はならぁと2019「喜楽座の復活祭」

をつくっていたり、やっていた頃をまとめようとしています(アムリタ・荻原が編集中)
0
前へ 1 ・・ 11 12
かねこ @fried_flag

短歌を作りました twitter.com/hikaritoshigo/…

2019-10-29 22:54:26
運用2 @hikaritoshigo

赤い缶 丸岸の字の段ボール部屋の主の顔を知らない/金子美咲 尚文堂書店の二階にて #tanka #はならぁと pic.twitter.com/K9z4XIbS3C

2019-10-25 21:07:40
かねこ @fried_flag

もう一つ短歌を作りました twitter.com/hikaritoshigo/…

2019-10-29 22:56:55
運用2 @hikaritoshigo

劇場のトタンを強く雨が打つ「大きな声で」はト書きにはない/金子美咲 喜楽座にて 撮影:瀬尾憲司 #tanka #はならぁと pic.twitter.com/Z9tTyarvue

2019-10-27 14:06:39
かねこ @fried_flag

吉田恭大さんのワークショップで短歌を作りました >引用RT

2019-10-29 23:23:02
いつか床子 @ituyuka

福岡在住で、知り合いがはならぁとに関わっているので遊びに来た。イベントのコーディネーターをしているが、これは一般のイメージより泥臭い仕事だ。違う業種でも考え方が近い人はいて、うまく引き合わせられると嬉しい。この間はアートと農業を通して生活を見直すプロジェクトをした。 #別人屋

2019-10-30 11:56:50
いつか床子 @ituyuka

中学校の国語の先生。夏井いつきさんの公開講座に行ってから俳句が趣味になり、修学旅行の思い出で一句したためたら地元の俳句コンクールで特選をとった。3ヶ月に一回、友だちと集まっては吟行という名の飲み会をしている。「3人集まったらそれはもう吟行です。前頭葉にもいいんですよ!」#別人屋

2019-10-30 12:03:51
いつか床子 @ituyuka

ゆっくりくつろぐことが好き。両親は働いているので、そのあいだマリオカートをしたり、洗濯物を畳んだりしながら過ごしている。ふわふわしたものがあるとなお良し。できればもっと広い家に住みたい。ディズニーランドのホテルに毎日住めたらいいのに。 #別人屋

2019-10-30 12:07:55
いつか床子 @ituyuka

イラストレーターの方。制作中の動画をYouTubeにアップする活動もしている。小さい頃からひたすら描いてきた絵が評価されるのがうれしい。コメント欄からも元気をもらえる。イラスト以外のことも発信してみようかな、と考えているところ。 #別人屋

2019-10-30 12:12:56
いつか床子 @ituyuka

京都で古民家カフェをやっている方。東京のカフェで長く働いていたが、京都で雑貨屋を始めた友人の影響で移住を決意。近所の肉屋さんとコラボした、自家製ソーセージのホットドッグが人気だ。「ほかでは話せないようなことを話せる空間にしたい」と、店内には話の種になるような違和感を配置。#別人屋

2019-10-30 12:17:09
いつか床子 @ituyuka

湘南からやって来たおふたり。家が近所の幼なじみで、よく一緒に旅行をしている。価値観が違うのが旅の面白さで、「私は何気ない風景や建築を観るのが好きで」「僕は動いたり体験をするのが好き」。城崎温泉は何度も行くほどすごく良いところ。いつかアイスランドに行ってみたい。 #別人屋

2019-10-30 12:21:07
いつか床子 @ituyuka

というわけで、はならぁとの別人屋は無事に閉店しました。参加してくださった方、気にかけてくださった方、関係者の皆様、どうもありがとうございました…!基本的には坪庭の側でやっていました。 またどこかで!(というか私に会ったときに気軽に声かけてください、その場で始めるので…) pic.twitter.com/NwEuhjCJ5w

2019-10-30 12:30:45
拡大
いつか床子 @ituyuka

東京に戻ってきてからこっち、ただぐにゃぐにゃとしていますが、Aokidさんの「ダンスは人と人のあいだのゆらぎのようなもの」という言葉が印象に残っていて(意訳)、電車に乗っている時も雨の人混みを行くときも(ハハアこれもダンスなのかもしれないな)と思いながら暮らしています。完

2019-10-30 12:34:43
いつか床子 @ituyuka

いや、ノリで完とか打っちゃったけど人生は続く……はあ〜

2019-10-30 12:36:06
Eiri Ogihara (アムリタ) @35_coral_

おおよそ一昼夜、ずっと演劇の話をし続けながら、奈良から京都を逍遥。ひとと別れ大阪へ行く、そして東京へ。ゆっくり終わらせている

2019-10-30 17:22:37
アムリタ @amrita_system

おかげさまではならぁと2019閉会し私達一座も喜楽座を後にしました。近くから遠くから来て下さった皆さま、気にかけて下さった皆さまに心より御礼申し上げます。 また会いたいと思ってくれる限りきっと会えると思うので願い続けます。 ありがとう、また会おうね! (大矢) pic.twitter.com/ODJ0MYGknK

2019-10-30 22:30:34
拡大
緑ファンタ @midorifanta

#アムリタ「ひかりのわかれる」アフリカに昨日と明日を同じ言葉であらわす言語があるって聞いたことがあります。時間軸ではなく今を中心にした距離のことを言ってる。昨日と明日、100年前と100年後が、同じということか、、、

2019-10-31 21:11:05
前へ 1 ・・ 11 12