焼香台がまわる地域 まわらない地域

車輪付き焼香台というカルチャーショック 葬儀の出席経験があまり無いので立ち焼香しか知らなかったのです お恥ずかしい
103
†┏┛テトラ┗┓†(本体) @tetora_4510471

庄内の自宅葬では回ってきたな 庄内では自宅葬以外の経験無いけど… 関東では一人一人焼香しに行ってる

2020-01-19 11:41:51
海胆@体重少し減った🤣 @Cassiduloida

@AyanoT1312 高野真言宗のお膝元ですが、自宅葬(畳敷きの集会所等でする葬儀含む)でも、小さい焼香台回ってきます。 ただ、狭い室内なので親族以外は、遺影(or棺)が見える入口にも焼香台置いて親族以外はそこで順番に並んで焼香します。 ちなみに真宗や天台宗でも自宅葬は焼香台が回ってきてました。

2020-01-20 06:57:28
ダメたぬき @tanukipokopok

@AyanoT1312 @okmtsn115 はじめまして。 主人の母の実家は回ります。 お経の間に回ってきてお焼香と小銭入れます。 嫁いですぐ初めて見た時には驚いたものでした。

2020-01-19 16:50:29
ちろP💉PPMP/戦は⚽️⚾️❄️☗☖ @chiromame

@T4vgRouKx9R0Lci @AyanoT1312 @okmtsn115 FF外失礼いたします 小銭というのは初めて聞きました 場所はどちらでしょうか? 香典とは別ですよね? 一般の神社仏閣等でのお賽銭のような感覚で少額を入れるのでしょうか? またそのお賽銭は最終的にはどこへ行くのでしょうか? いろいろお訊ねしてすみません(笑)

2020-01-19 16:59:27
ダメたぬき @tanukipokopok

@chiromame @AyanoT1312 @okmtsn115 鹿児島の南薩摩のほうです。 香典とは別で三途の川の渡賃と聞いてます。なので額は10円から50円の間ですね。行き先は…暫くお仏壇にお供えしその後は不明です😅

2020-01-19 19:53:01
ちろP💉PPMP/戦は⚽️⚾️❄️☗☖ @chiromame

@T4vgRouKx9R0Lci @AyanoT1312 @okmtsn115 なるほど… 東京のほうはお棺に紙製のお金(六文銭)を入れるのが一般的なので *昔は本物の小銭を一緒に入れてお骨上げの時に拾って御守りにしていたそうですが 想像ですが お銭は「故人にお供えしたもの」という意味であれば 後で線香代などに充てるのでしょうね ありがとうございました

2020-01-19 22:00:11
アッキー🐨大分2班2号車 @akichan1222

@AyanoT1312 @tsumugi09 先日、母が参列した際はお金も一緒に乗せていてびっくりしたそうですよ。 あっ、もちろん燃えないように別の場所です。 母はお財布を持っていかなかったので一緒に行った友人に借りたそうです。 私も話を聞いてびっくりでした。

2020-01-20 15:54:22
つむぎ @tsumugi09

@akichan1222 お母様が経験されていたのですね…同じ日本でもこんなに文化が違うなんて驚きました!

2020-01-20 17:11:27
アッキー🐨大分2班2号車 @akichan1222

@tsumugi09 『お母さん、お金持たずに行ったからあせっちゃったわぁ』って笑ってました。 香典しか持っていかない母も母(笑) 10㎞しか離れてない地域なんですけどね。 いろいろ調べると面白いかもです。

2020-01-20 17:14:04