企業システムの管理者と利用者のギャップとクラウド

Salesforce AppExchangeの決済問題をきっかけにした、 生産性を向上したい個人と企業システムの管理者・決裁者の間のギャップ、 エンドユーザーが利用したいツールをボトムアップで全社に広げるプロセス、 その解決策の一つとしてのクラウド、 などについての一連のつぶやきのまとめ。
2
Takafumi Ikeda @ikeike443

appexchangeは決裁の問題をクリア出来ないと無理じゃないすか。勝手に業務アプリを買ったり出来ないでしょ #cftokyo

2010-04-15 17:10:24
Takafumi Ikeda @ikeike443

経費申請で収まる範囲じゃないといけないですね #cftokyo

2010-04-15 17:22:13
いさご@LINE_AI_Company @shin135

確かに、マジメに考えると難しい。PinPointはどうすべきか? RT @ikeike443 appexchangeは決裁の問題をクリア出来ないと無理じゃないすか。勝手に業務アプリを買ったり出来ないでしょ #cftokyo

2010-04-15 17:36:49
Shinichi Tomita @stomita

最初個人で買ってその後社内で皆使い出すみたいな流れが欲しい所 RT @shin135: 確かに、マジメに考えると難しい。 RT @ikeike443 appexchangeは決裁の問題をクリア出来ないと無理じゃないすか。勝手に業務アプリを買ったり出来ないでしょ #cftokyo

2010-04-15 20:04:26
Shinichi Tomita @stomita

SFDCの元同僚に「うちの製品ぜひ使いたいけどアプリの管理はUSだからなあ」と言われた。僕は今の製品を管理権限ない人でも使わせる方法を知っているが、製品としてサポートできないのでやっていない。でも、個人の生産性をあげるツールの類は、中央集権で管理されるべきではないのは確か

2010-04-15 20:38:07
Naoya Moritani @naoyam

同感。多様なツールがあるのと同様、スキルや適性も様々。個人が選んだツールに会社が投資してくれたら素敵だ。 RT @stomita (cont…

2010-04-15 21:18:15
Naoya Moritani @naoyam

…cont) "SFDCの元同僚に「うちの製品ぜひ使いたいけどアプリの管理はUSだからなあ」と言われた。僕は今の製品を管理権限ない人でも使わせる方法を知っているが、製品としてサポートできないのでやっていない。でも、個人の生産性をあげるツールの類は、中央集権で管理されるべきではない

2010-04-15 21:18:16
Shinichi Tomita @stomita

RT @naoyam: 同感。多様なツールがあるのと同様、スキルや適性も様々。個人が選んだツールに会社が投資してくれたら素敵だ。 RT @stomita (cont…

2010-04-15 21:26:31
吉田けんじろう @KenjiroYoshida

それ、いいですね~。RT @naoyam 同感。多様なツールがあるのと同様、スキルや適性も様々。個人が選んだツールに会社が投資してくれたら素敵だ。 RT @stomita

2010-04-15 21:36:32
Shinichi Tomita @stomita

まずは非管理権限者の目利きが使いだして、それが社内SNを介して広がって、然る後に全社正式導入というシナリオ。これは従来のデスクトップインストール型のソフトウェアではあり得たが、クラウドでもできるようにならないものか。

2010-04-15 20:43:09
Shinichi Tomita @stomita

こういったときの問題はデータの在処が多方面にばらばらになること。Notesは自由すぎたゆえその弊害が今なお残ってるという。が、それさえ統制取れれば、つまりUIに近い部分については、もっと選択が現場に委ねられるべきだ。

2010-04-15 20:46:30
Shinichi Tomita @stomita

自分はSFDC時代にこういうの http://bit.ly/aCPnW7 作ったが、これも管理者が使用できるように設定する必要がある。これくらいのツールならば個人裁量で使いだすことができるのが最も正しい。

2010-04-15 20:58:31
Teppei Sato @teppeis

RT @stomita: 最初個人で買ってその後社内で皆使い出すみたいな流れが欲しい所 RT @shin135: 確かに、マジメに考えると難しい。 RT @ikeike443 appexchangeは決裁の問題をクリア出来ないと無理じゃないすか。勝手に業務アプリを買ったり出来ないでしょ #cftokyo

2010-04-15 20:38:16
とんたん @ton_2010

@teppeis 買う仕組みに制限はないほうがよい。決済ワークフローは社内で管理。違反は後にトレースできる仕組みが良いと思います。

2010-04-15 21:06:19
Teppei Sato @teppeis

@ton_2010 決済額も大事そうですね。

2010-04-15 21:31:04
とんたん @ton_2010

そうですね。5万迄は部長決済、30万迄は..など。だけど、利用者500人位いると、決済額も馬鹿になりませんので、それなりの決済ルートを通す事になるでしょう。RT @teppeis @ton_2010 決済額も大事そうですね。

2010-04-15 21:39:02
Teppei Sato @teppeis

@stomita むしろサービスの方が管理者権限者を通さずに小さなグループ単位で導入しやすいということはありませんか?

2010-04-15 21:05:21
Shinichi Tomita @stomita

@teppeis もちろんクラウドの方がIT管理をかいくぐれるですけど、その後そこにたまったデータはどうする、というところでデータベース乱立=>Notes再び、の危険性を孕んでる気がします。データは統制とっておいてその上は自由、ってのが管理側からも納得できる解ではないかと

2010-04-15 21:12:13
Shinichi Tomita @stomita

そのためにちゃんとデータベースとUIのAPIによる分離は重要。Salesforceはそれがちゃんとできているので、あともう少し。

2010-04-15 21:14:40
Shinichi Tomita @stomita

ここでいうデータベースとは、妥当性検査とかアクセス管理、ビジネスロジックを含んだFATなデータベースの意味。SOAのサービスに近いけど、もちょっとインターフェースに自由度がある粒度が細かいイメージ

2010-04-15 21:19:31
Teppei Sato @teppeis

@stomita クラウドの方が導入の敷居は下がるけど、広げる段階ではデータが外部にある点が障壁になる、ということですね。なるほど確かに。

2010-04-15 21:21:23
Seria @seria

データの保管が複数箇所になると今度は連携が問題になる。そして囲い込まれる(笑)。RT @teppeis: @stomita クラウドの方が導入の敷居は下がるけど、広げる段階ではデータが外部にある点が障壁になる、ということですね。なるほど確かに。

2010-04-15 22:20:36
Teppei Sato @teppeis

だからこそユーザーから統制可能なデータモデルであることが重要なわけですね RT @seria: データの保管が複数箇所になると今度は連携が問題になる。そして囲い込まれる(笑)。RT @teppeis: @stomita クラウドの方が導入の敷居は下がるけど、広げる段階ではデータが

2010-04-15 22:36:14
Noriharu @noriharu088

大賛成!SFDCの中の人頑張って欲しい RT:@stomita そのためにちゃんとデータベースとUIのAPIによる分離は重要。Salesforceはそれがちゃんとできているので、あともう少し。

2010-04-15 21:33:13