編集部イチオシ

📽️ジオン大戦記録 MSV戦記🎞️

「それはゴッグから始まった・・・」。80年代のガンプラ第一世代を生き延びた懐古厨モデラーによる、講談社ポケット百科シリーズ『モビルスーツバリエーション』などを基に独自解釈した世界観です。#大人のモナカキット部  の完成品によるまとめになります。基本的には旧キットの素組み、全て筆塗りによる雑な作風です。ご了承下さい😋 【ジオン大戦『ジオン公国独立戦争』】宇宙世紀0079年1月3日に宣戦布告、0080年1月26日に終戦。13ヵ月におよぶ戦争である。 0079年1月3日~10日/開戦~一週間戦争(ジオン軍 ブリティッシュ作戦 続きを読む
14
☠マダオ™ @madao2005

逸話として、稼働状態でありながら待機中だったジオングのパイロットにシャア大佐が選ばれた時、工場内に歓声が上がったという。”赤い彗星”の搭乗機として敬意を表して装飾をしたりと、彼らは”エース”の活躍に期待したのだ。それほどまでにジオン兵は追い込まれていたのである。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/tOlqF9fbgM

2023-12-07 22:05:00
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

続くMSN-03は、MAN-08のデータを元に、ケーブル無しの無線サイコミュにより、頭/胸/両腕/腰/両脚の7つに分離、各々によるオールレンジ攻撃が可能な設計となっていた。計画ではMSN-03ジオングと命名されていたが、仕様書が提出された時点で終戦、実質的な開発は行われなかった。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/ssrA4ESbbq

2023-12-07 22:04:00
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

ジオングの1号機は、宇宙要塞ア・バオア・クーの工場で製作が進められていたが、完成する前に戦闘が開始され、歩行ユニットや一部の装甲を欠いたまま実戦参加しなければならなかった。パイロットはシャア・アズナブル大佐で、連邦軍の無敵のRX-78を撃破したが、自らも大破した。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/nUAWjaOfc0

2023-12-07 22:03:00
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

主兵器としては、腕部そのものが5連装ビーム砲であり、その他に、頭部に1門、腰部に2門のビーム砲が装備され、それぞれサイコミュシステムでコントロールされる。ジオングの有線サイコミュシステムは、”MAN-03 ブラウ=ブロ”のデータをもとに、小型・高機動化がはかられている。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/7tgiKLLd3K

2023-12-07 22:02:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

MSN-02 ジオング。「ジオング」という名称は、究極のモビルスーツにジオン公国の名を冠する事により、国民の士気を高める事も考えに入れてつけられたという。モビルスーツではあるが、陸戦用歩行ユニットを付けると、全高が38メートルにもおよぶ巨大なものになる予定であった。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/W3RoXYrhOG

2023-12-07 22:01:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

究極のモビルスーツとして開発されたジオングは、ニュータイプパイロットの搭乗を前提として、有線誘導のビーム兵器を装備していた。計画では、当初MS-16の仮ナンバーが付けられていたが、06ZやMSN-01でのデータ収集が進むうちに、”MSN-02 ジオング”という正式名称が決定した。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/djxqdzM4Rr

2023-12-07 22:00:00
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

水陸両用MSは地球侵攻作戦の決定を待って開発が着手された。当初の計画はMS-06Mとして実現したが、到底実戦に耐えうるものではなかった。全く新しい観点から『MSMナンバー』として開発する事になり、MS-06MはMSM-01と改称されて新型水陸両用MSのためのデータ収集に使用された。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/qjUA7Cx0ri

2023-09-10 14:23:22
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

終戦までに生産されたのはプロトタイプの3機のみ。1、3号機は潜水艦隊”マンタレイ”に、2号機は”マッドアングラー”に配備された。2号機はジャブロー攻略戦に参加し、連邦軍のRX-78-2に撃破されたが、1号機に至っては連邦軍の対潜攻撃により輸送中の潜水艦ごと失われてしまった。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/3NzViO7O9N

2023-09-06 20:03:00
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

ゾックの武装は、機体の前後に4門ずつと頭部に1門の、合計9門のメガ粒子砲が搭載されている。反応炉がモビルスーツの2機分から3機分の出力を持っているので、メガ粒子砲をビームライフル並みに連射する事が可能であり、単純計算での火力はモビルスーツ1個中隊分と同等であった。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/KukcmHawRB

2023-09-06 20:02:00
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

MSM-10ゾック。機体に手足はあるものの、もはやモビルスーツのそれとは全く異なる代物である。特に移動用の脚部は大型ロケットエンジンが内蔵され、ジャンプ飛行で移動する方式で、一般的な”歩行”は構造上不可能。ホバークラフト走行も可能だが、陸上での機動性は最悪であった。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/9TL8npzjhu

2023-09-06 20:01:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

水陸両用モビルスーツの中で、最も異様なスタイルをしていたゾックは、その重装甲により”局地戦用移動メガ粒子砲座”と呼ぶのがふさわしいものだった。ゾックがこのような形となったのは、兵器開発の構想がモビルスーツからモビルアーマーに移行する過渡期に作られたことによる。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/rYw8v2Io6M

2023-09-06 20:00:01
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

ガウは、あたかも空飛ぶ空母のごとき威容と機動兵器搭載運用能力を持つことから「攻撃空母」と呼ばれる。ジオン軍地球方面部隊の司令官、ガルマ・ザビが指揮するガウ編隊が特に有名だが、ガルマ亡き後のオデッサの激戦、ジャブロー攻略作戦でも多数のガウ編隊を見る事ができる。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/q45vFcOZgq

