徳島クラスタ発言まとめ2020

1
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
なにがし @bokudesuyo

ほんまに無駄遣いの天才やで、友人のI君は。

2020-07-28 17:44:13
なにがし @bokudesuyo

友人のI君せっかく某社の直販で分割購入しても金利手数料を某社が負担してくれるキャンペーンやっていて、彼は某社直販で買っているにも関わらずそれを回避して自分のクレジットカードで分割支払いすることにより、金利手数料をしっかりI君(払うのはI君ママ)が払う事になってた。

2020-07-28 17:43:42
なにがし @bokudesuyo

友人のI君宅から帰ろうとすると廊下に置かれた水入りのボウルがひっくり返って大量の水が溢れていたので、 ボク「水浸しになってるよ、早く拭かないと」 I君「君が来た時には気付いてて1時間ぐらい前から溢れてるんだけど拭くのがめんどくさいんだよね」 ボク「マジ」

2020-07-28 14:09:55
なにがし @bokudesuyo

友人のI君「今日はおかんの誕生日で、ケーキでも買おうかと思ってたんだけど、ウンタラカンタラあって、Sさんがケーキ買ってくれたんだよ」 ボク「実母の誕生日ケーキの金をSさんに出させるってすごいな」

2020-07-28 14:06:27
なにがし @bokudesuyo

友人のI君の買ったアップルペンシルは大方の予想通り、一回使っただけで放置との事。 I君「使い方がよくわからない。(文字を書くには)キーボードで良いし」 ボク「鉛筆とか使った事なかったっけ?」

2020-07-27 17:53:59
なにがし @bokudesuyo

友人のI君が買ったiPadPROとアップルペンシル、分割払いみたいなんだが、自分がどういう風に買ったか(金利がかかるのかどうかやどこと割賦契約を結んだか)をわかっていない。I君ママが払うとは言え、なんかすごい。

2020-07-27 16:38:08
なにがし @bokudesuyo

友人のI君からどんびきする話を聞いたが、さすがにこれはかけない。ホラーのような話だ。

2020-07-27 13:39:44
なにがし @bokudesuyo

無職の友人のI君が土用の丑の日だからと鰻を注文していると言い、かなり働いているボクは吉野家の牛丼が晩飯なわけで、この矛盾が共産主義革命を生んだんだろうな、と思う。

2020-07-21 18:37:51
なにがし @bokudesuyo

餃子が噛みきれないとか、もはや生物としてだいぶ終焉期に入っているとしか思えん。

2020-07-21 18:28:09
なにがし @bokudesuyo

友人のI君が腰が痛いとかで、歩き方が完全に老人そのものになっているのだが、そのほかにも歯茎が痛いとかで、王将の餃子が噛みきれないので持って帰るとか言い出したり、本当に同級生なんだろうか。

2020-07-21 18:26:54
なにがし @bokudesuyo

タオルを頭に巻く友人のI君「頭剃ったすごく汗かくんだよ」 ボク「髪で止まってた水滴を止めるものがないからだろうな」 I君「だから私はタオルで頭を巻いていたのか」 ボク「えっ、巻いてるのお前の意思じゃないの?もしかして脳内で誰かに命令されてんの?」 I君「自分で何言ってるかわからんw」

2020-07-21 16:54:55
なにがし @bokudesuyo

ここら辺、国が一国民に対して考えるべき損益と、実際に直接知っている友人の対応は違う、という話になる。

2020-07-13 16:38:50
なにがし @bokudesuyo

友人のI君レベルになると、彼を無理に働かせる、つまりどこかの事業所が彼を引き取ることになるととんでもないダメージを事業所に与えることになるため、社会全体の損益で考えると、労働市場から離れてもらって国が生活費出す方が得だとは思うんだが、一友人となるとそれで良いのかと。

2020-07-13 16:35:55
なにがし @bokudesuyo

友人のI君、ガッチリ福祉に守られてる感がすごい。

2020-07-13 16:31:29
⌒°( ´∀`)°⌒ @bagamimi

@bokudesuyo 配信の一発ネタでPPAPするという壮大な構想が…

2020-07-11 13:22:49
なにがし @bokudesuyo

@bagamimi iPad Proとアップルペンシルでする友人のI君の仕事ってなんやねん感がすごい。ボクがI君が使ってる姿をリアルに想像できるのは、アップルペンシルを使って背中の痒いところを掻くとか、指揮者の真似をする時に振るぐらいしかない。

2020-07-11 13:00:40
⌒°( ´∀`)°⌒ @bagamimi

@bokudesuyo そこは、ほら 彼は仕事はスタイル(衣装、道具)から入る口だから…(仕事をまっとうするとは言ってない! …就職…坦々麺…先行してバイトで入る…うっ!?頭が…)

2020-07-11 12:46:22
なにがし @bokudesuyo

@bagamimi というか、アップルペンシルではなくただの鉛筆とチラシの裏でよかったんじゃねえの、という気も。

2020-07-11 12:43:01
⌒°( ´∀`)°⌒ @bagamimi

@bokudesuyo 先行投資のつもりかもしれないが、まずは旧ipadを使って実績を積んでから高い機材を購入するべきでは?? つまり彼が導入するのはペンだけで良かったはずなんだが… ADHDの診断は彼の物欲、浪費癖を正当化させるだけの詭弁に成り果てたのか… まぁ、それコミコミでADHDなんやろけども

2020-07-11 12:38:31
なにがし @bokudesuyo

@bagamimi 一番混乱しているのは友人のI君。これを買ったから働き口を探してるんだ、とのこと。なお、旧iPadを買った時は、始めたばかりの仕事の給料をあてに先に買ったら、その仕事を1日で逃亡した。

2020-07-11 12:29:35
なにがし @bokudesuyo

甥氏によると、甥氏の友達順位は、義妹(甥氏実母)、ボクの妻、ボク、義母(甥氏祖母)、ボクの実妹、Sさん、友人のI君とのこと。

2020-07-11 01:12:24
なにがし @bokudesuyo

友人のI君から、キーボードは別のところで買うつもりだから、アップルペンシルとiPad Proの208100円プラスそれの金利しかI君ママに払ってもらわないんだ、親にたかってるみたいに言ってバカにするなとの趣旨のLINEが来た。

2020-07-10 12:15:11
なにがし @bokudesuyo

iPad Proを買うのはまだわからないでもないが、I君は絵を描くことはないし、自分の字が汚すぎて自分の字が読めないのだから、メモ用としてもアップルペンシルは必要がないというか、使い道がない。 もしかして、ペンシルという言葉の意味を知らないで買ってしまったんだろうか。

2020-07-10 11:35:40
なにがし @bokudesuyo

友人のI君がiPad Proとアップルペンシル、iPad用キーボードなど諸々で合計20万オーバーの品々を定額給付金をもらったからという理由でI君ママに買ってもらっていたという衝撃。I君の定額給付金はとっくの昔に使ってしまってますよね。しょっちゅうボクと会っているのに彼はこれをボクに秘密にしてた。

2020-07-10 10:59:00
なにがし @bokudesuyo

友人のI君は、今の彼の髪型、つまりほぼスキンヘッドだと就職活動は難しいと言っていたが、むしろI君が続くような職場は、髪型で不採用が決まるようなところではないと思うわけで。

2020-07-08 23:16:56
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