烏賀陽弘道氏による民主主義と憲法に関する解説

0
烏賀陽 弘道 @hirougaya

もし日本人が、イタリアのように民衆蜂起で大日本帝国政府を転覆し、戦争を終結していたなら、現代日本人の民主主義に対する「自信」は全く違ったものになっていたでしょう。

2020-03-10 19:19:01
烏賀陽 弘道 @hirougaya

戦争をしている政府を民衆が武装蜂起で倒して、戦争を終結させた例は、第一次世界大戦のロシアやドイツなど、別に珍しくありません。

2020-03-10 19:20:18
烏賀陽 弘道 @hirougaya

現代ドイツ人が自国の民主主義について言う言葉に「灯りを消すのは我々が最後だ」(世界中が民主主義をやめてもドイツは死守する)というのがあります。日本人の口からそんな自国の民主主義への自信と誇りを聞いたことがありません。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 19:24:31
烏賀陽 弘道 @hirougaya

かつての枢軸国仲間のイタリア人ですら、ムッソリーニを最後は民衆がリンチにかけて殺したという歴史的な事実を持っています。 ドイツ人は民主主義にやや自信がないので、今は過剰に民主主義的姿勢を取ることで補っています。

2020-03-10 18:59:13
烏賀陽 弘道 @hirougaya

遅くとも1944年夏にサイパン島が陥落して本州がアメリカ軍の都市爆撃の範囲に入った時点で「日本は負けるか?」ではなく「いつ負けるのか?」になりました。1944年以内に戦争をやめていれば、東京大空襲も、沖縄戦も、原爆投下もなかったのです。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 19:27:26
烏賀陽 弘道 @hirougaya

大日本帝国は、戦争を始めるシナリオは入念に用意しましたが、やめるシナリオを全く用意していなかった。戦争に勝つ以外は「想定外」だったからです。負けるのは時間の問題なのに、ズルズルと遅延して大量の国民を犠牲にしたのです。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 19:29:06
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ゆえに、現代日本人の憲法と民主主義の関する議論は、宗教と親和性があります。憲法変えろ派の母体が宗教団体であることは別に驚くべきことではありません。一方の変えるな派は社会主義・共産主義という新手の宗教(イデオロギーである点は同じ)と近接しています。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 19:35:32
烏賀陽 弘道 @hirougaya

西欧文化社会の価値観で言えば、憲法も民主主義も、本来は民衆が「政府」という公共サービス業者を雇い、運営するルールと手続きに過ぎません。しかし、日本人にとっては宗教的な価値を帯びています。「憲法を変えろ」派も「変えるな」も、ファナティックなところは宗教原理主義者に似ています。

2020-03-10 19:06:42
烏賀陽 弘道 @hirougaya

なるほど。あと「大日本帝国」というフィクションを浸透させ、藩ごとに別の国だった日本を統合するための新たなファンタジー、神話を用意したせいもあります。いわゆる「国民統合の物語」です。言うまでもなくそれが国家神道です。 twitter.com/bonnouji1751/s…

2020-03-10 19:37:46
煩悩寺 @bonnouji1751

@hirougaya ちょっと付け加えると、薩摩は我が当流(浄土真宗)が大嫌いだったのです。 故に新政府は 仏教排斥に走りました。

2020-03-10 19:03:56
烏賀陽 弘道 @hirougaya

権力者と非権力者はいつでも移行、入れ替え可能と言うのが西欧型民主主義の発想です。 その意味では中国も似ている。そこらへんの匪賊や農民一揆の親分が突然「皇帝」になった歴史がありますから。どちらも「政府なんか信じない」のは同じです。 最終形は全く正反対になってますが。

2020-03-10 19:41:06
烏賀陽 弘道 @hirougaya

米軍の本格的な都市の無差別爆撃は1944年年末に、名古屋で始まりました。これはサイパン島陥落から逆算するときっちり予定通りです。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 20:59:38
烏賀陽 弘道 @hirougaya

