すいこばなし【北方謙三水滸伝・楊令伝小噺集】12月-1月

【すいこばなし 注意書き】 ・北方謙三先生の水滸伝,楊令伝の何でもありな二次創作です。 ・水滸伝の原典ネタは日常茶飯事、スマホにPCなど電子機器も飛び交うし、あの人が梁山泊で元気に生きていたりする、異世界からお届けします。 ・原作未読の方でも楽しめるように、ネタバレを極力避けていますが、薄々感づいてしまう個所が垣間見えますので、その点はご注意ください。 ・原作に興味を持たれるきっかけになったらこれ以上の喜びはありません。 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

董平「楽和がしばらく風流喪叫仙を脱退する事になった」 鮑旭「そんな」 馬麟「何事だ、楽和」 楽和「実は、北京に潜入中の姉さんもバンドを結成したらしく…」 鮑「やりかねませんな」 董「俺たちでノーマークにしていたのが裏目に出た」 馬「孫立は?」 董「あいつは、嫁が絡むと知力が一桁になる」

2020-01-11 17:04:50
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

楽「姉さんの踊りはともかく、孫新の笛は頼みになりますからね」 馬「そうなのか」 董「他のメンバーは?」 楽「送られた写真ですが…」 鮑「…怪しいなんてもんじゃない」 馬「孫新の肩身の狭さが痛々しい」 董「梁山泊に報告しておく」 楽「お願いします」 鮑「用心を」 馬「またな」 楽「必ず戻る」

2020-01-11 17:04:51
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

楽大娘子「久しぶりね〜」 楽(また化粧が…) 孫新「…よう」 楽「久しぶりだな、孫新」 娘「お姉ちゃんにご挨拶はないの〜」 楽「…ただいま帰りました。姉上」 娘「そんな軍人みたいなんじゃなくて〜」 楽「…」 娘「昔みたいにお姉ちゃん、って呼んで〜?」 楽「…」 呂牛(酷いな) 文立(限度がある)

2020-01-11 17:04:51
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

楽和…普段なら絶対話しかけない人種だぞ… 董平…俺たち三人の方向性を模索するぞ。 鮑旭…即興曲を練習しましょう。 馬麟…しかし、楽和が心配だ。 楽大娘子…いよいよ出てきた、めんどくさいに手足が生えた、楽和の姉で孫立の嫁。 孫新…楽大娘子のしくじりをこれ以上フォローしきれる気がしない。

2020-01-11 17:04:55
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

呂牛…面白そうだと思って絡んでみたが、ここまでめんどくさい女だったとは… 文立…この仕事には、手当てがつかないのか…

2020-01-11 17:04:56
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

顧大嫂「おい、老いぼれ」 杜興「なんじゃ、母夜叉」 孫二娘「そりゃ私だ」 馬麟「怒るな、孫二娘」 白勝「爺だから仕方ねえ」 顧「耄碌するには遅すぎるくらいさね」 扈三娘「李家荘の頃の杜興殿が見たら、何というやら」 杜「やめろ、扈三娘」 白寿「李家荘の時の杜興殿?」 杜「食いつくな、白寿」

2020-01-11 23:10:02
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

扈「あの頃の杜興殿は…」 杜「やめんか!」 孫「黙らせろ、馬麟」 馬「♪〜鉄笛〜♪」 杜「ZZZ」 勝(すげえものを見た) 顧「…寝たら反応がないからつまらないね」 孫「起こせ、馬麟」 馬「…起きろ、老いぼれ」 杜「もう朝か?」 顧(マズいね) 孫(ボケ防止の鍼は打てないか、白勝?) 勝(お生憎様だ)

2020-01-11 23:10:03
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

扈「あの頃の折り目正しい杜興殿は、一体どこへ行ったのですか?」 杜「史進の馬鹿に殺されたのだ」 馬「史進か」 顧「何をしているやら…」 寿「昔の杜興殿は、どれくらい折り目正しかったの、扈三娘?」 孫「食いつくね、白寿」 杜「おやめください、お嬢様」 寿「キモっ」 杜「」 馬(これはキツい)

2020-01-11 23:10:03
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

顧大嫂…可愛い顔してあの子わりと… 孫二娘…やるもんだね、と… 扈三娘…そういうところあるんです。 馬麟…二度と行くのやめような。 白勝…言うまでもねえや。 杜興…この日は二度と起き上がれなかった。 白寿…王英の密会相手。ぶっちゃけ王英より扈三娘が旦那になってほしかった。

2020-01-11 23:10:07
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

@Shishin_108_23 秦明「…」 解珍「秦明」 秦「…」 解「信じろ」 秦「…」 解「…全くお前は将の器はでかいのに、亭主の器は小さいにも程がある」 秦「…」 解「…」 ?「!」 白勝「秦明殿」 秦「…」 白「男だ」 秦「公淑は?」 白「問題ない」 秦「容、だな」 白「?」 秦「名前だよ」 解「先に公淑殿に言わんか」

2020-01-13 21:50:45
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

花飛麟「…」 鮑旭「子午山の川辺の石を渡る者の動きの違い!」 楊令「…」 鮑「まずは初めての旅人」 馬麟「…」 鮑「・・!」 張平「www」 史進「3歩目で滑るんだよな」 鮑「続きまして魯達殿」 武松「顔がwww」 鮑「・・・・・」 楊「見事だ、鮑旭」 張「足の配置が完璧です!」 花(覚えてない…)

