NHKスペシャル 認知症の第一人者が認知症になった

●2020年1月11日(土) 午後9時00分~9時49分 続きを読む
63
signal @signalofLariat

認知症になると、生きているうえでの確かさが希薄になる。奥さんと話すと、その確かさが取り戻されていく。 #Nスペ

2020-01-11 21:24:29
signal @signalofLariat

生きていくうえでの確かさが曖昧になったからと言って、周りが訂正すると、本人の尊厳を傷つけることになる。 #Nスペ

2020-01-11 21:27:32
signal @signalofLariat

生きるうえでの確かさが曖昧になると、周りに確認することが増え、うっとうしがられる。そうなると、聞くべきなのか、聞くべきじゃないのか、分からなくなり、寡黙にならざるを得ない。 #Nスペ

2020-01-11 21:29:39
signal @signalofLariat

現役医師時代にデイサービスを提唱した長谷川さんだが、当事者となってから反省の弁を述べる。「何がしたいか、何がしたくないかを立脚点にすべき。俺、あそこにいると一人ぼっちなんだ」 #Nスペ

2020-01-11 21:33:30
LovelyMoonchild @LovelyMoonchild

J27: 21:35:19 このころ 認知症の人が陥りやすい気分の落ち込みを経験していました。 21:35:28 (瑞子)眠そうね。(まり)大丈夫かな…。これだもん。

2020-01-11 21:35:32
signal @signalofLariat

長谷川さんの奥さん、瑞子さんがとにかく穏やかで明るいのが救いになっている。「だいぶ(認知症が)進んでいますからね、うふふふ」 #Nスペ

2020-01-11 21:37:01
signal @signalofLariat

97の祖父も長谷川さんと同じようなことを言っていた。しかし、最近あらためて感想を聞いたら「デイサービスには戦時中を知る同年代の人がいっぱいいて話が合う。ずっと家にいてばあちゃんと過ごしていたら精神的にまいっていただろう」と話していた。 #Nスペ

2020-01-11 21:40:12
signal @signalofLariat

夢と現実の境目がなくなってきた長谷川さん。有料老人ホームに体験入所も「早く帰りたい。早く戦場(論文を書いてきた書斎)に戻りたい」 #Nスペ

2020-01-11 21:43:49
signal @signalofLariat

1日の終わりに妻にむかって「ありがとうね瑞子」。瑞子さんは「うふふふ、(取材に来てくれた)こっちの人に言わないと」 #Nスペ

2020-01-11 21:46:44
LovelyMoonchild @LovelyMoonchild

J27: 21:46:24 認知症とは何か。 21:46:27 長谷川さんは 今 こう言います。

2020-01-11 21:47:07
LovelyMoonchild @LovelyMoonchild

J27: 21:47:07 長谷川さんが認知症と向き合い続けて2年。 21:47:19 取材の最後に 聞きたいことがありました。

2020-01-11 21:47:29
signal @signalofLariat

長谷川先生が先輩から言われた言葉「君が認知症になってはじめて君の研究は完成する」。 では、なってみての率直な思いはと言うと、「認知症は余分なものがない。心配することもない。神様が用意してくれた唯一の救い。認知症になっても夕日や富士山の美しさは変わらない」#Nスペ

2020-01-11 21:56:06
ネメシス@CFP®︎/FP1級/復職銀行員/キャンパー @1b2o3k456ibj

長谷川先生 「認知症は神様が用意してくれた一つの救い」 #NHKスペシャル pic.twitter.com/jbKFuXB1Ye

2020-01-11 21:48:59
拡大
拡大
拡大
NHKドキュメンタリー @nhk_docudocu

【15日深夜・再】 #NHKスペシャル 「認知症の第一人者が認知症になった」は、15日(水)深夜に再放送予定。 認知症医療の第一人者、長谷川和夫さんが、自らも認知症であることを公表した。専門医が当事者になって初めて気づいた大切なものとは? 語り #吉岡里帆 さん。[総合] nhk.or.jp/docudocu/progr…

