菅直人首相: 脱原発への道 #genpatsu #seiji

6月6日のTwをと、リスト作成をはじめたら、前段長くなりました。 ショートカットの場合、6月6日だけをどうぞ。
4
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

本当に。世界が驚く原子力ムラの実態  RT @konotarogomame: ブログ更新:日本の「原子力村」の実情を世界に伝える http://bit.ly/lj0niF

2011-05-28 08:27:16
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

東電・原子力村/これでは「関東軍」ではないか (小森敦司 朝日記者5月27日 全文は有料) 。そう、国民的な議論を尽くす場を設ける気運もなく、G8で官僚の作文(原子力の安全性向上)を読み上げた菅首相・・ http://bit.ly/m5DJJD

2011-05-28 14:20:17
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

自民と公明が審議入り拒否をしているらしい自然エネルギー買取法審議入りを決める理事一覧;(自民)谷畑孝、西村康稔 (公明)佐藤茂樹 なお(民主)石関貴史、北神圭朗、楠田大蔵、後藤斎、近藤洋介。この法案だけは政争の具にせず、国民と歴史を裏切らないでください。

2011-05-28 15:20:07
金子勝 @masaru_kaneko

米倉経団連会長は経団連総会挨拶で、ひたすら東電社員を褒め称えるが、汚染区域避難民の為にどう行動するかが全くありません。すべて政府のせいと考えている?おまけに、温室効果ガス排出量削減目標、再生可能エネルギーの全量買取制度、環境税導入にも反対です。 http://p.tl/znjt

2011-05-30 00:12:53
金子勝 @masaru_kaneko

楽天の三木谷氏が経団連をやめよかなとツイッターし、ネット上で話題に。米倉経団連会長は東電社員は頑張っている、放射線汚染の被災者への言及は一切ナシ。この時期に関西電力の関経連会長就任ですから格好悪いでしょ?日本経団連は歴史的使命を終えたのかも。 http://p.tl/gtnA

2011-05-30 00:25:57
金子勝 @masaru_kaneko

一方、小泉元首相は、今になって「原発安全性過信は過ち、自然エネルギー拡大を」と発言。何たる無責任。2002年の福島原発事故隠しもみけし、発送電分離改革を葬り、原発増設、核燃料サイクル推進のエネルギー基本計画を03年に決定したのは小泉政権でしょう。 http://p.tl/Ig4P

2011-05-30 00:33:19
金子勝 @masaru_kaneko

小泉元首相は究極のポピュリストですから、流れを読むのがうまいことは確かです。ともあれ、自民党の原発推進政策の過ちを認めるだけマシに見えるから不思議。「甲乙つけがたい」という言葉がありますが、私には「丙丁つけがたい」ように思えるのですが。 http://p.tl/TeU6

2011-05-30 01:02:53
金子勝 @masaru_kaneko

麻生元首相の方は一貫しています。「(菅政権の対応は)極めて稚拙で、原発を作っているすべての国の信頼を失った。(菅政権は)限度を超えた、ということになりつつある」だそうです。この人、正直です。これが不信任動議、そして解散総選挙に追い込む意図ですね。http://p.tl/zGC0

2011-05-30 01:09:37
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

東京電力「発送電分離」問題の源流 9電力独占体制 60年目に再再編か ――電力会社の地域独占体制が決まった日(1950年)。「上」もあります。ダイヤモンドオンライン(5月27日) http://bit.ly/kIjnmn

2011-05-30 14:10:28
金子勝 @masaru_kaneko

原発事故検証委員のメンバーは原子力村は外れ、客観的に検証することのできる委員も入っています。これから大事になるのは専門委員と事務局体制。そこがしっかりしないと、調査権に制約があるので、東電の出してくるデータを精査し必要なデータを請求できません。 http://p.tl/4-ob

2011-05-30 01:41:51
金子勝 @masaru_kaneko

2002年のGE元社員による福島原発のひび割れ事故隠しとデータ改ざんの映像。原子力安全保安院から本人のサイン入り告発書が東電の手に渡されていた。だが小泉政権は電力改革を潰し原発推進へ。データ隠しと改ざんは今も続く…。この国は中心から腐っています。 http://p.tl/g31M

2011-05-31 03:28:26
金子勝 @masaru_kaneko

福島原発事故現場で内部被曝した作業員2名は数百ミリシーベルト被曝したらしい。検査して異常はなかったというが、将来の癌発症が問題。だが、原発にほとんど触れず不信任決議で踊る自公両党。煽る小沢一郎氏。大胆な改革と復興プランを出さないと逆効果でしょう。 http://p.tl/_FZx