2020-01-14 12:00:10
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

馬「…」 鮑「馬麟もいくか」 馬「…麓の村にある定食屋の店員が、麺を運ぶところ」 史「あそこかw」 張「いつも頼んでました!」 花(どこ?) 馬「ノ皿」 武「また顔がw」 馬「\皿」 史「指が汁すれすれなんだよな!」 楊「客が飯を食っているところが見えたぞ」 張「腹が減ってきました!」 花「…」

2020-01-14 12:00:11
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

楊「よし…」 張「楊令殿が!」 史「魅せろ!楊令!」 楊「武松が砕いた岩の跡を見て、いつも怪訝な顔をしていた陶芸屋」 武「あいつかw」 鮑「お世話になりました!」 花(知らない…) 楊「王進殿〜」 史「いたいたw」 鮑「声が間延びしてました!」 楊「…?」 張「wwwww」 武「そんな顔してたのかw」

2020-01-14 12:00:11
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

楊令…鉄板ネタは子午山ガチ勢にしか通じないからウケて嬉しい。 張平…やたら早口な野菜売りのおばちゃんの完成度に磨きがかかった。 鮑旭…魯達ネタが意外に豊富。 武松…すっかり笑い上戸。 史進…里の妓楼ネタは深夜に解禁予定。 馬麟…覚えてるか覚えてないかスレスレの人物ネタの名手。

2020-01-14 12:00:15
はっけよい @hakkeyoi_1582

@0416Tadano 薛永「…」 白勝「…どうした、薛永」 薛「また、駄目だった…」 白「そうか」 薛「私は、何人の患者を…」 白「救ったんだ?」 薛「…」 白「お前の薬草は、梁山泊のためになったものだろう?」 薛「…」 白「記録は残っているだろう?」 薛「…」 白「これからだ、薛永」 薛「…」 白「待ってるぞ」

2020-01-14 20:01:42
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

宋江「たまには身体ばかりではなく、知恵を使う試験を行う」 林冲「…」 公孫勝「…」 史進「…」 宋「第一問」 林「…」 宋「お前たちが漢の劉邦だったとする」 公「…」 宋「部下から、諸国の領土には古来からの王族の子孫を封じるべきだ、という進言を受けた」 史「…」 宋「その策を採用するか?」

2020-01-18 09:01:06
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

李逵「そりゃいけねえよ、宋江様」 宋「李逵?」 李「そしたらそいつら土地もらったことに気を良くして、好き勝手やりまくるぜ?」 林「…」 李「おまけに元々の王様の血を引く奴が治めるってのは、俺たち民にとっても分かりやすいからな」 公「…」 李「そんな策絶対採用したらいけねえよ」 史「…」

2020-01-18 09:01:06
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

宋「見事だ、李逵」 李「?」 宋「李逵が私の子房になるとは…」 李「俺の腹は筋肉だぞ、宋江様」 宋「劉邦はその策を軍師の反対を受けて却下した」 李「そりゃよかった」 宋「李逵の言った通りの理由でな」 李「考えなくても分かるぜ、宋江様」 林(お前、分かったか?) 史(分からなかった…) 公「…」

2020-01-18 09:01:07
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

宋江…李逵の直感の精度は見事だ。 李逵…お前らも分かっただろ? 林冲…普通にそれでいいと思っていた。 公孫勝…予め目付役を配置して、反乱企んだ王を暗殺すればいいと思ってた。 史進…反乱起こした王の全裸写真を流布させればいいと思ってた。

2020-01-18 09:01:10
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

宋江「第二問」 林冲「…」 公孫勝「…」 史進「…」 宋「お前たちは、相手の本拠地を攻める戦をしている」 林「…」 宋「相手は当然のことながら、堅く城を守って出てこない」 公「…」 宋「城を守る将も経験を積んだ強者で、兵の数も相手の方が多い」 史「…」 宋「さあ、どうやって城を落とす?」

2020-01-18 12:26:59
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

宋「林冲」 林「野戦に持ち込んで、将の首を奪る」 宋「公孫勝」 公「城に潜入して、将を暗殺する」 宋「史進」 史「全裸になって将を挑発して、相手を外に誘き出す」 宋「三者三様の答えだ」 李逵「…」 宋「お前ならどうする、李逵?」 李「その将軍を追っ払っちまえばいいんじゃねえか?」 宋「…」

2020-01-18 12:27:00
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

李「王様が賢けりゃ難しいけどよ」 林「…」 李「もしも馬鹿な王様だったら、例えば評判だけはいい頭でっかちな若造将軍と出来る将軍を交代させるように仕向けてよ」 公「…」 李「そしたらきっと、馬鹿将軍は自分から城を出てくるんじゃねえかな、宋江様?」 史「…」 宋「軍師にならないか、李逵?」

2020-01-18 12:27:00
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

宋江…歴史を知っているのか、李逵? 李逵…文字が読めねえんだから、知ってるわけないって。 林冲…生半可な学問は身を滅ぼすな。 公孫勝…そもそもお前はもっと頭を使え。 史進…人間って学問の知識の有無じゃないんだな。

2020-01-18 12:27:07
すいこばなし(北方水滸伝・楊令伝小噺集) @suikobanashi108

宋江「最終問題」 林冲「…」 公孫勝「…」 史進「…」 宋「ある国で、有望になると言われた王が即位した」 林「…」 宋「しかしその王は、即位した途端に自堕落になり、政務を顧みなくなり」 公「…」 宋「諫言した者を死罪にする触れまで出した」 史「…」 宋「その王は一体何がしたいのだろうか?」

2020-01-18 17:29:55
前へ 1 2 ・・ 6 次へ