水戸のスポットのススメ【水戸駅北口周辺・街中編】

水戸駅北口周辺や街中のスポットを纏めています。その他はこちら(https://togetter.com/li/1322699)
5

こちらのマニュアルに掲載している飲食店や施設はコロナウイルスの影響により、休業や閉店、時間変更されている恐れがあります。

最新の情報が分からない為、確認してから訪問をお願いします!

まとめ 偕楽園帰りに寄り道してみるススメ【名所・施設編】 偕楽園の帰りに寄り道しやすい名所や施設を中心に纏めています。少しずつ内容を増やして行きたい願望。 5589 pv 15

【掲載中】

・常陽藝文センター🗾
・弘道館✳️🗾
・大手門🗾
・水戸城のお堀跡✳️🗾
・水戸黄門神社🗾
・低区配水塔🗾
・水戸東武館🗾
・水戸東照宮✳️🗾
・藤田東湖 生誕の地🗾
・吉田松陰水戸留学の地碑🗾
・水戸芸術館🗾
・水戸市立博物館
・金刀比羅神社
・常陽資料館

✳️は名所、🗾は道案内追加済みです。

徐々に内容を増やします。゚(ノ∀`)゚。

リンク Google My Maps 【水戸駅北口・街中】水戸のスポットのススメ - Google マイマップ 【水戸駅北口・街中】水戸のスポットのススメ

◎水戸駅北口周辺と街中

こちらは水戸駅周辺や偕楽園に行く途中で寄り道できる場所です。

◯常陽藝文センター

(じょうようげいぶんせんたー)

作品の展示やコンサートなどを定期的にやっている場所です。興味がある方はサイトで展示内容をチェックしてみてくださいね。

【所在地】
茨城県水戸市三の丸1-5-18

【電話番号】
029-231-6611

【関連リンク】
http://www.joyogeibun.or.jp/

🌹🌹うりこ(淑女)🌹🌹 @mitonourikotyan

常陽藝文センター(常陽郷土会館)への行き方* 水戸駅北口を出て大通りの右側を10分前後歩きます。 水戸中央郵便局の交差点を右折するとすぐ右側にあります。 pic.twitter.com/QikiGJW6a0

2020-01-14 20:57:05
拡大
拡大
拡大

◯弘道館

(こうどうかん)

水戸駅から歩いて行ける徳川斉昭公が作った水戸藩の学校。歴史ある佇まいで梅や桜の時期も風流。近くに水戸城のお堀跡があります。

【所在地】
茨城県水戸市三の丸1-6-29

【電話番号】
029-231-4725

【入館料】
大人: 400円
小・中学生: 200円
70歳以上: 200円

2019年11月から料金が改定されました。

【開館時間】
9:00〜17:00

【関連リンク】
観光いばらき観光いばらき

ケロケロ大王 @monjya8121

弘道館で撮ったみっちゃんとからちゃん! 梅はまだ一部しか咲いてなかったけど、いい匂いが漂っていました✨ 晴れてたけど風があって寒かった〜🥶 #ねんどろ刀剣男士 pic.twitter.com/1dUajkcTsP

2019-02-25 13:18:22
拡大
拡大
拡大
拡大
🌹🌹うりこ(淑女)🌹🌹 @mitonourikotyan

弘道館への行き方* 水戸駅北口を出て大通りの右側を5分くらい歩きます。 最初の歩道橋のある交差点を右折して、京成ホテルの隣の坂を上ります。 坂を上がった所にある信号のある交差点を右折して道なりに歩いていくと左側にあります。 (弘道館の前に大手門が出来たので一緒に周れます!) pic.twitter.com/FgTUhpsxjr

2020-03-02 12:02:35
拡大
拡大
拡大
拡大

◯大手門

(おおてもん)

【所在地】
水戸市三の丸2-9-22 (水戸二中・二の丸展示館所在地)※弘道館の前にあります。

とうふ🥢 @_soft102

水戸の梅を見てきました🌷 ずっと工事中だったから、大手門新しすぎて不思議な感じ🤔 弘道館・偕楽園・好文亭のセットチケットになっててお得だし、ポストカードになってるのでオススメです~(2枚目) 梅もまだ咲いててよかった☺️ (4枚目はスタンプ押すの下手すぎて何かわからなくなったやつ) pic.twitter.com/wQKHKpG3hQ

2020-02-27 19:31:50
拡大
拡大
拡大
拡大
🌹🌹うりこ(淑女)🌹🌹 @mitonourikotyan

大手門への行き方* 水戸駅北口を出て大通りの右側を5分くらい歩きます。 最初の歩道橋のある交差点を右折して、京成ホテルの隣の坂を上ります。 坂を上がった所にある信号のある交差点を右折して道なりに歩いていくと右側にあります。 (弘道館の前に大手門が出来たので一緒に周れます!) pic.twitter.com/YZA8T1O30O

