昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

20年3月前半の脱原発

続き物&随時アップデート。
0
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
お吉 @00176s

東電前で叫んでいたらドイツ人からコロナは恐くないの?と聞かれました コロナ恐いけど、原発恐いし、東電許せないのよ pic.twitter.com/jbrKpLDw0K

2020-03-11 17:27:44
拡大

2.原子力規制委員会()

aki @yasuakiadachi

日本原電が審査用データに手を加えたことに対し、規制委が元の生データ提出を要求する事態になったことを問われた更田委員長は「深刻にとらえている」!~2.19原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見 iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから

2020-03-03 14:17:13

3.福島事故調査()

岩波『科学』 @IwanamiKagaku

『科学』3月号iwanami.co.jp/kagaku/top.html目次より: 特集=原発事故避難9年 避難者は「支援」されているか――実態を見ずに支援を打ち切る政府……青木美希 災害避難と原子力防災……牧田 寛 双葉郡消防士たちの3.11――“オフサイトセンター”は検証されたか……吉田千亜

2020-03-02 17:15:34
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

原発事故被害を伝えていくために――被害の記録の必要性と困難,そして想像力……清水奈名子 避難指示解除による影響は――地元の意向をくみ上げる意思はあるか……木野龍逸            *  * アイソスケープを使った環境診断 ――石と水と野菜の産地のつながり……中野孝教

2020-03-02 17:15:35
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

災害多発時代の電力システムとリスクマネジメント……安田 陽 除去土壌(除染土)の再生利用をめぐる諸問題……大島堅一 巻頭エッセイ 非人道的な日本の避難所……塩崎賢明 連載 葬られた津波対策をたどって<15>……島崎邦彦 「喫茶」遊学<3>魂とともにあるサモアール……大村次郷

2020-03-02 17:15:36
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

もともと原子力事故の影響が残っているし、汚い海がトライアスロン会場になっているなど、深層心理的に参加を躊躇する要素があるところに加えて今回の世界的ウイルス蔓延による五輪選考大会実施の困難、日本への渡航に関する困難、集客の困難など、考え合わせたら、中止の決定はすんなり下るのでは? twitter.com/BB45_Colorado/…

2020-03-03 16:26:35
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

IOCのオッサンの動きを見るまでもなく、もう東京オリンピックは延期か中止でしょう。 SARS-CoV-2を7月までに完全制圧できる可能性はありません。制圧できなければ選手は来れません。 そもそも対日航空便が次々に運休している状況で、航路再開予定が立たないままで選手の移動、ツアー組めますか?

2020-03-03 13:58:09
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

外務省が「原爆展」内容変更要求 原発事故説明に不満、後援に難色 | 2020/3/3 - 共同通信 this.kiji.is/60743618767544…

2020-03-03 16:46:17
Hiromi1961 @Hiromi19611

3.11追悼式は中止するけど、政治資金パーチィは中止しない自民党

2020-03-03 22:15:51
東京新聞 原発取材班 @kochigen2017

今日は放射能測定器の校正をしながら、取材班で活躍してくれた片山夏子記者(現在は特報部)の『ふくしま原発作業員日誌』(朝日新聞出版)を読みました。(山川) 彼女を通じて聞く、イチエフ作業員さんの話はとても興味深く、政府・東電の”発表”とは違う視点をいただきました。(続く) pic.twitter.com/8kYqmGi1Jm

2020-03-04 15:31:41
拡大
polarbear @polarbear_2017

@kochigen2017 どのエピソードも、号泣し戦慄しながらいま読んでるところ。昨日は本に没頭しすぎて2駅乗り越してしまった-😭 twitter.com/kochigen2017/s…

2020-03-04 16:32:10
添田孝史 @sayawudon

東電原発の後始末、その方法さえ決められないうちに、新たにコロナ。それもまた不手際、不透明なことばかり続ける。2種類の緊急事態を世界に向けて宣言したままオリンピック開くつもりなのか。普通のリスク感覚を持つ人なら、そんな国にわざわざ足を運んでくれないだろう。

2020-03-04 20:58:41
添田孝史 @sayawudon

.@uchida_kawasaki さんの「2020.3.2 伊達市民の解析結果を田中俊一前原子力規制委員会委員長へ提供〜 #宮崎早野論文問題 | OurPla..」togetter.com/li/1476750 をお気に入りにしました。

