仮面ライダーゼロワン 感想まとめ

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 24 次へ
違法バタピー @batapys1

AIにアナログ原稿描かせるの、ハイテクなのかアナログなのかわかんねえな

2019-09-29 09:05:57
本郷 @hayato_itimonzi

今回のゼロワン、ヒューマギアが話を考え出してから漫画がつまらなくなったとは決して描かないあたりに本作のAIへのスタンスがわかる AIの漫画が劣ってるってした方がわかりやすいけど、それは人類の夢の否定だからしないんですよ

2019-09-29 10:46:43
春魔解丼 @vespiking

「15年休載がなかった」っていうあたりとかも含めて本当にこの人はまんがを真剣に描いていて、真剣に描きたいからヒューマギアを発注したのだろうというのがわかって、良いまんがを描くために導入した新技術のせいで不可抗力的に立場を奪われてしまった、っていうのが暗に示されていて良いよね

2019-09-29 09:52:18
ミイノラ @miinorato

或人に感化されて情熱が再燃した訳じゃなく、命の危機にも関わらずペンを守ろうとするくらいには根底では描く事への欲望はあったんだよな

2019-09-29 12:49:52
結騎 了 @slinky_dog_s11

或人は「AIと人間の共存」を掲げているので、「ニギローが寿司の現場で活躍することを推奨する」も「人間は情熱を持ってヒューマギアと共に仕事をしてほしい」も、一貫していると思う。どちらも「使う人間」の話だから。

2019-09-29 13:21:44
結騎 了 @slinky_dog_s11

ニギローの場合は、「弟子をやめさせてしまうほどのこだわり(言い換えればひとつの情熱)を持つ人と共に働けるのはAIであった」という落とし所で、今回は「情熱を持って漫画を描いてほしい」。「ヒューマギアを使う是非」については、或人は是であり続けている。問題は使う人間のマインド。

2019-09-29 13:24:14
結騎 了 @slinky_dog_s11

だからこそ今回の漫画家については、「情熱を失っている」と同時に「ヒューマギアを尊重していない」様子が強めに描かれていると思う。或人が理想としているのは、情熱を持った人間と勤勉なAIの共存なのだろう。

2019-09-29 13:30:37
珪素 @keiso_silicon14

「AIに全ての仕事を任せていて本当にいいんだろうか?」という話をブラック労働の究極系みたいな職業である漫画家でやってくるのはやっぱり挑戦的だなゼロワン……

2019-09-29 15:45:46
珪素 @keiso_silicon14

これがコンビニバイトとか介護とかみたいなただただきつい職業だと「いや……別に全部任せていいんじゃない?」って気持ちになってしまいそうだけど、そこで人間のクリエイティブな部分が大きな割合を占める漫画家をチョイスするのが上手いよね。「仕事をする喜び」が想像しやすい職業でもあるから

2019-09-29 15:48:06
珪素 @keiso_silicon14

で、このやりがいに関してはそれこそコンビニバイトや介護の世界でも確かにあるはずで、AIが労働力を担うようになった世界においてそことのバランスをどう取るかって話なんだよな……

2019-09-29 15:48:58
珪素 @keiso_silicon14

現実に蔓延しているやりがい搾取はまあクソなんだけど、だからといってすべての仕事にはやりがいなど存在せず給料の対価としての行いに過ぎないって考え方も、それはそれであり得ない話だからね

2019-09-29 15:50:55
珪素 @keiso_silicon14

今週のゼロワン、現実ベースで考えるなら、この野郎ブラック労働の悲惨さを無視して精神論でゴリ押ししやがってよ~~って感想になるんですが、この世界はとっくにヒューマギアが普及した時代なわけで、本当に誰もやりたくない仕事は全てヒューマギアに置き換わった前提で見るべき話なんだろうな……

2019-09-29 16:08:37
珪素 @keiso_silicon14

だから基本的に人間のやっている仕事は「誰かがやりたい仕事」であるべきで、そういう「やりたい仕事」にすらモチベーションを持たず、ヒューマギアに労働を代替させているようでは、本当に人間が何のために存在しているのかわからなくなってしまうということなんだろう

