【2020/1/16】NHK #おはよう日本 「ネット上の人権侵害特集」概要まとめ

ヘイトスピーチを繰り返し、神奈川県迷惑行為防止条例違反で罰金30万円となったツイッターアカウントへの取材がありました。
15
YAF @yagainstfascism

「おはよう日本」。時間的にも金銭的にも負担が多い「現在の『発信者特定』の仕組み」に代わる、今国会での法律の制定が目指されている「『発信者特定』のモデル案」。専門家による第三者委員会を内閣府に設置し、人権侵害と認定される案件は裁判所を通すことなく、情報開示の手続きを進められる…と。 pic.twitter.com/ya1f2fviPv

2020-01-16 08:56:22
拡大
YAF @yagainstfascism

おはよう日本。「ある程度裁判所を介さなくても第三者機関・委員会が判断して『これは開示できます』とプロバイダに言えるようにしておけば、かなりユーザー側の負担が減る。一番大事な事は、具体的に今困っている被害に悩まされている人達が、これによって少しでも状況が改善する事」と明戸隆浩氏。 pic.twitter.com/Gw4XjK2gsu

2020-01-16 08:57:56
拡大
拡大
拡大
YAF @yagainstfascism

「おはよう日本」。「他人の人権を侵害するネット上の悪質な書き込み。これは表現の自由などではありません。決して許されるものではありません。多くの被害者が泣き寝入りしている現状を放置しないためにも、時代に適応した対策が求められています」と解説者。公共放送でこれをいうの大事ですねー。 pic.twitter.com/fygfAvuFK1

2020-01-16 08:59:40
拡大
長島/岩松 結 @tokyo_sabako

NHK「おはよう日本」、ネット上の匿名加害者による人権侵害について。 具体的な事例を挙げ、明確に「許されない」との言葉も出ていた。踏み込んだ報じ方。いつになくよい。断固としてこの姿勢を続けて欲しい。

2020-01-16 07:36:44
長島/岩松 結 @tokyo_sabako

在日コリアンに起きた執拗な差別や誹謗中傷被害を挙げ、不眠症・突発性難聴の身体への実害、加害者=ツイッターアカウント「極東のこだま」宅への取材、ネットの人権侵害への対処の難しさの話から新法制定の必要まで。 極東のこだまは父親に応対させたとのこと(ノーコメント)。どこまでも卑怯。 pic.twitter.com/tTCijOPlkj

2020-01-16 07:43:39
拡大
拡大
拡大
拡大
長島/岩松 結 @tokyo_sabako

ただしおはよう日本ではツイッターアカウント「極東のこだま」を藤沢市在住50代男性、とし、実名「池田茂幸」51歳とは報じていなかった。判決の報道の際には報じた会社もあるのだし、ここはNHKも流して欲しかったとは思った。とはいえ朝の全国ニュースでよくここまで踏み込んでくださった。

2020-01-16 07:50:31
長島/岩松 結 @tokyo_sabako

現状では人権侵害ツイートなどの対処は難しいこと、ゆえに新たな法整備が必要であると師岡康子弁護士。 pic.twitter.com/vHCD8QxED8

2020-01-16 08:09:47
拡大
拡大
拡大
拡大
長島/岩松 結 @tokyo_sabako

加害者による差別ツイートの画像も何度か出していた。具体的な差別文言は短く、画面が静止する際は一枚めの画像のように一部をアップにするなどかなりの配慮もみられた。 このコーナーのつくりを全テレビ局は見習って。 現状で被害を受けた本人にかかる負担の大きさと時間の長さの解りやすい図示も。 pic.twitter.com/1jmdqggluA

2020-01-16 08:19:12
拡大
拡大
拡大
拡大
長島/岩松 結 @tokyo_sabako

番組では現行法の下での被害者特定の困難や負担の大きさの説明から、ネットの人権侵害対策のための新法の必要性も伝え、モデル案の紹介もなされていた。 これについて明戸隆浩さんによる談話も。 pic.twitter.com/X41exYiQjJ

2020-01-16 08:26:52
拡大
拡大
拡大
拡大
長島/岩松 結 @tokyo_sabako

ネットの人権侵害はヘイトスピーチ ばかりでなく、悪質なデマや誹謗など含めると無数に、常に発生し続けているのだから、対策法は当たり前に必要で1秒でも早く作られたらよい、と放送観つつあらためて感じた。 コーナーは締めくくりまでちゃんとしていた。こうまで思えるテレビ放送初めてかも。 pic.twitter.com/NELBjLme5l