初期の名古屋の爆撃は軍事施設から始まっています。その一つが、戦闘機を作っていたのちの三菱重工の工場です。日本政府は愚かなことにそこに女子高生を生産動員していたため、彼女らが大量に犠牲になりました。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 21:01:49
烏賀陽 弘道 @hirougaya

名古屋の例でもわかるように、都市爆撃でも最初は軍事施設が目標になるのは軍事戦略のセオリー通りで、そこに非戦闘員を動員していたのは愚かとしか言いようがない。非戦闘員の犠牲は日本政府の愚かな政策にも責任がある。

2020-03-10 21:03:41
烏賀陽 弘道 @hirougaya

1944年夏にサイパン島・テニアン島が陥落した時点で日本の負けは時間の問題なのに、ズルズルと戦争をやめずに東京大空襲はじめ各地の都市爆撃、沖縄戦、原発投下で非戦闘員を大量に犠牲にした失策の責を大日本帝国政府は免れることができません。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 21:06:42
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ちなみに、この「国民を犠牲にしても政府は自らの失敗をごまかす」という行動は、2011年の福島第一原発事故でもみなさん目撃された通り変わっていません。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 21:08:40
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ちなみに、渡辺謙主演のアメリカ映画でヒロイックに描かれる硫黄島の攻防ですが、あそこはテニアン島から離陸した爆撃機を撃撃されるかもしれないから潰しておこう(実際には制海権を取られているので不可能)というのが米軍の戦略で、戦争のコースを変えるほどの意味はありません。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 21:39:57
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ちなみに、日本の戦略爆撃に米軍が投入した爆撃機B29は高度1万メートル、つまり10キロから爆弾を落とします。当時の日本の対空砲は8キロまでしか届きませんでしたので、まったく無力でした。つまり、何も防衛ができなかったのです。全国でかくも大量の非戦闘員の死者を出した理由はここにあります。

2020-03-10 21:46:22
烏賀陽 弘道 @hirougaya

福島第一原発事故で最初にメルトダウン(震災当日夜)した1号機は、津波前に緊急炉心冷却装置=ECCSを起動しなかったという致命的ミスのために、残りは冷却装置がないに等しい(誰も使ったことがないIC のみ)という「ノーズロ」状態でメルトダウンしました。前述の戦争中の高射砲と同じですね。

2020-03-10 21:49:23
烏賀陽 弘道 @hirougaya

私は大日本帝國政府は「アジアを侵略したかどうか」の議論を待つまでもなく、自国民、しかも戦闘員だけでなく非戦闘員をかくも無駄・無益に死なせる失策を重ねた点だけで、無能の極みであり、維持するに値しない政府であったと断言できます。国民の生命・財産の保護ができない政府など無用です。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 21:52:37
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ちなみに、日本の都市爆撃を作戦立案した参謀としてカーティス・ルメイが有名ですが、その副官だったのがロバート・マクナマラです。彼は戦後、国務長官・国防長官になり、ベトナム戦争を指揮します。 twitter.com/SMFdamn/status…

2020-03-10 21:54:21
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ご賢察のとおり「原発が事故を起こさないシナリオ」しか用意せず「事故を起こした時のシナリオ」を用意していなかった現在の日本政府は「勝てなかったらどうするのかシナリオ」を用意しなかった大日本帝國政府と行動が一致しています。 twitter.com/hirougaya/stat…

2020-03-10 22:17:18
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「戦争は始めるのは簡単だが、終わらせるのが至難の技である」というのは国際政治の基本セオリーです。それを知ってか知らずか「勝てなかったらどうするシナリオ」を用意しなかった大日本帝國政府は、愚かの極みです。

2020-03-10 22:27:33
烏賀陽 弘道 @hirougaya

そうした大日本帝國政府の愚行を「軍部の暴走」ということはできません。大政翼賛会はじめ戦争に向けて国民総動員体制をつくった近衛文麿首相は文民であり、軍人ではありません。文民の軍人への抵抗は、高橋是清大蔵大臣が暗殺された(1936年、2・26事件)あたりでほぼ止まります。

2020-03-10 22:31:28