2019-09-29 16:10:09
珪素 @keiso_silicon14

だから誰もやりたくない上に人手も足りない労働に色んな人が苦しんでいる現代からすれば、問題意識が二段階くらい上の話だよね今回の話

2019-09-29 16:12:32
珪素 @keiso_silicon14

今週のゼロワンは本質的に「技術で上回るヒューマギアには情熱(によって発揮される技術)で勝て」みたいな話ではなく「人間はやりたいことをやれ」って話なんだよな。やりたくないことや面倒くさいことを代替してくれるのがヒューマギアで、その一番わかりやすい形が、背景をやってくれるアシスタント

2019-09-29 16:41:54
珪素 @keiso_silicon14

普通に言われる「AIが人間の仕事を奪う」文脈で危惧されている問題って、「資本家がAIの労働力を独占することで資本を持たない者は労働者にすらなれなくなる」ことなので、それは今回の漫画家先生のような状態なんだよね。単に資本を生むための装置として使われている状態

2019-09-29 16:47:02
珪素 @keiso_silicon14

そういう技術を用いるにあたって、「仕事を奪うもの」「仕事を助けるもの」の差異をユーザーの情熱の有無として表現した辺り、確かに是之助さんは先見の明があったんだろうな……。でも飛電インテリジェンス自体がヒューマギア事業で資本を生んでいる企業でもあって、自己言及的な問題でもあるよね

2019-09-29 16:50:16
珪素 @keiso_silicon14

だから、今回私情でヒューマギア販売拒否をした或人くんは社長ムーブとしてはダメダメなんだけれど、根底の精神性は確かに先代のものを受け継いでいた……ということを是之助さんの事を記録していたイズちゃんが見出すという話で、ちょっとジョジョみがありますよね。血統として受け継がれる精神ッ!

2019-09-29 16:56:45
でるた @delta0401

エピソードの中心になるヒューマギアが怪人になる展開をノルマに課すと先が読めてしまうので、そこは柔軟にずらす姿勢をゼロワンは初期から表明しているものの「怪人を出す必要性はあるが尺は割けないからシンギュラリティ描写が適当になる」という負の面が早くも浮き彫りになってきててちょっと不安

2019-09-29 10:21:11
でるた @delta0401

或人の漫画家への批判が「前の絵の方がよかった」「儲けるだけの漫画でいいんですか」などと上辺の言葉に終始してたのが勿体無くて、そこは「俺もAIの方が面白いって言われたけどギャグを考えるのはやめません!」といった、彼自身の体験に依る言葉が欲しかった。

2019-09-29 11:27:35
銀河ノ風 @ginga_nj

今日のゼロワンを見返しているけど、副社長が配送ストップの件が公になれば「我が社の信用は"さらに"ガタ落ちです」って言ってるのね……やっぱり滅亡迅雷.netの影響でヒューマギアを危険視するようになっている風潮は確実にありそう。

2019-09-29 20:23:45
がめろす @game365

或人、今回も「乱暴に扱っては困ります」や「先生、お言葉ですが…」などからわかる通り、第1話から一貫して言葉遣いや態度から育ちの良さを描いてるのですよね。激寒ギャグのせいで馬鹿っぽく見えてしまうけど、社長の器を兼ね備えた地頭の良い奴だ。

2019-09-29 09:15:25
🍆ぽんずメロン🍆 @marine9610

なるほど水蒸気をオレンジに照らすことで火の粉を表現してたのか……!!! こういう撮影秘話というか技術のハナシを聞けるの最高に楽しいな……こんな事もできるんだ…… pic.twitter.com/4jp4Xc0NNY

2019-09-29 09:57:21
拡大
ミイノラ @miinorato

屋内で返信したらどうなるんだろう?➡︎壊します!のシンプルな回答には何も言えない

2019-09-29 09:21:11
k-za(樹里担当新人P) @kza94307810

極悪人の筈なのに新しい玩具を欲しがる子供みたいな事になってるぞ迅 #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/ZfwZgjw16H

2019-09-29 09:27:13
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 24 次へ