-
elizabethoage
- 209438
- 101
- 828
- 91
- 8076

買いだめはだめだぞ!半世紀前のオイルショックの時のラップが未だに使いきれてないとかあるからな!だめだぞ!! pic.twitter.com/GhnJUSFZR4
2020-02-27 12:24:53


@ripo0079 @warabiforattac コメ失礼します。さっきコレか日◯ラップか、イオンで悩んでたところです笑 50年前からあったんですね!!
2020-02-28 18:07:36
オイルショック半世紀も前じゃねーよって突っ込もうとしたけど、ググったら47年前だった…ほぼ半世紀…わしゃ小学生だったよ←年寄り twitter.com/ripo0079/statu… pic.twitter.com/veekLDAtO9
2020-02-28 21:54:05

これ子供の時に見たパッケージだ… ( º言º)スゲェ twitter.com/ripo0079/statu…
2020-02-28 21:17:21
昭和。 固定電話番号が1桁少ない。 郵便番号に至っては、。 こんな時代からラップがあったとは ! twitter.com/ripo0079/statu…
2020-02-28 00:43:32
祖母の家に行くと、古いトイレットペーパーが山積みにされている部屋があって、祖母に何で沢山あるの?と聞いたら「間違えて買っちゃったのよ」と言われたのを思い出した。 twitter.com/ripo0079/statu…
2020-02-28 20:14:38
@ripo0079 @kuronekomasters 家にもありそー。平成になってほとんど使っていない収納戸棚の奥に。
2020-02-27 20:32:34
@ripo0079 コレ思い出した twitter.com/kinseiken_jp/s… twitter.com/kinseiken_jp/s…
2020-02-28 16:33:38
情報を訂正。祖母はオイルショックで買ったと言ってましたがパッケージ的に平成初期くらいの湾岸戦争か消費税導入頃に騒動があったのか買いためたもののようです。ですが20数年持つのも十分どうかしてるし要点は常軌を逸して買いすぎるとこういう事になると言う事なのであえて元ツイは残しておきます
2020-02-28 23:31:29