第一回 日向野ゼミOBOG質問会議

6/6(日)に実施した質問会議のつぶやきをまとめました。
0
@mhigano

@namicky の初のALコーチ。紙を見てルール説明している。アイコンタクトがないときの癖でさっそくめっちゃ早口w 異例なのだがこのラウンドから @tastsuyatsubuki さん加入。SA研修で質問会議経験済みなので、まあ途中加入もいいか。#acitonlearning

2011-06-05 15:28:56
@mhigano

「ください」の「さい」が高く大きくなるとき @namickyはアイコンタクトしていないw

2011-06-05 15:29:38
@mhigano

@namicky 臨機応変に介入するのはいいが、セリフはテンプレート通りのほうが最初は安全。コンテンツを整理してあげるのはALコーチの仕事ではない。それはファシリテータの仕事。#actionlearning

2011-06-05 15:49:15
@mhigano

@tatsuyatsubuki さんの過激な問題再定義。ww

2011-06-05 15:52:10
@mhigano

@namickyどうした!テンプレートから完全に逸脱してるぞww  守秘義務があるので問題そのものをここに書けなくて済みません、皆さま

2011-06-05 15:55:16
@mhigano

このラウンドで初めて、再定義に同意したのに、解決策策定の段になると同意できてなかったことが判明しそうな予感。こうなるときはだいたい同意を急いでしまったとき。ALコーチもそれに気づかねばいけないな。「一部同意もありですよ」と言っておくのでもいい。#actionlearning

2011-06-05 16:02:01
@mhigano

クロスの質問がないな どういう効果的な質問をしてやろうかと考えていると、クロスの質問を忘れちゃうんだな #actionlearning

2011-06-05 16:35:56
@mhigano

@osugi1006 が就活についての問題を提示したw やっぱり学生の問題提示はカウンセリングっぽくなるよね。おっでも@osugi1006 からいきなり逆質問が出た。さすがにALコーチ経験豊富。

2011-06-05 16:24:08
日向野幹也 HIGANO, M. @mHigano

最後の全体振り返りで言うことの構想。問題解決についての質問はメンバーの仕事。組織学習(組織といっても4人だけどw)についての質問はALコーチの質問。両方を誰もができるようになるのは理想だけどいきなりは無理なので、分担しました。質問の力と組織学習の大切さを体感できましたか?

2011-06-05 16:44:49
namicky @namicky

@mHigano 勉強になりました。ALコーチとして振る舞える様に精進致します。ありがとうございました。

2011-06-05 17:48:18
jimahiromichiko @jimahiromichiko

本日は、三年ぶりの@mHigano氏の特別ゼミに参加。「質問会議」の実施。優秀な先輩方、後輩との質問会議、地頭が固くなっていることを痛感。目の前のタスクをこなしたり(下っ端仕事)、数字を扱う仕事(そろばんはじき)ばかりしていると問題の本質をとらえる能力が著しく低下するようです。

2011-06-06 01:18:36
jimahiromichiko @jimahiromichiko

「質問力」いろんな場面で使えそうだ。生かそう。特にドリルの話は記憶に残る。

2011-06-06 01:19:57
jimahiromichiko @jimahiromichiko

また、問題の本質とはなにかを考えることの重要性を痛感した。 そもそもの前提として議論すべき事項は何か、常に明確であるべき。 始まる前からチーンな会議があったら質問力を意識してファシリテートしてみよう。

2011-06-06 01:31:30
jimahiromichiko @jimahiromichiko

質問会議で得たことはいろんな場面で使えそう。細かな場面で実践してみること重要。

2011-06-06 01:28:15
namicky @namicky

@jimahiromichiko @mhigano @shuukyuukozou @osugi1006 @tatsuyatsubuki 質問会議お疲れ様でした。また今後とも宜しく願いします。

2011-06-06 01:37:53
tatsuyatsubuki @tatsuyatsubuki

@namicky @jimahiromichiko @mhigano @shuukyuukozou @osugi1006 飛び入りありがとうございました。今後ともよろしくです。

2011-06-06 08:38:58