HPVは、性交渉をしていなくても感染する可能性があります。

子宮頸がんワクチンは安全です。
3
手を洗う救急医Taka @mph_for_doctors

この辺の知識は流石ウイルスを研究している人は違う。 次に貼るたぬきち先生のツイートも見て欲しい。 twitter.com/minesoh/status…

2020-01-15 12:13:19
峰 宗太郎 @minesoh

以前にも何回か軽く呟いていますが、HPVは「主に」性交渉で伝播・感染しますが、それ以外のルートも明らかにあり、リスクは高くないものの考えておかねばなりません👶 twitter.com/minesoh/status…

2020-01-15 06:18:49
手を洗う救急医Taka @mph_for_doctors

こういう知識はやっぱり産婦人科ならではだと思います。 論文にならない知識っていうのはどれだけ疫学勉強しても身につかないですね。 twitter.com/TOTB1984/statu…

2020-01-15 12:13:20
峰 宗太郎 @minesoh

以前にも何回か軽く呟いていますが、HPVは「主に」性交渉で伝播・感染しますが、それ以外のルートも明らかにあり、リスクは高くないものの考えておかねばなりません👶 twitter.com/minesoh/status…

2020-01-15 06:18:49
峰 宗太郎 @minesoh

そこで、性交渉以外の伝播の可能性をみたいのですが、実はそう考えている人は結構いるんですよ。Possible non‐sexual modes of transmission of human papilloma virus. obgyn.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.11…

2018-12-06 08:25:42
峰 宗太郎 @minesoh

「主な」感染ルートは性交渉ですが、確実なものとして「母子感染」という垂直感染はありますし、緊密な接触、セルフイノキュレーションといって自分の性器から自分の喉など、媒介物(特に婦人科のエコーなどはリスクが考えられる)などもルートとしてあるわけです👶

2020-01-15 06:18:49
峰 宗太郎 @minesoh

これらは相対的・比較的に頻度、危険性は少ないので、性交渉に比べればもちろん無視できる程度ではありますが起こりうるルートではあるんですね👶これはあるいみこういうのにも似ています。HBV、B型肝炎ウイルスは主に性交渉や輸血でうつりますが、じつはそれだけでなく緊密な接触や汗からもうつりうる

2020-01-15 06:18:49
峰 宗太郎 @minesoh

HBVは今でこそ定期接種になり幼児期に打てますが、昔は打てず、それが原因で広がっていたものも結構あると思われます👶つまり輸血・性交渉ルート以外で。もちろんそれらの危険性に比べればずっと小さい可能性なわけですが。

2020-01-15 06:18:49
峰 宗太郎 @minesoh

HPVも同じことが言えて、性交渉以外のルートもありうるわけで、できるだけ子どものうちにHPVVを打っておくことはある意味で防御として妥当だと考えられますね👶そもそもHPVは種類が多いですし感染力も強いですし、子宮頸部以外のHPV検査は感度が悪すぎますしね。

2020-01-15 06:18:50
峰 宗太郎 @minesoh

まぁ何が言いたいかというとですね、性交渉以外のHPV感染ルートもありうるので、性交未経験でも感染する場合もありうることは覚えてね、ということ👶それと若干外れはしますが、感染力は非常に強いので一回でも性交渉があれば感染の可能性はあるということ。

2020-01-15 06:18:50
峰 宗太郎 @minesoh

つまり感染者は、性交渉が多くあったせいであるということを示しているわけではない、ということは強調すべきですね👶

2020-01-15 06:18:50
たぬきち @Tanuk_Ichi

なので、自分に子供がいたら男女共に世界標準の10歳以降で9価ワクチンを自費で接種する。 国に頼っていられないので、自分の家族は自分のお金で速やかに守る。 みんな"自分や家族だけは大丈夫"と思っているけど、ワクチン未接種者の中で子宮や命を賭けたロシアンルーレットをしているようなもん。 twitter.com/minesoh/status…

2020-01-15 10:33:39
M. Tomo @m_tomo_

@TOTB1984 ちなみにどうして10歳以上が標準なんですかね。どうせ打つなら1歳くらいから打ちたい気もします。

2020-01-15 11:05:52
たぬきち @Tanuk_Ichi

@m_tomo_ 気持ちは分かりますが、10歳未満でのデータがないので安全性の議論のしようがない状況です。

2020-01-15 11:08:14