緊急集会:被災した自然史標本と博物館の復旧・復興にむけて-学術コミュニティは何をすべきか?

緊急集会:被災した自然史標本と博物館の復旧・復興にむけて-学術コミュニティは何をすべきか?
8
日本学術会議・自然史古生物学分科会 @NaturalHistoryJ

文化庁のお立場からのご意見。文化財であれば文化財保護法による保護という枠で扱うことができるが、自然史資料一般については扱いをどうするかが不明確であったとのこと。事前に決めておくことが重要のようです。 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:34:33
Yuka Egusa @yegusa

文科省の子供の学びポータルに、社会教育施設も物的・人的支援関係について、入力してよいそうです。 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:39:35
Yuka Egusa @yegusa

討論にはいりました。あんたがわるいとかそういうのじゃなくて、これから~について前向きな議論にしましょう!とのこと #saveCoPinNat

2011-06-06 16:40:52
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

「これからを考える」ですからね。RT @yegusa 討論にはいりました。あんたがわるいとかそういうのじゃなくて、これから~について前向きな議論にしましょう!とのこと #saveCoPinNat

2011-06-06 16:42:30
日本学術会議・自然史古生物学分科会 @NaturalHistoryJ

大阪自然史博物館・佐久間さん:緊急対応のための3点。日常の連携の重要性・現地本部の重要性・レスキュー情報のポータルの重要性 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:46:27
Yuka Egusa @yegusa

被災地から、レスキューの文書依頼なんて出せない。文書依頼がないとだせないだと震災ではレスキューなんてできない。 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:47:21
Yuka Egusa @yegusa

被災した自然標本のレスキュー方法のノウハウなんてしらない。カビなど。試行錯誤でやっている。 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:48:24
Yuka Egusa @yegusa

つぎ、.@arg さんの講演です。 #saveMLAK について #saveCoPinNat

2011-06-06 16:50:07
日本学術会議・自然史古生物学分科会 @NaturalHistoryJ

saveMLAK・岡本真さん @arg の被災情報ポータルサイトについてのご紹介 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:51:45
Yuka Egusa @yegusa

#saveMLAK では。まずは情報だということで、すぐに、文化施設の情報を被災情報を集めはじめた。 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:52:42
Yuka Egusa @yegusa

震災では、自治体の職員も被災しうごけない。組織にとらわれないような動けるようにしないと。柔軟なネットワークをつくっておくっておくのが重要では。 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:54:33
日本学術会議・自然史古生物学分科会 @NaturalHistoryJ

岡本:「組織にとらわれない非常時に備えた対応が重要」 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:55:03
Yuka Egusa @yegusa

#saveMLAK では、個人だからこそ、立ち上がりがはやくでした。 saveMLAKは間接支援です。いろんな組織の調整、御用聞きをやっている。 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:56:39
Yuka Egusa @yegusa

「受援力」今回、これが問題になっている。支援を受け入れることにおいても力が必要。 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:57:33
Yuka Egusa @yegusa

受援力をたかめていく必要があるのではないか。平時から高めておく必要があるのでは。 #saveCoPinNat

2011-06-06 16:59:50
日本学術会議・自然史古生物学分科会 @NaturalHistoryJ

岡本:”受援力”について。支援を受け入れるためにも力が必要であり、援助を受け入れるための対応、情報共有を前提とした対策が必要 #saveCoPinNat

2011-06-06 17:02:09
Yuka Egusa @yegusa

質問:佐久間さん、岡本さんへ、情報レスキューのポータルサイトがないとあるが、どこが担うとよいか? また、#saveMLAK について、説明して、どう活用できるか教えてほしい。 #saveCoPinNat

2011-06-06 17:07:40
Yuka Egusa @yegusa

#saveMLAKでは、記録を保存しておくことが、次につながるからやっている。被災状況をぜひ、教えてほしい。ちゃんと配慮してあつかう専門家もいる。 #saveCoPinNat

2011-06-06 17:10:46
Yuka Egusa @yegusa

岡本:直接支援にくらべて、間接支援には資金があまりもらえない。ご理解ください。支援するにもやはり財源という問題はあります。#saveCoPinNat

2011-06-06 17:12:19
日本学術会議・自然史古生物学分科会 @NaturalHistoryJ

すべてをご紹介はできませんでしたが,討論では闊達なご意見の交換が行われました。最後は神奈川県立生命の星・地球博物館・斎藤靖次さんによる結語です。 #saveCoPinNat

2011-06-06 17:20:33
Yuka Egusa @yegusa

自然史標本の重要性をしってもらいたい。個人的なネットワークでレスキューの輪ができた。 #saveCoPinNat

2011-06-06 17:22:19
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

「標本」の難しさの話。確かによそからみれば、極めて難しい。同じことは図書館にける「資料」、文書館における「史料」にも言えるだろうな。 #saveCoPinNat

2011-06-06 17:24:46
日本学術会議・自然史古生物学分科会 @NaturalHistoryJ

斎藤:緊急対応に続き,中・長期的な支援を行う体制の確立を考えていくべきである #saveCoPinNat

2011-06-06 17:26:22
日本学術会議・自然史古生物学分科会 @NaturalHistoryJ

「緊急集会:被災した自然史標本と博物館の復旧・復興にむけて-学術コミュニティは何をすべきか?」閉会いたします。ご参加いただいた皆様、有り難うございました。今後twitter上でも自然史標本と博物館の保護の重要性と課題について議論が深まればと思います。 #saveCoPinNat

2011-06-06 17:31:50