電車でGO筐体を作る

Raspberrypiを内蔵して実際に遊べる筐体の作成11台目 制作記録
1
gaug @gaug888

タイトーセットで記念撮影。GOがモニタの関係でちょっと潰れてるんですよねー pic.twitter.com/trduUQIrIu

2020-01-08 00:01:25
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #電車でGO 毎日少しずつ。カプトンテープで絶縁しつつ、コードを丹念に折り曲げて筐体内に収納。結局ネジ止めにした。スピーカーは離してシート下部に配置してみたがノイズは乗りますね。3時間程放置して問題無いようなので 電車でGO初代筐体完成です。 pic.twitter.com/ubyF0xgZLS

2020-01-07 23:34:01
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #電車でGO 毎日少しずつ。看板パネルの黄色の帯を修正。終わってマスキングテープ剥がしたらシールも剥がれやり直し。中身のパーツを組み上げて内臓するもハマらない。うっかりスピーカー断線してしまった。焦るとダメだなぁ。完成はもう少し先 pic.twitter.com/Q4DwFnEw7Q

2020-01-07 02:27:45
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #電車でGO 毎日少しずつ。いつもの手段でシール作り…パワポ優秀。でも今回は細かい物や立体物が多く貼るのに気合いが要る。1枚貼るだけでどっと疲れてしまう。 ただ今回のはシール映えする筐体のようで良くなった気がする。外回りは完成。後は中身を詰めよう。正月終わった。 pic.twitter.com/0SDG8deFMz

2020-01-06 01:56:51
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #電車でGO 毎日少しずつ。サーフェイサー乾いたのでヤスリがけして塗装。一日中やってようやく元の形に戻る。塗料の乾燥中に中身の方も進め、LED以外は出来た。看板部分が塗装もシールも大苦戦。立体的なパーツは厳しい。 pic.twitter.com/rhotPugswl

2020-01-05 01:55:48
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #電車でGO 毎日少しずつ。コンパネ周りの細かいレバーを作る。プリンタは強度不足。パテは鉄芯にくっ付かず、結局2ミリプラ棒に穴開けて形にした。ボディ部はサーフェイサー重ね塗りして乾燥中なので中のオーディオ部を作る。ノイズ対策で太い線使って距離稼いだがさて。 pic.twitter.com/bIHY7fjuK1

2020-01-04 02:50:56
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #電車でGO 毎日少しずつ。ああやってしまった。LCDがハマらない。レールの溝が浅いみたい。新年初やらかし。 1ミリ程だが手が入り難い場所の為、泣く泣くボディの再出力。16時間かかるのでコンパネ周りの作り込みをする。 pic.twitter.com/bba2cQvMDD

2020-01-03 01:28:22
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #電車でGO 毎日少しずつ。年始の作り始め。サーフェイサーをヤスリがけして塗装。時間あるのでこういうのはモリモリ進むが今回塗り分けが難しい。鬼門はコンパネとヘッドパネル。ヘッドは光らしいが立体的なポリカーボネートらしいのでクリアで出したが色分けで死にそう。 pic.twitter.com/WqJOPyDshw

2020-01-02 01:50:55
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #電車でGO 毎日少しずつ。正月作る予定のコイツをヤスリがけしてサーフェイサーぬりたくり作業納め。正月早々作り上げる予定。皆さん良いお年を。 pic.twitter.com/p1c7lW1TOI

2019-12-31 21:32:51
拡大