2019.12.28〜29 三重軽便鉄道ツアー

日本でも数が減った軽便鉄道と普通夜行列車を楽しむ
2
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

またレアな切符を手に入れてしまったので、3週間ぶりに旅立ち。 昨日は久々実家に帰ったのでスタートは東京から。 高校生の時に散々通学で使ったけど、発車案内は時間じゃなくて(あと○分」って表示の新型だし、その頃乗ってた電車もそろそろ引退だそうなので、なんか感慨深い。 pic.twitter.com/rQF2HZ3m2m

2019-12-28 07:39:30
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

帰省ラッシュって感じ。 pic.twitter.com/Lv1S7Qt0rT

2019-12-28 08:32:23
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

東京から新幹線で名古屋へ。 急遽決まった旅程だから、年末の下り朝の新幹線なんて殆ど指定席が埋まってる訳で、自由席なんて絶対座れないし。 そんなんで唯一取れたひかり号のグリーンに。学生の頃なら往路でこんな事絶対しなかった (尤も、その頃は夜行バスを選べる時間の余裕さがあったわけだが) pic.twitter.com/h9wIpevS1D

2019-12-28 08:41:23
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

やっぱり豪華。 シートの幅は勿論のこと、前の席の感覚が広くフットレストが付いていたり。 そしてこの時期特有の優等車の扱いとして、自由席に座れなかった客がデッキや通路にいていいのは普通指定席のみ、ということ。 60年代までは3等車の客が優等車に入らないように車両を繋いでいた名残かな。 pic.twitter.com/JPSDdqZkfE

2019-12-28 08:53:57
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

今年も気まぐれで挑んだら、ムーンライトながらの指定席券が取れてしまいました。 切符取ってからどこ行くか旅程を組む、乗り鉄の方にはあるあるではないでしょうか(笑) 朝の関東発の新幹線が取れるか微妙でしたが、なんとかひかりのグリーンが取れたので、今日は最近興味を持った軽便鉄道でも…。 pic.twitter.com/0qZALmrfmT

2019-12-28 08:56:03
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

朝ご飯。 昨日夕飯べぬまま寝落ちしたので、ちょっと多め。 蟹棒鮨が意外とボリュームあって美味。 おしぼりはグリーン乗客へのサービスらしい。 昔は私鉄の特急とかでもあったけど、大分減ってきた気がする。 pic.twitter.com/AEgKa25UC9

2019-12-28 09:14:48
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

いつものスプーンが立つ硬いアイス。 今月頭はバニラだったから今日はイチゴで。 pic.twitter.com/t21j5AKuLv

2019-12-28 10:03:39
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

名古屋到着。 相変わらず駅ビルがデカい。 桜通口は変わりなかったけど、就活の時に夜行バス乗った太閤口側は再開発で更地と化してた pic.twitter.com/eicVikNFNs

2019-12-28 10:31:40
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

名古屋から関西本線で三重県へ。 考えたらこれ人生で初めて三重県に足を踏み入れてるな。 pic.twitter.com/IbSxLqfMLt

2019-12-28 10:40:43
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

キハ75で三重県へ。 この車両3ドア転換クロスシート車ながら、 ・客室スペースにつり革なし ・優等車仕様の車内表示器 ・横引きカーテン と、なかなか優等車要素含んでていいですねぇ。 pic.twitter.com/LDB2aSemUy

2019-12-28 10:49:01
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

通路の端と端にあるゲートが全く意味をなさない自動改札を抜け、近鉄線へ乗換。 近鉄線乗ったのは中学の修学旅行以来かも。 pic.twitter.com/d9NkFZk25r

2019-12-28 11:24:16
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

これが噂の全くゲートが意味をなさない桑名駅の乗換改札…! pic.twitter.com/O0oBEvPXW2

2019-12-28 11:25:22
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

近鉄線で数駅の近鉄富田で、三岐鉄道三岐線に乗換。 本日の目的の一つは三岐線じゃない三岐鉄道の路線。 だけど、フリー切符でこっちの三岐線も使えるので序でにちょっと乗ってみる。 ちなみに車両は元西武鉄道のやつ。 pic.twitter.com/yyKfS5SxNK

