奈良市議会ってどうなってんの?~ポスト議会報告会(2)

タウンミーティング、熟議の仕掛け、地元報道機関、市財政への関心などについて様々に意見交換が続いています。
0
前へ 1 ・・ 3 4
森口哲也 @tmorig

@kibinomakibi710 いま現在それを必要としている人がどれだけいるのか疑問だからといって、議会関連情報の提供体制の充実を求めることには意味がないということにはならないと私は思います。

2011-06-08 11:11:50
森口哲也 @tmorig

@kibinomakibi710 議会や市政の状況に関心を持ちしっかりチェックする市民がほとんどいなかったおかげで好き放題にしてこられた人たちがこれまでたーくさんおられたわけですから。まちや子どもたちの未来を食い物にする行為を座視するわけににはいきません。 #narasoukei

2011-06-08 11:16:22
吉備真備(仮) @kibinomakibi710

@tmorig 問題は、それを決めるのが議会である以上、議会にとって意味があると認めさせる論理と状況があるかどうか、です。議会不信の論理を前面に出しては、議会を動かすのは難しいのではないかと思います。

2011-06-08 12:49:47
森口哲也 @tmorig

@kibinomakibi710 同感です。ちなみに、私が書いた請願文案では「市議会の運営状況に対する市民の理解を深め、より透明性の高い市政運営を実現するには、個々の市民が市議会の活動状況を詳しく知る必要があります」といった表現をとっており、議会不信をむき出しにはしていません。

2011-06-08 13:54:44
吉備真備(仮) @kibinomakibi710

なら・未来は、奈良市の総合計画策定にあって、提言を出しているようだけど、計画案にどのくらい反映されたか検証しているのかな。反映されてないとすれば、その原因は検証しているのかな。いや、そもそも、どこまで本気で実現させたいと思っていたのかな。

2011-06-08 07:41:37
まち語り 浅野 詠子 @asano_eiko

【ライブ情報公開~まちづくり編 第29話】一刻を争うのは、何かの事情で50日以内に首長選が行われるような場合。急いで争点をかためたり、マニフェストをつくるときなどに過去の公文書が必要なときもあるだろう。行政文書の確かな保存と使いやすい公開制度は民主主義にとっても大事だ。=つづく=

2011-06-08 08:15:56
まち語り 浅野 詠子 @asano_eiko

そこで思い起こされるのは、新人が立候補し、マニフェストを作成しようというときに市役所のどの部署も情報提供に努めるという多治見市の制度だ。前市長が創設したが、これにより選挙では対立候補が有利になったかもしれない。自分の当落以上に、まちの未来を考えていたのだと思う。

2011-06-08 08:27:27
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

@tmorig @kibinomakibi710 テストがあればヤバイ人が多いでしょうね。少なくとも、議員力検定協会(@giinryoku)さんのところの簡単な検定は必須でなければ。お名前は忘れましたが奈良県議で検定を自主的に受けて合格されたとかブログで拝見したことがあります。

2011-06-08 11:39:03
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

@tmorig @kibinomakibi710 もはや市民の方が議員よりも前を走っている。議員たちのほとんどがそれに気付いていない。少なくともこのくらいの研修は必須にしてもらわないと。この程度なら当然自己負担(しかし税金)でいい。http://bit.ly/iGynSo

2011-06-08 11:21:53
森口哲也 @tmorig

@jarinko_tetsu @kibinomakibi710 議員さんの研修必修化に賛成!でも、講義についていける議員さんどれだけいるかは…。

2011-06-08 11:26:53
じゃりン子テツ @jarinko_tetsu

@tmorig @kibinomakibi710 テストがあればヤバイ人が多いでしょうね。少なくとも、議員力検定協会(@giinryoku)さんのところの簡単な検定は必須でなければ。お名前は忘れましたが奈良県議で検定を自主的に受けて合格されたとかブログで拝見したことがあります。

2011-06-08 11:39:03
森口哲也 @tmorig

.@jarinko_tetsu 議員力検定(http://giinryoku.jp/)、ユニークな企画ですね。「議員「力」と市民「力」が、いままさに必要とされています」というメッセージに共感します。無料のWeb練習問題やってみましたけど70点でした(^_^;

2011-06-08 12:48:19
吉備真備(仮) @kibinomakibi710

一応、細かく論じるのは後回しにして、総論として、一言。議員の質は、有権者の質。議員がダメなら、市民もダメ。

2011-06-08 12:55:21
吉備真備(仮) @kibinomakibi710

先の議会報告会で気付いて、徐々に確信しつつあるのだが、「議会対市民」という構図は多分「市民対市民」に過ぎない。だから、あまり議会に対して期待がない。

2011-06-08 18:42:28
吉備真備(仮) @kibinomakibi710

議会に求めるものは、透明性だけ。市民が選挙に際して判断するだけの材料があればいい。

2011-06-08 21:18:09
天野秀治 @SHUJI_AMANO

明日は6月議会の内示会。つまり執行サイドから議会への議案説明会。例年の6月定例会は議長選などの役選に燃え尽きる印象が・・(^^;; このエネルギーは他に活用すべきだ!(^-^)

2011-06-08 20:52:26
前へ 1 ・・ 3 4