司さんの現場情報 6/12-14

■注意 6月11日は、「昨日は帰るの遅くてつぶやけなかった」ためツイートはありません。 ■ハッピー(@Happy20790)さんは福島第一原子力発電所で復旧活動に従事中です。 ●3/20-4/30 http://togetter.com/li/135627 ●5/1-5/15 http://togetter.com/li/135675 ●5/16-5/25 http://togetter.com/li/137677 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
ハッピー @Happy11311

@japanet_mitaka 汚染水処理システムの制御プログラマーは確かに相当なプレッシャーだと思います。アレバ、クリオン、東芝、日立の制御を統合するのは大変だよ。中央制御は日本の東芝が担当してるから頑張って欲しいよ。

2011-06-13 20:22:38
ハッピー @Happy11311

@gami_ryu 汚染水の溢れは今のところ漏れてないみたい。今はプロセスにギリギリまで入れてサイトバンカーや他の建屋を使うはず、それでもヤバい時は2号機の水を1号機に移送するのかなぁ?いずれにしても早く処理システム稼働しなきゃ海に流れてしまうよ。

2011-06-13 20:27:13
ハッピー @Happy11311

@totolink55 汚染水はいつまでもつかわかりません。いずれにしても早く処理システム稼働させなきゃ。

2011-06-13 20:29:07
ハッピー @Happy11311

@hitomingoo 雨が降ると確かに作業に影響あるょ。

2011-06-13 20:30:36
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

@Happy20790 そういえば、この初動の頃には結局、安定ヨウ素剤って服用されてたんですか? <RT : 百ミリ超でちょうど百人なんですね。。。>NHKニュース:新たに6人 被ばく限度超えの疑い http://t.co/pv7bV9Z

2011-06-13 20:31:45
ぶひ🇷🇺:#NOWAR #戦争反対 原発、ワクチン反対。平和を祈ります。 @buhi_2

@happy20790 大熊町でキュリウムが検出されましたね。何が検出されてもおかしくないんですが、半減期1560年万年と途方もない年月に倒れそうになります。現場での作業、本当に本当に大変だと思います。どうか、栄養と休養をしっかりとってくださいね!健康が守られるようただ祈ります

2011-06-13 20:32:12
ハッピー @Happy11311

@yoshizawatomoko うん、洗って再使用してる。壊れない限り使うんだと思う。どんな洗い方してるかわかんないから怖いけど…最近マスクが臭いんだよね、水洗いなのかなぁ?いい香りのするソフランとか使ってくれょって思う。

2011-06-13 20:34:40
すもも @sumomo329105

@Happy20790 お疲れなのにありがとうございますm(__)m Happy20790さんは3号機をどのくらいの近さまで行って見られたのですか?そんなに近くへは行けないとは思いますが…。

2011-06-13 20:35:16
Toshio ARAI @japanet_mitaka

@Happy20790 いろんな質問に個別に対応ご苦労サンです。3号機も少し温度下がってきたみたいなので、汚染水の処理が直近の問題だと思います。浄化システムうまく動くことを祈っています。御身体御自愛ください。

2011-06-13 20:37:05
ハッピー @Happy11311

@stotoko いくらアナウンスしても最終的には本人次第、そこを何とかしないとダメなんですけどね。きっとその業者は相互確認とか第三者が確認するって事してないんだ。オイラ達はみんなで互いに確認するようにしてる。それでもミスはあるんだ。

2011-06-13 20:39:51
ハッピー @Happy11311

@sumiyo4012 オイラ達もマスクが何回再使用してるかわかんないし疑問です。

2011-06-13 20:41:18
ハッピー @Happy11311

@mickyholic555 ん~、なんで志願技術者を断ったのかなぁ?オイラも疑問です。

2011-06-13 20:43:15
ハッピー @Happy11311

@mikiaini オイラもそう思います。教育して危険をホントに理解出来ない人、いう事聞かない人、ルールを守らない人、安易に来てる人は、いくら作業員不足でも雇っちゃダメ(>_<)って思う。

2011-06-13 20:47:13
ハッピー @Happy11311

@herobridge 現場を仕切ってるのはやっぱり東電本店と政府かなぁ?だから現場の意見と合わないのかも…

2011-06-13 21:15:01
高橋裕行 @herobridge

@Happy20790 吉田所長も大変でしょうね。誰が仕切るのが1番いいとおもいますか。

2011-06-13 21:15:56
ハッピー @Happy11311

@ishimayu 4号機は今すぐ倒壊って感じはないですが最上階の壁は危ない感じがします。建屋自体が倒壊する事はないと思いますよ。

2011-06-13 21:18:23
ハッピー @Happy11311

@morecleanenergy いいとは思いますが重いと大変ですね。

2011-06-13 21:19:42
@hrymsnic

@Happy20790 ありがとうございます。わかりました!ハッピーさん、応援してます!

2011-06-13 21:22:43
ハッピー @Happy11311

@ashitakaraha 4号機の質問多いなぁ。倒壊する事はないと思いますよ。みんな倒壊って9.11の世界貿易センタービルのような倒壊をイメージしてるのかなぁ?毎日現場行ってると3号機の最上階の鉄筋の方がだんだん墜ちてる気がするんだけど…。

2011-06-13 21:24:05
ハッピー @Happy11311

@masahiroo310 4号機の補強工事はしてますよ。でも建屋本体ではなくて燃料プールの補強です。建屋本体の倒壊はないと思いますが壁が墜ちてくる可能性はあります。

2011-06-13 21:27:01
ハッピー @Happy11311

@km_perfect27 ツイッターに鍵をかけるってどういう事ですか?みんなが見れなくなるって事?

2011-06-13 21:30:21
ハッピー @Happy11311

@polipori ん~?みんなにアドレス知られるのはさすがに…。有り難い事ですがすみません。

2011-06-13 21:32:27
もす(脱原発に1票+3票) @mosu313

@Happy20790 ちょっと安心しました。でも、本当に大変な作業で、暑い中、毎日お疲れ様です!!体を大事に、無理をせず、頑張って下さい!!

2011-06-13 21:35:33
ハッピー @Happy11311

@kuropuunoa 構内の動植物の変化は特に感じません。花々は普通に咲いてるし、構内にはまだ犬や猫がいます。野鳥の森がなくなって鳥が減りましたが汚染した鳥は何処に行ったのか心配です。

2011-06-13 21:36:37
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