「響~小説家になる方法~」を全巻読んだので簡単に感想書いておきます

普段はブログで書くんですが、何となくtwitterで書いちゃったのでまとめておきます。(asahineruは「よしき」の別アカウントです)
4
ひんご @asahineru

「響~小説家になる方法~」全巻読みました。 友人が「昴」「MOON」の劣化版じゃねえかと酷評しており、実際その通りとしか言いようがないし終盤は明らかにダメダメだったんだけどそれでも私は8巻くらいまでは結構好きです。 作者さん途中で力尽きたのかな?

2020-03-02 22:09:34
ひんご @asahineru

この人の前作は「女の子が死ぬ話」という作品であり、そちらは「存在そのものが特別で、いるだけで影響を与える女の子」がいて、その子が病気で死んでいく過程に引きずられて変化していく女の子の姿が中心に描かれてたんですよね。 「響」はその「死ぬ女の子」が死なないようになった感じ

2020-03-02 22:14:57
ひんご @asahineru

「響」の方は、「特別な存在」の周りに結構バリエーションがあって、さらに相互作用も発生していて明らかに面白いところも多々あった。 山本春平だとか、リカちゃんのエピソードとかは、響という存在が周りに影響を与えて変化をもたらすという感じ「昴」にも通じる良さがあったと思う。

2020-03-02 22:19:28
ひんご @asahineru

ただなぁ……「昴」はそもそも本人がめちゃくちゃいろいろチャレンジするし感情豊かだしいろんな人間に働きかけるしライバルいるしそもそも絵がめっちゃうまいしで最高なのと比べると。 響ってすでにパラメーターがカンストしてて唯我独尊で変化がないんよな。

2020-03-02 22:21:25
ひんご @asahineru

響自体には何のドラマトゥルギーも設定されてない。 なんか彼女が好き勝手に動いてたら勝手に物事がいい感じに動いて響きかっこいいって感じのなろうあるあるの俺TUEEEE作品みたいになってしまう。 だからバイトしても小説家になってもフィンランド行っても何やってもどこ行っても同じ。

2020-03-02 22:23:31
ひんご @asahineru

しかも、響自身は行動的なキャラでもないから「響を有名にして、響に周りからから見に行って、響がそれを撃退したり説教して終わり」という「クロエの流儀」みたいになってしまう。 結局最後までそこから全く変わることなく終わってしまう。響の「不老不死性」が強すぎてどうにもならんかったんだな

2020-03-02 22:26:23
ひんご @asahineru

でも、最初の頃の響ってもっといろんな側面や感情を描こうとしてたと思うし、変化も描きたかったんじゃないかなぁと。 何となくこの作品がかなり序盤にヒットした結果として「こういうキャラでいきましょう」って感じで固定化してしまったような気がする。 可愛かったのにもったいない pic.twitter.com/FAG9lmCmoL

2020-03-02 22:28:55
拡大
拡大
ひんご @asahineru

マジでこの漫画本当に不思議なんだけど、7巻以降どんどんどんどん絵が雑になっていくんだよね。 最初の3巻の頃って人体の描き方はおかしかったけど響自体は結構可愛かった。 9巻以降は明らかに1巻の時と比べて雑。50%くらいの力で描いてるような気がするし作者さん普通に心配になる。 pic.twitter.com/EPH2fOob1P

2020-03-02 22:33:04
拡大
ひんご @asahineru

というわけでいろいろいいところあったのに 総合すると結局 「暴力キャラ」 「マウントキャラ」 みたいなところしか印象に残らない作品になってしまったのが本当にもったいない。

2020-03-02 22:34:51

この人の最初の作品は本当に面白かったんだよ……

リンク 頭の上にミカンをのせる 「きっと可愛い女の子だから」 - 頭の上にミカンをのせる 恋をして、その人のことしか考えられなくなって… そんなこと、ほんとにあるのかな。 辛くて苦しくて、でも幸せな時間だった… なんて思える日が来るのかな。 ちょっと自分に自信がなくて臆病な女の人からめいいっぱい可愛さを引き出そうとする作品。 女の子は誰に対してもかわいいわけじゃないですよ、と。でも、好きな人の前ではどんな女の子でも可愛くなるんですよ、と。そんな感じ。 素材は以下の5名でございます。 ①ぼっち生活が長すぎて毎日世界が滅びないかな、などと物騒な妄想に浸る根暗なオタク女子高生関口さん。②生徒から告白