2011-05-31 05:16:06
金子勝 @masaru_kaneko

確かに菅政権の閣僚たちはこのままでは経産省や財務省をはねのけて、発送電分離や電力10社地域独占体制改革をできるか、疑わしい。その時は2002~3年の時と同じ。賠償スキームも持たないでしょう。日本の衰退が一層加速されます。残念ですが、小沢氏が状況を打破する事は一切言っていません。

2011-05-31 05:46:22
金子勝 @masaru_kaneko

政府の中でまた電力改革を潰し、10社地域独占を維持し、経産省の責任を回避する動き。東電救済のために膨大な廃炉のコストを国民負担で賄う案です。なぜ過失で起きた民間企業の事故処理費用まで税でやる?自己責任は国民だけ。政府の賠償スキームは破綻してます。 http://p.tl/lcdY

2011-05-31 21:53:01
金子勝 @masaru_kaneko

その一方で、菅首相は経産省の望まない再生可能エネルギーにシフト。菅首相には孫正義効果が効き、その孫氏に影響を与えたのは飯田哲也氏との記事です。政府内では電力改革をめぐる駆け引きが起きているみたいに見えます。妨害してきた経産省は責任を問われない…。 http://p.tl/2yVm

2011-05-31 22:11:13
金子勝 @masaru_kaneko

呉越同舟。自公両党と小沢グループが組んで何をするのか?具体的政策も、新しい政権の枠組みも、誰が新首相かも全く見えてきません。確かに菅首相は頼りない。だが、大義なき権力闘争は後世に汚名を残すだけ。自公両党、そして小沢氏も、菅政権に対抗する電力改革と復興プランを出すことが必須です。

2011-05-31 22:20:51
金子勝 @masaru_kaneko

私は、具体的な政策能力と実行可能性を示せない政治家には、誰だろうと一切の幻想をもたないだけです。私が懸念しているのは、経済も政治も壊れていく事です。後には、政党政治への不信が広がり、猛烈なバッシングだけを追求する政治しか残りませんから。国民を説得できる政策とプランは不可欠です。

2011-05-31 22:30:58
金子勝 @masaru_kaneko

菅首相は発送電改革や原子力保安院の改革を口にするが、閣僚は全く別の動き。賠償スキームは破綻。再生可能エネルギーの固定価格買取制度には手をつける気配もない。復興構想会議は抽象的な言葉遊び。これだけスキだらけなのにスローガンも対抗する政策もない。国民に向かって説得するのか政治です。

2011-05-31 22:47:09
金子勝 @masaru_kaneko

失われた20年に続き、財界の中枢=東電と日本株式会社の仕切り役=経産省を中心とする戦後レジームは、もはや破綻しました。ここで変われなければ、日本は衰退の道しか残されていません。政策を競い合う政治が消えると絶望しかない。明朝ラジオで大震災と農林水産業再生の為の政策をしゃべります。

2011-05-31 23:05:40
日付切取線 @krtr_date

✄---------- 6/1(水) ----------✄

2011-06-01 00:04:19
47NEWS @47news

菅首相、通年国会を検討 退陣要求は拒否、党首討論 http://bit.ly/lw3Een

2011-06-01 17:54:04
47NEWS @47news

速報:自民、公明、たちあがれ日本の野党3党は、内閣不信任決議案を衆院に共同提出した。 http://bit.ly/17n4iz

2011-06-01 18:07:02
47NEWS @47news

速報:民主党の小沢一郎元代表は、菅内閣に対する不信任決議案に賛成する意向を固めた。 http://bit.ly/17n4iz

2011-06-01 18:14:02
金子勝 @masaru_kaneko

結局、混乱の中で救われるのは、原発事故を引き起こした東電、経産省、原子力村、そして過去の安全無視の原発建設を続けてきた自公両政権。経済と政治、そして戦後レジームが自壊していきます。被災者も国民も置き去り。政治家のアホぶりはどうにもなりません。混乱の中で生まれるのは扇情政治か…。

2011-06-01 19:30:27
中川右介 @NakagawaYusuke

小沢ジャイアンと鳩山スネオにいじめられる菅のび太。事態を収拾できるのは静ちゃんしかいないのだが、亀井さん。「もし永田町の政治家がトラえもんを読んだら」より。

2011-06-01 20:55:49
1 ・・ 6 次へ