2023-07-12 20:01:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

ジオン空軍が誇るガウ攻撃空母。胴体部にはモビルスーツを3機搭載し(ザクタイプは4機可能)、機首の発進口より出撃させる。両翼の内部には小型戦闘機ドップを4機ずつ、計8機を搭載できる。メガ粒子砲などを武装。さらに地上攻撃用の爆弾を積み、大型爆撃機としての機能を持つ。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/65gmed8wfg

2023-07-12 20:00:03
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

ミデア輸送部隊で有名なのは、地球連邦軍第136連隊ことマチルダ隊だろう。レビル将軍麾下の部隊であり、将軍の思惑から『ニュータイプ部隊』と呼ばれるホワイトベースに補給をたびたび敢行している。他の輸送部隊としては、バレンタイン隊やチャーチル隊などが確認されている。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/ajc7zSiRSB

2023-06-02 20:01:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

地球連邦軍の主力輸送機ミデア。かなりの物資を輸送することが可能であるうえにVTOL機能も持つため、滑走路の未整備な最前線への補給活動には最適であった。着脱式のコンテナに物資を収納し、前線へ空輸する。底部の五基のローターで浮上し、四基のジェットエンジンで前進する。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/4O2LK8yRlS

2023-06-02 20:00:00
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

第13独立部隊には2機配備され、主戦力として多大な活躍をするが、005(スレッガー・ロウ機)はソロモン攻略戦の際にジオン軍巨大モビルアーマーへ特攻を敢行し、激突させて爆発した。006(セイラ・マス機)はア・バオア・クー攻略戦まで戦い抜くが、その終盤に放棄されている。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/h5r1Z9MQrM

2023-04-28 21:02:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

ブースターユニットの開発にあたっては、ホワイトベースに搭載されたGメカのうち、GスカイとGスカイイージーのデータが参考にされた。Gスカイは支援戦闘爆撃機だったが、コアブースターは純粋な戦闘機に仕上がっている。終戦までに16機生産され、そのうち6機が実戦参加している。#大人のモナカキット部 pic.twitter.com/0K9Xh9ZQ0O

2023-04-28 21:01:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

FF-X7-Bst コアブースター。RXモビルスーツのメインコンピューターを搭載する『FF-X7 コアファイター』は、ビーム砲付きのブースターと合体させることにより、高性能空間戦闘機として使用することができた。ブースター装着状態のFF-X7は、一般にコアブースターと呼ばれていた。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/XZ1ETS4H6U

2023-04-28 21:00:02
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

「ミケル伍長、8回目の射撃テストを開始するぞ。ビーム・ロングライフルの準備だ」「了解。粒子加速器作動」「ランドセル内、圧力上げろ」「圧力上昇、エネルギー充填開始」「ライフルへの回路開け」「回路開きます」「強制注入機作動、全エネルギーライフルへ」「冷却シフト、全回路接続」 #情景模型 pic.twitter.com/DjYUdYbHrx

2023-03-27 20:03:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

「今日はポイントS5を偵察だ」「それにしても少尉、年が明けてからはジオンの抵抗がかなり減りましたね」「そうだな、ガルマ司令亡き後は、一気に形勢逆転となった訳だからな」「ホワイトベース様様ですね」「そうだ。そして今、彼らは宇宙にいる」「そろそろですね、”チェンバロを鳴らせ”」 #情景模型 pic.twitter.com/6LsOeKhyks

2023-03-27 20:02:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

「ザクの膝は大丈夫か」「異状ない。それより俺は降下中に見たぞ、赤いモビルスーツを。あれは”赤い彗星”だ」「赤い彗星?そういえばジャブローの進入口を発見したのはマッドアングラー隊だと聞いたな」「そうともよ、我々にはルウムで勝利に導いた赤い彗星が付いている!」「さあ行こう!」 #情景模型 pic.twitter.com/7ORRzWAi54

2023-03-27 20:01:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

ベルファスト基地に配備されたピクシーⅠは、欧州各地でのジオン掃討作戦に参加した。重装甲のゴッグをツインジャベリンで捕鯨するかの如く撃破する姿は凄まじいものがあり、特に北欧と西欧における活躍は目覚ましく、連邦軍兵士からは「ゴッグ・スレイヤー」と称賛されている。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/80ZynPn9L9

2022-08-31 21:04:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

北米戦線でのRX-78の空中戦はジオン軍に驚きをもたらした。連邦軍の諜報部が入手した情報では、ジオン軍の機関紙がRX-78をして「妖精」と称する記事があり、その呼称を気に入った東欧系の技術スタッフが、新型ガンダムに『ピクシー(妖精)』との名称を付けたとも言われている。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/NxpZe5T6e0

2022-08-31 21:03:00
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

RX-78XX ガンダム・ピクシー。2号機に続いて完成した1号機は『ピクシーⅠ』としてベルファストに配属された。その後3号機も完成、アフリカ戦線へ配属とされているが、実戦記録は残っていない。武装は2号機のビームダガーに対して、1号機がツインジャベリン、3号機は不明である。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/oMaHWnPS4z

2022-08-31 21:02:00
拡大
拡大
拡大
拡大
☠マダオ™ @madao2005

倉庫行きとなった残りの2機も再設計に準じた改修がなされたが、2番機、つまりピクシー2号機は『オデッサ・デー』に間に合わすべく最優先され、いち早く完成している。その後ホワイトベース隊に配備される予定だったが、輸送の途中でジオン軍の抵抗に合い、届くことはなかった。 #大人のモナカキット部 pic.twitter.com/E7BKUsZJKJ

2022-08-31 21:01:00
拡大
拡大
1 ・・ 9 次へ