2019-12-28 12:16:33
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

目的の北勢線の前に、フリー切符で三岐線も乗れちゃうのでそちらに乗車。 できれば、レモンイエローの西武カラーに乗りたかったけど、今日は走っていないようで…。 代わりに赤電カラーに乗車できました。 カラーは兎も角、私の中の西武線はこの形なので懐かしいですね。 pic.twitter.com/qkrzq67XnZ

2019-12-28 12:51:22
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

保々駅で下車しました。 味のある駅舎に広い構内がいいですね。 乗りたかった黄色の西武カラーも停泊していました。 pic.twitter.com/76oJrSstE7

2019-12-28 13:00:13
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

保々駅で下車。 広い空に広い構内はなんだかポスターにでもありそうな風景。 pic.twitter.com/KE1Tz3e8w5

2019-12-28 13:01:46
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

バスで三岐線から、今回の目的の北勢線の東員駅へ。 pic.twitter.com/8zgsFRK1v1

2019-12-28 13:32:52
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

本日の目的の三岐鉄道北勢線へ。 ここは日本では珍しくなった軽便鉄道線。 軽便鉄道とは、明治時代に普通の鉄道より安価で簡易な規格として全国に建設された路線で、車両がとても小さいのが特徴。 どれくらい小さいかというと、向かい合ってちょっと足を伸ばすと膝がぶつかるレベル。 pic.twitter.com/iPh0df6uHg

2019-12-28 14:19:47
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

目的の三岐鉄道北勢線へ。 初めて体験する軽便鉄道は感動的ですね。 762mmのゲージもさる事ながら、小さな車内と1両ずつ車体の長さやドアのタイプが混合しているのも魅力的です。 小さい車体に不釣り合いなパンタが一段と軽便鉄道の奇抜さに拍車をかけていていいですねぇ。 pic.twitter.com/7bfyTw27Os

2019-12-28 14:56:23
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

楚原駅で下車して少し歩き、名物のねじり橋へ。 この橋は線路に対して下の用水路が斜めに流れているため、橋の台座から上部が捻れた状態で建設された珍しい橋。 写真だと伝わりづらいけど、トリックアートでも見てる気分になる。 pic.twitter.com/kFbVbqOXF7

2019-12-28 15:02:40
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

楚原で下車して、名物のねじり橋とメガネ橋へ。 ねじり橋はまるでトリックアートを見ているみたいです。 写真ではわかりづらいですが、かなりの違和感があって面白いです。 軽便鉄道にふさわしいこじんまりとしたメガネ橋もいいですね。 pic.twitter.com/Cp3gtgholC

2019-12-28 15:42:44
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

もう一つの名物がメガネ橋。 半円状に穴が開いている橋をそう呼ぶのだけど、この橋は珍しくコンクリート製とのこと。 pic.twitter.com/Dc9ykzAY5I

2019-12-28 15:57:47
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

楚原から上り列車で終点の西桑名まで。 この列車だけ車体色か昔の会社の色なのだけど、落ち着いた色使いでいい。 pic.twitter.com/oHTgS0zdM1

2019-12-28 16:03:13
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

楚原から上り列車で200形に乗車。 この車両のみ三重交通カラーだったり連接車だったりと、北勢線でも異端な車両です。 モハもクロスシート車だったりと、個性豊かなこの編成ですが個人的には軽便鉄道らしさが随所に残っていて1番のお気に入りです。 pic.twitter.com/XBgqOiWsIR

2019-12-28 16:13:47
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

折角なので吊り掛けモーターの走行音を。 あの独特の唸る音で車内放送が殆ど聞こえません(笑) 鉄道線を爆走する吊り掛け車も大分減ってきましたね…。 pic.twitter.com/MJRkUHbjxO

2019-12-28 16:26:59