第13回アーキフォーラム:ルールのデザイン/デザインのルール/松岡聡 +シンポジウム:建築の跳躍力

今回のアーキフォーラムの実況とそれに伴うコメントを抜粋。
6
前へ 1 ・・ 3 4
安川 雄基 @yasu2cafe

4月よりアーキフォーラム新シリーズスタート。「誰がために建築は建つか」。すべてのひとが共有できる問いを発したい。というコンセプトになっております。 #AF0912

2009-12-05 19:10:22
もりむら よしひろ @orihihs0y

建築関係者にとって共有できる問いを世代や職域を越えで広く社会に発信してみたい。 #AF0912

2009-12-05 19:11:03
もりむら よしひろ @orihihs0y

来年一回目は中山英之さん。とびらプロジェクトについて。O邸について。またO邸のクライアントもパネリストとして参加予定。 #AF0912

2009-12-05 19:12:48
もりむら よしひろ @orihihs0y

京都の大学が共同でおこなっているようです。あと二年連続であるようです。RT @pomukatsura: この設計課題はすごく面白そう RT @orihihs0y: 各大学がルールを作成し、ドラフトをおこない他の大学がそのルールでデザインをおこなった。 #AF0912

2009-12-05 19:15:45
もりむら よしひろ @orihihs0y

つながる?RT @hamano_satoshi: 冨樫の話に。念能力について。旅団の指から弾が出る能力。自分で指をきるという決断主義的覚悟こそが念能力を強くする。クラピカも同じ。あれが面白いのは自分でルールを設定するところ。 #umekuro #AF0912

2009-12-05 19:20:36
MILLS/NAVY @FDmountwill

ルール、コード。音楽だとコード和音というルールを踏まえておけば、「複雑な音符:おたまじゃくしの羅列」を読み解かなくても、調和した演奏が自由にできる。それと似た意味でルールやコードが有用なんだと思う。 会場で全部の話を聞いたわけではないので、脱線かもしれませんけど。 #AF0912

2009-12-05 19:31:41
吉永健一 @yosstudio

来年のテーマにはうってつけのチョイス。以後のゲストが興味深い。山本理顕はマスト。 RT @orihihs0y: 来年一回目は中山英之さん。とびらプロジェクトについて。O邸について。またO邸のクライアントもパネリストとして参加予定。 #AF0912

2009-12-05 19:44:48
吉永健一 @yosstudio

シュテーデルシューレ時代のピータークックはプレゼン用の模型や図面を“そんなの作る暇があればエスキスしろ”と嫌っていた。ずっと考えていられるのは学生の特権。 RT @yuiokada: 現在の日本の建築の教育は、最終講評が重視されすぎている。 #AF0912

2009-12-05 19:54:37
吉永健一 @yosstudio

設計するには論文が一本かけるくらいの論が必要というスタンスだった。それが叩き込まれている。 RT @orihihs0y: 香川:東工大では論文で言語をきたえコンペで実践してきた。 #AF0912

2009-12-05 19:59:21
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

これは先日東工大に行って何となくわかる。議論の場が少なくともあった。 RT @orihihs0y: 香川:東工大では論文で言語をきたえコンペで実践してきた。 #AF0912

2009-12-05 22:45:19
もりむら よしひろ @orihihs0y

これはかなりきになりました。RT @ynbr: RT @orihihs0y 松岡:プロセス論について。 模型によるプロセスが重要視されている。模型がチェックの手段になっている。それが残念。模型を比較するとき言葉が生まれる。また立体がうまれる。 #AF0912

2009-12-05 22:50:41
もりむら よしひろ @orihihs0y

いまからかえって写真UPします。RT @ynbr: @akiramiyoshi これのことです。RT @yasu2cafe LINEをBELTにする。→都市に余白を 京都工繊 #AF0912

2009-12-05 23:13:41
もりむら よしひろ @orihihs0y

話題の課題は京大、京工大、京造、京都建築専門、あとひとつどわすれ。この五大学で合同課題をやったらしい。学校の単位でなく、ゼミ同士のつながりでおこなわれたようです #AF0912

2009-12-05 23:21:19
KOKI AKIYOSHI @aruteist

RT @orihihs0y 話題の課題は京大、京工大、京造、京都建築専門、あとひとつどわすれ。この五大学で合同課題をやったらしい。学校の単位でなく、ゼミ同士のつながりでおこなわれたようです #AF0912

2009-12-05 23:24:41
鳩 達也 @tatsuya_hato

立命館大学ですよ。 RT @aruteist  RT @orihihs0y 話題の課題は京大、京工大、京造、京都建築専門、あとひとつどわすれ。この五大学で合同課題をやったらしい。学校の単位でなく、ゼミ同士のつながりでおこなわれたようです #AF0912

2009-12-05 23:27:49
もりむら よしひろ @orihihs0y

藤村さんの模型はコミニケーションのためにつかわれてる。ですよね?最近模型の扱いに混乱してきた。RT 松岡:プロセス論について。 模型によるプロセスが重要視されている。模型がチェックの手段になっている。それが残念。模型を比較するとき言葉が生まれる。立体がうまれる。 #AF0912

2009-12-05 23:33:03
もりむら よしひろ @orihihs0y

家成:建築は形だけの問題でない。その前にどんな分析などがあるかが重要だとおもった。 #AF0912

2009-12-05 18:44:50
前へ 1 ・・ 3 4