加藤AZUKIさんによるざっくり沼津入門

19
加藤AZUKI @azukiglg

という伝説があります。沼津の海沿いの子は、だいたいふわっと教え込まれる伝説なんですが、詳しくはここらへんに。 city.numazu.shizuoka.jp/shisei/profile… @masemichio

2020-02-25 06:28:33
加藤AZUKI @azukiglg

教える親がふわっとしてるので、古戦場伝説は「武田/北条」だったり「今川/武田」だったりしますが、乗運寺の古碑と六代松の古碑では「今川」と書いてあった気はします。 松原の中に落ち武者の首が飛び交う、という怪談もあります。 @masemichio

2020-02-25 06:30:08
加藤AZUKI @azukiglg

沼津の名物ですが、恐らく第一に上がるのは「西浦みかん(温州みかん)」で、次がたぶん「お茶」。そして、「鰺の干物」は沼津が名物で、全国生産量の七割を沼津が作っていた時期もあるそうです。 @masemichio

2020-02-25 06:31:14
加藤AZUKI @azukiglg

定番の土産物は沼津駅南口のギャラリーほさかの「栗煎餅+茶煎餅」じゃないかなと思うんですが、ここ何十年かの間に「名物の新開発」がかなり進んだようなんで、今はもっと別の品も増えてるんじゃないかとは思います。 @masemichio

2020-02-25 06:32:29
加藤AZUKI @azukiglg

伊豆繋がり+狩野川の上流辺りまでいくと伊豆市の「浄蓮の滝」があるんですが、ここは沼津から車でいくドライブコースのひとつで、わさびが名産です。 このため、沼津土産(三島も同様)には昔からわさび漬けがあります。 @masemichio

2020-02-25 06:33:49
加藤AZUKI @azukiglg

「浄蓮の滝」は沼津じゃないですけど、「天城越え」(石川さゆり)の歌の舞台になってる場所なので、機会があれば是非。 @masemichio

2020-02-25 06:34:36
加藤AZUKI @azukiglg

沼津市の東側(狩野川を挟んで東側)には、香貫山という山があります。香貫山は大して高い山でもないんですが、沼津では初日の出を見る場所として定番の展望台があります。 @masemichio

2020-02-25 06:37:07
加藤AZUKI @azukiglg

この香貫山から、横山、徳倉山、鷲巣山、大平山と続く低山縦走コースを最近は沼津アルプスと呼ぶそうです。 @masemichio

2020-02-25 06:37:50
加藤AZUKI @azukiglg

香貫山193mから最後方は鷲巣山392m。徳倉山縦走が割と大変だった記憶がありますが、僕が歩いた頃はまだ登山道があまり整備されていなかったので、尾根を歩いていて本当に登山道なのかただの獣道なのか随分悩んだことがあります。 @masemichio

2020-02-25 06:39:12
加藤AZUKI @azukiglg

香貫山周辺は比較的低いのと、まず迷子にはならない山なので、サバゲーやったりもしてましたが、山野上と下とでフラッグ戦をやれる程度の広さがあります。 @masemichio

2020-02-25 06:40:06
加藤AZUKI @azukiglg

沼津は水族館の町でもあって、沼津港の「沼津深海水族館」の他に、「あわしまマリンパーク」、「三津(みと)シーパラダイズ」などがあります。 また、伊豆のあちこちの町同様、沼津にもダイビングスポットがあります。大瀬崎はビギナークラス向けとして昔から人気だそうです。 @masemichio

2020-02-25 06:42:57
加藤AZUKI @azukiglg

あわしまマリンパークがある淡島には、以前、「スカンジナビアホテル」という、外洋ヨット・スカンジナビア号を使ったフローティングホテルがありました。 スカンジナビア号は売却されて回航される途中、2006年に和歌山沖で悪天候のため沈没してしまっています。 @masemichio

2020-02-25 06:44:47
加藤AZUKI @azukiglg

このスカンジナビア号は、沼津港辺りからも肉眼で目しできたので、沼津の海沿いの子は図画工作で海を描くとき無理矢理描き込んでる子が結構いました。 @masemichio

