ目の高さで話してくれる人に会う度に「ありがとう」と繰り返し涙していました。 母にしか分からない色々な葛藤と、きっと心の中であれこれやり取りしていたんだろうなと思います。

2019-12-26 12:16:27

障害を持っている人や子供に対しても同じことが言える。

tomatom@たぬきの尻尾は手入れ必要 fully vaccinated 7回目接種しましたあ @fusasippona

障害のある方達もそうなんだよね。駅員の方達だろうが店員の方達だろうが、話をするのはボランティアやご家族に向かってで、当事者が対応するとは思っていない。それを繰り返されると辛いと思うんだよ。「本人に確認してくださいね」と一緒にでていると必ずお話します。少しずつでも変わると良いなあ。

2019-12-26 12:02:28
常夏夏子@筋金入り不登校児もち @natsu2016july

聴覚障害者を身内に持つ立場として同じことを言いたいです。 聴覚障害者は通訳者を同行してることが多いです。 その際、通訳者に向かってお話されがち。 無意識で悪気はないかと思いますが、これに傷付く聾者は少なくないと思います。 是非、伝えたい本人の顔を見て話して頂きたい。 twitter.com/yosinotennin/s…

2019-12-26 11:42:00
rinrinsounds(mash)🎧 😋 @rinrinsounds

子にも同じことが言える。 子が理解や納得が出来るように向き合ってくれる様子が伺えると親としてありがたく感じます。

2019-12-26 11:39:19
💙いちごぱふぇ💛はちこ ファファモファ @mikanmikan101

子供もそうよね。 他人からの質問を理解し、 自分で自分のことを話せる子の場合、 隣にいる親の私ではなく 子供と直接話をして欲しい。 子供と私は違うんだし。

2019-12-26 12:25:37
うるしばら @ursbr

これ、思う。うちなんかだと、幼児相手でも気にかけてる。お子様もお年寄りも一人の人間(乳児は別) twitter.com/yosinotennin/s…

2019-12-26 12:15:33
しろ @_shiro_inu15

子供にも高齢者にも外国人にも、まずは本人に向かって話すようにしてる… なににも従事してないけど

2019-12-26 12:24:26

しかしケースバイケースだったりするのが難しいところ。

春木 @HAL96296_k59

言いたいことはわかるけど、そこまで求めるのはサービス過剰とどこが違うのだろう。。。

2019-12-26 12:19:37
春木 @HAL96296_k59

同じ対応をしても逆の受け取り方する人も居るし、契約に関わるような内容なら説明責任が付き纏うから、介助者がいる場合は普通介助者に対して話すのがセオリーなのでは。。。いや、私は接客業じゃないから知らないけど。。。

2019-12-26 12:21:09
小桜@介護中 @s_kozakura

始めから聞くことを放棄している高齢者も居るんです。 うちのは、付き添いの者が聞いてくるから自分は関係ないって思ってる年寄りなんです。高齢者の尊厳を守る対応や話し方って言うのは難しい問題です。 twitter.com/yosinotennin/s…

2019-12-26 12:10:35
💉💉💉ややも @yamo0310

介護畑の者としては悩ましい気持ち。本人様に話かけると、認知症でわからなくなってる人を丸め込むつもりだろう。という反応する家族様もいるから。 twitter.com/yosinotennin/s…

2019-12-26 12:21:37
Roy🌒 @roysisaka

尊厳を大事にする事は本当に大切。まず本人にお話して、難しい様子なら後でご家族に説明。例えば認知症の方も全部は無理だとしても、理解される部分がゼロでは無いから。 twitter.com/yosinotennin/s…

2019-12-26 12:16:59
赤ツナギ @yue04301224

コイツに言うてもわからんわと目の前で無視すんのは止めなアカン。相手が子供さんでも犬猫でも、そうやで。 twitter.com/yosinotennin/s…

2019-12-26 12:33:20