2020-01-16 08:34:06
拡大
拡大
TOKYO NO HATE @tokyonohate

ネット上の“人権侵害” 氾濫する“悪意の投稿”|けさのクローズアップ|NHK おはよう日本   nhk.or.jp/ohayou/digest/…

2020-01-16 18:58:29
Masayuki Kusakabe @unclepaul_jp

NHKニュース おはよう日本 2020年1月16日 youtu.be/edth7BMNMIQ @YouTubeより

2020-01-16 18:41:48
拡大
石野雅之 @nocchi99_antifa

今朝の放送を見逃した方へ テキスト版です ネット上の“人権侵害” 氾濫する“悪意の投稿”|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本 nhk.or.jp/ohayou/digest/…

2020-01-16 18:28:34

いま、ネット上に溢れる、匿名の人物による悪意に満ちた投稿が、深刻な問題になっています。
(2019年)12月、タレントの武井壮さんは、友人がネット上で誹謗中傷を受けたことに対して、ある書き込みをしたところ、20万件もの賛同が寄せられました。

その投稿です。

「なんで職場や学校などでのハラスメントは問題視されて処分されるのに、ネット上で知人や見も知らぬ特定の人間を侮辱や中傷したり、しつこく攻撃することは当たり前みてえな空気なんだ?
苦しんで死ぬ人もいるならお遊びじゃねえぞ!」

武井壮さん
「目の前でそんなこと言ったら、侮辱罪で捕まってもいいんじゃないかというくらいのことばがたくさん並んでいるのが、ネットの上だと当たり前のような人間の尊厳を傷つけるような発言を他人に向けてするのはただの陰口ではもうなくなってきている。」
こうした問題を難しくしているのは、投稿のほとんどが匿名のため、書き込んだ人物を特定することが容易ではないことです。
12月、神奈川県のひとりの女性の訴えを受けて、ネット上でヘイトスピーチや誹謗中傷を繰り返した男性が、刑事罰を受けました。

ネット上の“匿名投稿”に罰金刑 被害女性 3年半の闘い

被害を受けた在日コリアンの崔江以子さん(チェ・カンイヂャ)です。
先月(12月)、ネット上の書き込みで崔さんを苦しめてきた男性に、県の条例違反で、罰金30万円の略式命令が出ました。

崔江以子さん
「匿名の書き込みであっても、特定されて決して許されず、刑事責任が問われる。
その社会正義がやっと示されました。
長い長い3年半でした。」
およそ3年前、崔さんは当時過激になっていたヘイトデモやネット上の書き込み対して、抗議の声をあげる活動に、実名で参加しました。

崔江以子さん
「『死ね』、『出て行け』、『殺せ』、『ゴキブリ』、『いなくなれ』(と投稿される)。
怖いです。つらいです。苦しいです。」
そのころから、ネット上で、崔さんを攻撃する、差別的な書き込みが急激に増加します。
中でも、特に執拗な書き込みを繰り返してきたのが、匿名の人物による「極東のこだま」というアカウントでした。
投稿では、崔さんの本名を名指しし、「ナタ」や「刃物」を買うなどと書き込み、崔さんが住む地区も特定されて、投稿されました。
およそ1年9か月に渡って繰り返された書き込みは、数百件にも及びました。
崔さんは、業者に削除を求めるだけでなく、書き込みをした人物を特定して投稿をやめさせたいと考えました。
しかし、大きな壁が立ちはだかります。

崔さんはまず警察に告訴。
警察はアメリカのツイッター社に対して、IPアドレスという、発信者に関する情報の開示を求めましたが、なかなか応じてもらえず、開示まで1年がかかります。
その後、開示されたIPアドレスを元に、契約している接続業者に個人情報開示を求め、その情報から投稿した人物を特定するまでに、さらに4か月かかりました。
こうした手続きを経て、裁判所が条例違反で刑罰を下すまでに、実に3年半の期間を要したのです。
その間も悪質な書き込みは絶え間なく続き、崔さんと家族は、恐怖におびえながらの生活を強いられたと言います。

崔江以子さん
「私が住んでいる場所だとわからないように表札を外し、外線電話を切り、子どもと一緒に外出や外を出歩かないようにしました。
ただひたすら、恐怖で怖かったです。」
崔さんはストレスで不眠症と突発性難聴を発症。
現在もかつての平穏な生活は失われたままです。
「極東のこだま」というアカウントで崔さんを攻撃したのは、神奈川県藤沢市に住む51歳の男性でした。
なぜこうした投稿を繰り返したのか?
自宅を訪問すると、同居する男性の父親が応対し、「その件は勘弁してほしい」と述べ、その後、連絡が取れなくなりました。
崔さんの代理人の師岡康子弁護士は、ネット上の人権侵害を許さないためには、新たな法律を作ることで、被害者を守ることが急務だと言います。

師岡康子弁護士
「明らかに違法なものと思われるものは(業者が)協力しなければいけない法的な義務、今はそれもないので、そのようなネット上の匿名者をまず突き止めるというのが、非常に一般の訴訟と比べて困難なので、そこを手続き的に容易にするような新しい法整備がなされないと、(被害者は)まったく救済されない。」
今後、崔さんの弁護士は神奈川県の男性に対して民事訴訟を検討していて、それ以外の悪質な書き込みについても法的措置を考えていると言います。