2020-03-04 06:33:48
蓮池透 @1955Toru

いまさら、「専門家」がお詫びしているようでは。 【子ども脱被ばく裁判】「言葉足らずの講演だった」。9年後の〝ミスター100mSv〟が法廷で語った今さらながらの「釈明」と「お詫び」。甲状腺ガン「多発」は強く否定 #BLOGOS blogos.com/outline/440678/

2020-03-05 19:27:17
善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

甲状腺がんの手術を担当する外科医は、手術の適否、術式の選択において、臨床癌なのか偶発癌なのかの検討はもちろん、人生が長い小児という点も含めて深く検討しています。それなのに「福島での甲状腺検査は中止すべき」というのは暴論以外の何物でもありません。なんで決めつけているのでしょうか。

2020-03-06 00:45:15
福島民報 @FKSminpo

浪江町、CO2排出ゼロ宣言 2050年までに再エネ発電増加へ minpo.jp/news/detail/20… 福島民報 [県内ニュース]  #fukushima #福島

2020-03-06 10:59:11
nagaya @nagaya2013

さすがにこのツイートは看過できないので、菊池誠への反論をきちんと書くことにします。専門医でも被害者でもないのにこのツイートはまずいです。大阪大学教授という公職として責任が取れますか。現状、福島ではガイドラインに従った早期発見を有効化するために甲状腺の機能の維持に取り組んでいます。 pic.twitter.com/vzt4pMUeSL

2020-02-06 13:23:58
拡大
銷魂の果てにつな @t_kyen

まあ今でも原子力緊急事態宣言発令中なんですけどね

2020-03-06 14:14:28
鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中 @SZKN29

メガソーラーで覆われてしまった浪江町酒井地区。ここで作られた電気も東京へ送られる。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/sij7q3hX2s

2020-03-06 15:26:32
拡大
Sonota @yuandundun

"「総理が現地へ行くことになったのでベントが遅れ、被害が拡大した」したというストーリーに仕立てている。総理の視察とベントの遅れとの因果関係は、何種類も出た事故調査委員会の報告書で否定されている" 映画『Fukushima 50』はなぜこんな「事実の加工」をしたのか? gendai.ismedia.jp/articles/-/707…

2020-03-06 17:51:53
盛田隆二 🌐™ @product1954

"被曝の専門家" 山下俊一氏、9年後に詫びても手遅れだ。法廷で怒り爆発! 「放射線の影響は笑ってる人には来ない。子供はマスクをせずに外遊びしよう」 ⇒「言葉足らずで誤解を招いたなら謝る」 「水道水のセシウムはフィルターで取り除かれてゼロになる」 ⇒「誤りだった」 blogos.com/outline/440678/

2020-03-06 18:07:25
#NoWar(人民)HiroshiHootoo @HiroshiHootoo

福島原発事故対応時における管直人氏を、ここまで貶めて得をするのは、僕の知見では一人しかいない。もちろん、福島原発事故の真犯人である安倍晋三である。 では、この映画『#Fukushima50』での悪意に基づく脚色(#歴史改竄)は、いったい誰の意図するものなのだろう? pic.twitter.com/9NfK9kEhJX

2020-03-06 19:43:45
nagaya @nagaya2013

ガラクタといえば、菊池誠は「それは放射能デマだ。なぜなら私と違うことを主張しているからだ。お前はデマ屋だ」という「究極の循環論法」による独断的レッテル貼りしかしませんね。しかも肝心の「私の主張」が原子力行政の利益と完全一致してます。研究者としてもプロパガンダとしても低級すぎます。 twitter.com/BB45_Colorado/…

2020-03-06 21:36:03
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

「デマ」という言葉の濫用は、その人の言論をガラクタにします。 使っても「デマゴーグ」「デマゴギー」まででしょう。

2020-03-06 13:17:44
横川圭希 @keiki22

よく考えたら、なんで環境省が決めたガイドラインを自ら破るんだろう? twitter.com/Happy11311/sta…

2020-03-06 22:07:11
ハッピー @Happy11311

これって再利用?っていうか、部屋に持ち込んでるけどそもそも法律はもう大丈夫なの? 小泉環境相の部屋に除染土の鉢植え 「理解広げたい」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN36…

2020-03-06 21:58:48
前へ 1 2 ・・ 9 次へ