
-
「自分」っていうニンゲン
414 pv 1
-
ド貧困育ちに生まれると、そもそも義務教育すらまともに受けられないので基本的な漢字すら読めず、情報に辿り着くハードルが..
207663 pv 598 304 users 54
-
ババア「やめろー!その祠を壊しちゃいかーん!」祟り的な意味じゃなくて壊すと不味いパターンが田舎ではあるある
114015 pv 342 83 users 40
-
鶴ケ島市議会令和4年第2回定例会一般質問2日目
263 pv 2 2
-
長万部宣伝部活動めも(2022年5月~2022年6月5日)
215 pv 3
-
新興宗教の集会を巡ったら、ビジネスをしてる人たちが多く参加しており、情報交換の場として機能していた
39150 pv 57 42 users 2
-
給食でしか食ったことのない謎の料理、「ABCスープ」について語る人たち
3313 pv 2
-
島根の辺りにしかないチェーン店『酒ゴリラ』ゴリラが力強すぎるし店舗ごとに絵も違うしめっちゃ気になる「酒ゴリラ観光したい」
11874 pv 72 19
-
集落を厄災から守るために、こんな可愛いすぎる藁の蛇が作られてる地域がある「初めて知った風習」「毎年新しく作られてる」
11369 pv 25 7 users 36
-
ヤクルトレディを見たことないけど実在の人物なの...?→「もちろん実在します!」単身世帯の安否確認の役割も
33455 pv 65 9 users 280
-
東京都日野市には「万願寺」という地名があり駅まであるが、その地に「万願寺」という寺はない→200年前の文献の頃からな..
24309 pv 76 5 users 1
-
ニッチすぎて伝わらない映画タイトル大喜利~おいでませPTA映画祭~
1384 pv 5
-
長万部宣伝部活動めも(2022年3月~2022年4月10日)
304 pv 2
-
サイゼ、家系、インドカレー、かつや、松屋、しゃぶ葉、スシロー、スーパー銭湯が徒歩10分圏内にある「最強の町」を教えて
50057 pv 107 28 users 55
-
強烈な関西のおばちゃんに会うと、素人で何の記録にも残らんし1円にもならんのに…なんでこんなに面白い…と打ちのめされる
50456 pv 53 6 users 38
-
小学校の下校見守りボランティアをすると『子どもが毎日無事に帰って来るのは奇跡』だという事を実感出来る「特に低学年男子..
40345 pv 85 38 users 311
-
人間が地域性を発揮する瞬間の話が好き→23区の地下高騰エリア「学校のプールって屋上にあるじゃん?」河川の氾濫地区「台..
17097 pv 55 1 user
-
荘厳な神社を見に行くつもりが、そこにあった衝撃の光景...「一体何が」神社を維持する難しさ
45759 pv 89 16 users
-
自分の県の方言に「ンだから!」という同意の言葉があるが、通じない人には「だから何?」と困惑されてしまう
22301 pv 50 4 users 37
-
長万部宣伝部活動めも(2022年2月~2022年3月5日)
258 pv 1
-
ずっと神様の正体がわからない神社があったが、氏子さんが祭祀している所に遭遇したので尋ねてみたら『何祀ってるかよくわか..
71491 pv 115 65 users 40
-
-
-
長万部宣伝部活動めも(2022年1月~2022年2月5日)
288 pv 1