2020-03-02 12:05:44
拡大
拡大
拡大
拡大

◯水戸城のお堀跡

(みとじょうのおほりあと)

水戸空襲で焼失した水戸城のお堀跡です。お堀の桜は2019年に伐採されました。

【所在地】
茨城県水戸市三の丸1-5-38 (三の丸庁舎)

しのぶ𓅯 @bububu_mt

おはようございます(^o^) 今日はいい天気(^^)v 水戸城のお堀も気持ちいぃ〜くらいに緑です^_^; この間の #西郷どん  では #桜田門外 が放送されていた為 今日は無性にこの場所が目に入っちゃう(;・∀・) 会沢正志斎が新論を書いた場所なんですねぇ(°ー°〃) pic.twitter.com/elwaa2wzh8

2018-05-29 09:35:40
拡大
拡大
拡大
拡大
🌹🌹うりこ(淑女)🌹🌹 @mitonourikotyan

水戸城のお堀跡への行き方* 水戸駅北口を出て大通りの右側を10分前後歩きます。 水戸中央郵便局の交差点を右折すると右側にあります。(警察署の先) お堀の桜は2019年に伐採されて新しく植樹されています。 pic.twitter.com/axej0f9gEX

2020-01-13 19:04:42
拡大
拡大
拡大
拡大

◯水戸黄門神社

(みとこうもんじんじゃ)

水戸黄門で知られる徳川光圀公が生まれた場所に建てられた小さな神社です。こちらは無人で御朱印はありません。

【所在地】
茨城県水戸市三の丸2-2-29

水戸黄門漫遊マラソン @mito42195

☆水戸黄門生誕の地 水戸黄門神社☆ 水戸黄門で有名な徳川光圀公は、寛永5年(1628年)に家臣・三木仁兵衛之次の屋敷で生まれ、4歳まで三木家の子としてこの地で養育されました。現在この地には水戸黄門神社(義公祠堂)が建てられています。ぜひこちらもお参りしてみてはいかがでしょうか?! pic.twitter.com/ZkLZxmsw9g

2017-10-06 15:00:16
拡大
拡大
🌹🌹うりこ(淑女)🌹🌹 @mitonourikotyan

水戸黄門神社への行き方* (1/2) 水戸駅北口を右に曲がって旧マルイの前をまっすぐ歩きます。 突き当たりで右の階段を降りて道なりに歩きます。 pic.twitter.com/ZqIWXlvz5k

2020-01-14 09:25:10
拡大
拡大
拡大
🌹🌹うりこ(淑女)🌹🌹 @mitonourikotyan

水戸黄門神社への行き方* (2/2) そのまま次の交差点の歩道橋を渡ります。 歩道橋近くのお城の形の像がある路地を入っていくと右側にあります。 pic.twitter.com/UznajmUYFh

2020-01-14 09:29:04
拡大
拡大

◯低区配水塔

(ていくはいすいとう)

水戸市街の低地に給水するために建てられたゴシック風装飾の配水塔です。平成8年に国指定の登録有形文化財に登録されています。

【所在地】
茨城県水戸市北見町2-4

あみこ💐もじゃこ @amico320

水戸市水道低区配水塔。 昭和7年建設。壁面レリーフや窓枠などのディテールも素晴らしく印象的。現、国の登録有形文化財。子供の頃からあれはなんだろう綺麗だなって思ってました。 #水戸 pic.twitter.com/kyj1ZNdnG5

2016-10-05 21:28:15
拡大
拡大
拡大
拡大
🌹🌹うりこ(淑女)🌹🌹 @mitonourikotyan

低区配水塔への行き方* 水戸駅北口を出て大通りの右側を10分前後歩いて、水戸中央郵便局の交差点を右折します。 3つ目の交差点を右折すると左側にあります。 pic.twitter.com/Q8z6IMQPo7

2020-01-13 19:27:53
拡大
拡大
拡大
拡大

◯水戸東武館

明治7年に水戸藩の弘道館剣術方教授であった小澤寅吉によって開かれた道場です。道場で受け継がれている「北辰一刀流剣術」と「新田宮流抜刀術」は水戸市無形文化財に指定されています。

【所在地】
茨城県水戸市北見町2-26

【サイト】
http://www.toubukan.or.jp/

あみこ💐もじゃこ @amico320

北辰一刀流の聖地、水戸東武館、そして配水塔。なんだここかっこよくない?で、道路渡れば旧茨城県庁舎に弘道館に。水戸城址界隈は面白いです。散歩しましょう。 #水戸 pic.twitter.com/DHjPxd1rwc

2016-10-05 21:36:53
拡大