2020-02-25 06:45:44
加藤AZUKI @azukiglg

沼津からは愛鷹山を挟んで富士山の山頂が見えるんですが、こちらも沼津の海沿いの子がスケッチすると、必ず頂上にかつてあった観測ドームを描き込んでました。これも肉眼で見えました。 @masemichio

2020-02-25 06:46:43
加藤AZUKI @azukiglg

沼津の山沿いのほうから見る富士山はまた少し違った装いで、夏の登山シーズンになると夕方、御殿場口(富士登山口)から山頂を目指す登山客を、沼津市内から見ることができました。もちろん肉眼です。 @masemichio

2020-02-25 06:48:45
加藤AZUKI @azukiglg

登山客は見えませんが、登山客のライトやカンテラが、登山道に沿ってジグザグに列を成すのが、麓から肉眼で見えたんですね。 高校の文化祭の準備で夜遅くまで校舎に残っていると、山頂に向かってジグザグに続く光点が見えたものなんですが、これは地元でないと分かりにくいかも。 @masemichio

2020-02-25 06:49:47
加藤AZUKI @azukiglg

というわけで、まだまだ沼津の見どころはあるんですが、「沼津についてまったく知らないし興味もない」という人に、沼津についてざっくり知っていただきたいと思いました。 @masemichio

2020-02-25 06:52:18
加藤AZUKI @azukiglg

ラブライブ!サンシャイン!!の舞台は内浦のほうで、これは西浦の隣あたり。 道が本当に細くて、山からすぐに海、みたいなところです。 この辺りの海(駿河湾東岸)は、あまり長い海岸線がなく、ここから大瀬崎を回って下田に向かう東伊豆は、全般に小さな入江が多くなっています。 @masemichio

2020-02-25 06:54:54
加藤AZUKI @azukiglg

うちの墓、今は御殿場近くの霊園に移っちゃったんだけど、以前は内浦辺りにあったんだよね。

2020-02-25 06:56:42
加藤AZUKI @azukiglg

山肌に貼りつくようにして建ってるお寺さんがあって、そこに登っていくのに「軽自動車じゃないと脱輪するくらい狭い一本道」「しかもガードレールがなくて未舗装」みたいなくねる山道を登っていかないとなんないの。

2020-02-25 06:56:49
加藤AZUKI @azukiglg

僕と弟は毎回「いつか車が山を転げ落ちるんじゃないか」と心配してた。 ほんと、平たいとこがほとんどない集落、ってイメージだったなあ。

2020-02-25 06:58:25
加藤AZUKI @azukiglg

沼津市内浦というと、もうひとつ思いだすのがありましたよ。 「海底ハウス」っていうのが昔あったんですよ。 水深18mのところに「海中で生活できる施設」として作られたとかなんとか。50年くらい前の話なんで今はもうないんですが、遺構は今も海底にあるらしいです。 @masemichio

2020-02-25 07:02:41
加藤AZUKI @azukiglg

というわけで、「沼津はラブライブ!サンシャイン!!だけしかないわけじゃないよ!でも、ラブライブをきっかけに沼津に来てね。沼津に来たら、色々見て回ってね!何度も来てね!ラブライブもよろしくね!」ということです。

2020-02-25 07:09:05
まとめ JAポスター炎上で驕ったラブライバーが「三島沼津は観光資源が乏しいからラブライブが無かったら来ない」と貶め地元民らの.. ラブライバーがコラボ先の聖地を貶めて地元民の怒りを買うまとめ。今回の旅行者だけでなく、「沼津が栄えたのはラブライバーのお陰」と触れ回っている人は結構います。JAポスター、不法侵入、寝そべりぬいの通行妨害、痛車、不審な女装レイヤーと問題続きで大変だ 51567 pv 75 2 users 552
ろっく54@ Go Go @rock_54

おい!西浦みかんが注目されてる今こそサザエさんのフネさんの実家の石田家が沼津の西浦でみかん農家を営んでるのを啓蒙するチャンスだと思うんですよ。 pic.twitter.com/KfFHWIa4lg

2020-02-15 08:12:46
拡大
拡大
拡大
拡大