第29回AI美芸研「人工知能美学芸術展記録集出版記念」 @Pepperアトリエ秋葉原

【日時】 2020年02月24日(月・休) 15:00-18:50 ※終了後、懇親会(アーツ千代田3331 1F @COPAINS de 3331) 【会場】 Pepperアトリエ秋葉原 with Softbank 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:本日は日本に行きたかったのですが横浜のコロナウイルスの問題で日本には行けません。#AI美芸研

2020-02-24 15:38:41
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:s氏の作品は去年日本に行った時に見ました。香港芸術院での作品を紹介します。計算論的な美学とインタラクション、機械学習が私の専門です。#AI美芸研

2020-02-24 15:40:36
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:プログラミングの本も二冊出しています。文化庁メディア芸術祭では賞を獲った。作品を紹介する。6つのコードから成る作品。この作品は時代遅れなものになってしまった。50の異なるコーディングをした黒から白へのグラデーションの作品。#AI美芸研

2020-02-24 15:42:48
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:CGの授業をしている。彼らにおもしろいパターンの文章を英語で記述してもらう。そこからもとのパターンを再構成してもらう。#AI美芸研

2020-02-24 15:44:08
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:コンピュータのコードがアートの主題になりえるのか?コードをビジュアルアートの記法として扱うことは可能なのか?#AI美芸研

2020-02-24 15:47:13
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:ネルソン・グッドマンのランゲージオブアートという本には、画家が絵画を描くということに対して、音楽家が音楽を演奏する、作曲家が曲を作曲するという対比がある。#AI美芸研

2020-02-24 15:48:19
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:作曲家にとって曲は作品となる。ダンスも記法がある。ビジュアルアートにおいて記法のシステムは存在するのではないか? #AI美芸研

2020-02-24 15:49:30
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:オノ・ヨーコは60年代70年代に、センテンスに従っていくとグラフィックスが再現するという作品があった。#AI美芸研

2020-02-24 15:50:15
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:別の例ではソル・ルウィットがいる。コンセプチュアル・アートの作家だが、壁に絵を書いてくれという記述があり、アシスタントが再現すると絵が現れるという作品だ。#AI美芸研

2020-02-24 15:51:09
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:これによって言えばプログラマがブログラミングをすることと、グラフィクが出現することは同じように感じられる。#AI美芸研

2020-02-24 15:52:09
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:多くのプログラマはプログラミングラングエージを使ってポエムを書いている。#AI美芸研

2020-02-24 15:54:17
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:時代遅れなポエムを、恐れの観点から見直してみたい。我々は時代の先を見る。時代遅れになってしまったものの反映を考えたい。#AI美芸研

2020-02-24 15:55:23
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:これが私が50シェードオブグレーを作った理由だ。#AI美芸研様

2020-02-24 15:56:13
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:「香港愛国者」の話をしたい。インタラクティブなアート作品で、機械学習を使って 、最近の政治的な状況を反映させた。#AI美芸研

2020-02-24 15:57:23
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:今回の作品は中国のプロパガンダオペラを参考にした。技術的な背景は、顔認識で容疑者を識別できるテクノロジーを応用したサングラスをかけている警察だ。#AI美芸研

2020-02-24 15:59:21
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:この元になった画像は香港の行政区の議長や有名人だ。そして機械に判別させる。# AI美芸研

2020-02-24 16:03:25
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:誰がトレーニングデータを入れたのか。そこには判断が存在する。実際にインターネットで拾ってきたサンプルデータを見てみると、最初の実験では教師なし学習のクラスタリングで3つのグループに分けた。#AI美芸研

2020-02-24 16:04:39
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:その結果、固有の顔が出てくる。だれがこの写真を分類するのか?何を持って愛国者か違うかを分けるのか。どこかに調整が入っているのではないか?そこを問いたい。#AI美芸研

2020-02-24 16:08:08
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

ブライアン:4つ目の実験では、愛国者同士をマッチングさせるというものだ。顔が近い愛国者同士をマッチングさせる。#AI美芸研

2020-02-24 16:10:01
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