『バドラッシュ』感想まとめ

15
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
鳥居ひとり @hitorin_alone

競技もので「天才主人公に(競技で/精神的に)負けた腹いせに主人公の仲間に八つ当たりする」はよくある展開だけど、その負けがなんか軽いギャグ感覚で主人公が暴力でボコったことで、八つ当たりの方法がルールに則って競技でシゴく事なの、読み返す度にどんどん深みにハマる感じするな。逆だろ普通

2020-01-17 19:06:36
鳥居ひとり @hitorin_alone

いやマジで施設レベルで二軍を冷遇、一軍を優遇!これで下克上を煽って競わせる!はまだ分かるけど、二軍は本物じゃなくオモチャの羽で練習させま〜すは普通に3話以内に主人公か真の監督に噛ませにされる悪役の挙動だろ

2020-01-17 20:32:40
んぺ @npeofnpe

@weskac ガットが1部切れるとフレームにかかる力が均等じゃなくなって歪むことがあるのは一応本当です 「あらかじめ全部切っとく」は日本語がおかしい… pic.twitter.com/JTLouqzHj8

2020-01-17 01:46:35
拡大
陸猫 @Rikunekotton

ボクシングで「相手をいたぶるようにワンツーを打ち込んでくる」って言ってるようなもんだよな そういう競技だよ

2020-01-17 11:39:43
産の光 @Sunlightshower

バドラッシュ、こんだけページ数あって1話で瞬殺すべきカスとの試合が始まるところで引くの何? 普通はこの半分のページ数でも片付けてるぞ。

2020-01-17 01:52:38
違法バタピー @batapys1

一話ラストの「弱い奴とはやらない」弱いっていうのは心の腐ったアホのことだ」からカスの先輩と勝負の流れも支離滅裂すぎてめちゃくちゃいいんだよな。やらないんじゃないのかよ

2020-01-17 02:13:10
違法バタピー @batapys1

肝心のキメの場面で論理が通ってないの、こんなことある????

2020-01-17 02:14:06
タイツマン @TAICHUMAN

1軍が馴れ合っててレベルが上がらないので、クソムカつくやつを投入してやる気を出させるというロジック、主人公が腹立つ性格なのも一見弱そうなチビなのも全部筋が通るな…!

2020-01-17 07:30:42
グレイト斎藤 @hachidaioh

「スポーツ実力者は総じて根性が悪い」という前提がないと無いと成り立たない論理だよそれ!? #塩の時からそんな感じではあったけど

2020-01-17 07:38:25
珪素 @keiso_silicon14

久保田先生の漫画、何もかもが不確かで、直前まで色であったはずの何かが一瞬の後には空であるかもしれない諸行無常なんだけれど、驚くべきことにスポーツ関係者の圧倒的な根性の悪さだけは絶対に揺るがない事実として描かれるんですよね

2020-01-17 07:44:01
珪素 @keiso_silicon14

スポーツ関係者の性格が良くなるとか、心の美しさを垣間見せるみたいな方向へのブレは全く無い

2020-01-17 07:45:03
珪素 @keiso_silicon14

そりゃ普通に考えて部活動の二軍におもちゃのシャトルで練習させるなんてあり得ないんですれど、恐ろしく独裁的で性根の捻じ曲がった奴が心の底から二軍の生徒を嫌悪していて、嫌がらせのためだけにそんな環境をあてがっているとかなら「あり得る」じゃないですか だから「そう」だと解釈すべきです

2020-01-17 20:44:26
珪素 @keiso_silicon14

塩の時点でそうなんですけど、久保田先生の漫画の場合、「登場人物の性格が腐っているから」で説明可能な事柄は可能な限り「登場人物の性格が腐っているから」にしておいた方がいいんですよね 合理的な理由を考え始めるとどんどん深みに嵌っていくから

2020-01-17 20:41:19
チャブ・マネジメント @Tyabmgmt

塩本編は読んだことなかったんだけど、聞こえる話だと塩ミントンよりさらに凄いらしいんだが、当時の読者は気が変にならなかったの???

2020-01-17 08:10:42
グレイト斎藤 @hachidaioh

特に太陽編は毎週阿鼻叫喚だった

2020-01-17 08:13:37
キルワサ、白い稲妻 @ayonagike

天手県の理由が明らかになりました pic.twitter.com/sSxBjwlcXT

2020-01-17 02:27:55
拡大
拡大
拡大
グレイト斎藤 @hachidaioh

真面目にバドラッシュの話をするんですが、塩の時は一応「スポーツ医学」が主軸だったので各スポーツへの理解が浅くても数話で切り上げられた(傷が浅く済んだ)けど、今回はバドミントン1つに絞っているので「その程度の理解でどれだけ続けられるの!?」って点がめっちゃ不安です

2020-01-17 22:56:48
違法バタピー @batapys1

ゆうと先生、取材深度が浅いというより取材はちゃんとしてるけどアウトプットが致命的にヘタクソなんじゃないか…という気もする

2020-01-17 22:59:53
あああああ太郎 @9_dokumamo

ゆうと先生、読み切りもスポーツもので描いてるし連載もスポソルと塩ミントン描いてる以上強制ではなく本人の意思でスポーツものを描いてる可能性が高いとは思うんだけど、その上で一貫していることが『スポーツマンは性格が最悪』なのもうどういうことなんだろうね

2020-01-17 23:04:44
違法バタピー @batapys1

これに関してもゆうと先生の周りにクソスポーツマンしかいなかったみたいな話ではなく、ゆうと先生の中でアウトプットできる展開運びが「カスをしばいてスッキリ」が大を占めてるからではと思う。

2020-01-17 23:08:16
青猫あずき/Azuki Aoneko @MAME_NYA

バドラッシュ2話に100円払うべきか迷ってる

2020-01-17 02:45:41

2話

前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