ネット上の“人権侵害” 法整備で被害者救済を

現在の仕組みでは、投稿した人物を特定するには、SNS業者と、接続業者それぞれに情報開示を求めるため、裁判所に仮処分を最低2度出してもらう必要があります。
しかし、この手続きは、時間的・金銭的な負担が大きく、被害者のほとんどは泣き寝入りしているのが現状です。
こうした中、国会議員と専門家らが、今月始まる国会で新たな法律の制定を目指しています。
モデル案では、専門家による第三者委員会を内閣府に設置し、「人権侵害」と認定される案件は、裁判所を通すことなく、情報開示の手続きを進められるというものです。

東京大学大学院特任助教 明戸隆浩さん
「ある程度裁判所を介さなくても、第三者委員会がその判断をして、これはちゃんと開示できますよということを企業プロバイダーに言えるようにしておけば、かなりユーザー側、使っている側の負担が減るんじゃないかと。
一番大事なことは具体的ないま困っている、被害に悩まされている人たちが、これによって少しでも状況が改善できること。」
他人の人権を侵害するネット上の悪質な書き込みは、「表現の自由」などではなく、決して許されません。
多くの被害者が泣き寝入りしている現状を放置しないためにも、時代に適応した対策が求められています。

石野雅之 @nocchi99_antifa

「ネット上の人権侵害は表現の自由ではありません」 NHKよく言った👍🏼

2020-01-16 07:28:43
미 현(みひょん)💙💛猫の勢力 @miyomi34

ネット上の“人権侵害” 氾濫する“悪意の投稿”|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本 『他人の人権を侵害するネット上の悪質な書き込みは、「表現の自由」などではなく、決して許されません。』 これキチンと言ったTV番組初めてちゃうかな。 nhk.or.jp/ohayou/digest/…

2020-01-16 18:32:36
미 현(みひょん)💙💛猫の勢力 @miyomi34

みんな おはよう日本に激励メール入れるのじゃ。 ちゃんと出来たら褒める大事…すごく大事。

2020-01-16 09:38:26
後藤由耶🦉 @yoshiyagotoh

#極東のこだま」を名乗る匿名アカウントで在日コリアンの女性にヘイトツイートを繰り返した藤沢市の男性を直接取材しました。触法したことへの謝罪と「ヘイトではない」との主張が返ってきました。一方、女性の弁護士は民事訴訟も検討していると明らかにしました。 mainichi.jp/articles/20200…

2020-01-16 18:20:00
リンク 毎日新聞 「極東のこだま」人種差別投稿に罰金30万円 謝罪も「ヘイトではない」主張 - 毎日新聞 ツイッター上で「極東のこだま」と名乗る匿名アカウントを使い、川崎市在住の在日コリアン3世、崔江以子(チェ・カンイヂャ)さん(46)への人種差別的なツイッター投稿を繰り返し、名誉を傷つけたとして、川崎区検は昨年12月、神奈川県迷惑行為防止条例違反で藤沢市の男性(51)を略式起訴し、川崎簡裁は罰金30 32 users 97
後藤由耶🦉 @yoshiyagotoh

この記事ページには動画もあります。合わせてご覧ください。 「極東のこだま」人種差別投稿に罰金30万円 謝罪も「ヘイトではない」主張 ー 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

2020-01-16 18:26:48
後藤由耶🦉 @yoshiyagotoh

ヘイトスピーチが犯罪とされていないという現行法の限界を改めて感じる取材でした。そうした点も記事の中にまとめました。 「極東のこだま」人種差別投稿に罰金30万円 謝罪も「ヘイトではない」主張 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

2020-01-16 18:44:35
C.R.A.C. @NoHateTV

「極東のこだま」こと池田茂幸の自宅に突撃するNHK。一方、反差別アカウントを次々と永久凍結する一方で@basement_radio は未だに放置している@TwitterJPpic.twitter.com/HXz5FbCTH8

2020-01-16 08:00:54
odd_hatch @odd_hatch

「ネット上の人権侵害」は参院法務委員会で何度も取り上げられている(リンク)。それでも改善しないのは、ツイッター、facebook、youtube、googleなどのプロバイダー企業がヘイトスピーチ規制にきわめて鈍重だから。法務省が会合をもっても全然改善しない。 odd-hatch.hatenablog.com/entry/2018/03/… twitter.com/odd_hatch/stat…

2020-01-16 10:57:58
odd_hatch @odd_hatch

「【2020/1/16】NHK #おはよう日本 「ネット上の人権侵害特集」概要まとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1456158

2020-01-16 10:23:55