2020-01-11 21:50:01
奥村シンゴ 元ケアラー ライター、講師、支援団体代表、著書「おばあちゃんは、ぼくが介護します」 @okumurashingo43

今現在日本で診断される認知症の病名、実はこれだけあります。長谷川先生の嗜銀顆粒性認知症も記載してあります。参考にして下さい。#NHKスペシャル #認知症 sagasix.jp/column/dementi…

2020-01-11 21:11:35
signal @signalofLariat

長谷川さんは認知症と言ってもアルツハイマーではないから、そのあたりで他の人とは決定的に違う。だからこそ、長谷川さんはそれを運命と捉え、伝え続けているのだろうと思う。 #Nスペ #NHKスペシャル

2020-01-11 22:02:38
樋口直美 🌿『誤作動する脳』『私の脳で起こったこと』 @HiguchiNaomi

患者数が多いのに殆ど知られていないAGD(嗜銀顆粒性認知症)。 自らの認知症を公表した長谷川和夫医師もAGDです。 進行が遅く、記憶障害が軽く、抗認知症薬は効果なし。多くの患者が誤ってアルツハイマー病と診断され、抗認知症薬を処方されていると認知症専門医から伺いました。 twitter.com/Pssyie/status/…

2018-06-07 19:34:10
樋口直美 🌿『誤作動する脳』『私の脳で起こったこと』 @HiguchiNaomi

文筆家・レビー小体病当事者 🌿『レビー小体型認知症とは何か』ちくま新書・対談本 🌿『誤作動する脳』医学書院 シリーズ ケアをひらく 🌿『私の脳で起こったこと』 ブックマン社/ちくま文庫 🌿『「できる」と「できない」の間の人』晶文社 🌿『認知症世界の歩き方』監修 🌿「VR認知症 幻視編」(シルバーウッド)脚本

peraichi.com/landing_pages/…

リンク Wikipedia 長谷川和夫 長谷川 和夫(はせがわ かずお、1929年2月5日 - )は、日本の医学者、精神科医。認知症介護研究・研修東京センター名誉センター長、聖マリアンナ医科大学名誉教授。専門は老年精神医学・認知症。 愛知県生まれ。1953年東京慈恵会医科大学卒業、米国・聖エリザベス病院等で精神医学・脳波学専攻。1960年「性犯罪者の精神医学的研究」で慈恵会医大医学博士。1969年慈恵会医大助教授。1973年聖マリアンナ医科大学教授。1996年同学長、2000年定年、名誉教授、同理事長、2005年高齢者痴呆介護研究・研修東京セン 2 users 65
リンク 産経ニュース 認知症発症を公表、長谷川和夫医師に聞く 患者だからこそ分かる「生」の尊さ 高齢化の進行に伴い、認知症を発症する人は7年後に700万人、高齢者の5人に1人に上ると予測されている。そうした中、認知症医療の第一人者で、昭和49年に認知症を鑑… 61 users 2869
リンク 有料老人ホーム検索探しっくす 嗜銀顆粒性認知症(AGD)とは? その原因と症状を解説 認知症について、一般的にアルツハイマー型やレビー小体型などが広く知られていますが、この他にも実にさまざまな種類の認知症が存在します。嗜銀顆粒性(しぎんかりゅうせい)認知症もその一つ。今回はこの認知症の特徴について解説していきます。
リンク 認知症フォーラムドットコム|認知症に関わる全ての方に「本人の心の声」を届けていきます。 長谷川和夫さんが描く「認知症」 1620
JCC株式会社 @JCC_NEWS

1/11 21:00 NHK総合 NHKスペシャル 認知症の第一人者が認知症になった 認知症医療の第一人者、長谷川和夫。2年前、自ら認知症になったことを公表。日本で初めて認知症の早期診断を可能にした長谷川。日々進行していく認知症。予想外の行動をとる長谷川に家族.. jcc.jp/news/15518961/ 2723

2020-01-11 21:27:17